[過去ログ] 普及進まぬEV 海外に遅れ、課題多く―需要喚起へ新型車 ★3 [蚤の市★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
869: 2021/01/17(日)17:47 ID:6Fp8aZXW0(1) AAS
>>852
ホントこれ
需要喚起ってなんだよ、ドン引きだわ
870: 【年収 1341 万】 【B:87 W:74 H:92 (D cup)】 2021/01/17(日)17:48 ID:cAiIa8mr0(4/5) AAS
沿岸部で増えまくったあげく
津波で水没し火災しまくったり感電する人増やすんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
871(5): 2021/01/17(日)17:48 ID:fGUYWUZM0(5/8) AAS
EVにケチつけてるレスは、リーフについて論じてるものばかり
そりゃ日産の問題であって、EV全体の問題ではない
872: 2021/01/17(日)17:48 ID:fUxq9QdN0(9/10) AAS
>>841
それだと62kwhのリーフ1台充電するのに20時間以上かかるな テスラみたいに容量あげないと辛くね?
873: 2021/01/17(日)17:48 ID:pu1uiluB0(1) AAS
たとえ最強最高のEVができたとしても、充電設備が整ってなけりゃただの箱
874(2): 2021/01/17(日)17:48 ID:S0e2ljCw0(2/4) AAS
>>838
今だけしか見ない馬鹿
875: 2021/01/17(日)17:48 ID:F+83M3Ey0(8/11) AAS
>>849
理由は2019年に施行されたNEV(新エネルギー車)規制法だ。自動車メーカー各社にEVなどの電動車の販売を義務化するものだ。
このNEV規制法は、中国政府が米カリフォルニア政府と協議し、同州が1990年から導入しているZEV(ゼロエミッションヴィークル)規制法を参考とする、クレジット制度をベースとしている。
ただし、ZEV規制法がカリフォルニア州とその他の米10州で適合されている、
連邦政府の制度とは一線を介している状況であるのに対して、NEV規制法が中国政府のお墨付きだ。
876: 2021/01/17(日)17:48 ID:GZV3h+540(1) AAS
賃貸住宅の駐車場に充電器どころかコンセントすら無いからなぁ
ガソリン車より高いだけでメリット無しのPHVすら選択肢の外
まあ、コンセントの場合は盗電の恐れもあるんだよな
877(1): 2021/01/17(日)17:48 ID:eIEPJrQw0(4/10) AAS
>>849
停電しまくりの?
878: 2021/01/17(日)17:48 ID:arQ6Ngw30(7/11) AAS
10年後にはバッテリーのコストは50ドル/kwhになってるだろうから
一定割合までのEV普及は否定できないだろ
その頃になってもまだ日本では軽自動車が売れていると思うけど
世界市場ではEVが熾烈な競争を繰り広げてる
879(1): 【東電 78.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 2021/01/17(日)17:48 ID:R82eDbn70(8/13) AAS
>>861
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)俺のレスを全部読んで来い、馬鹿のび太
880(1): 2021/01/17(日)17:49 ID:CpS/Nc7d0(1) AAS
>>545
自動車の中古なんてよく買おうという気になりますね
881: 2021/01/17(日)17:49 ID:6HCFyU+V0(5/6) AAS
>>849
いつから中国の国民全員車買えるほど裕福になったの?
というかいつからEV大国に?
882: 2021/01/17(日)17:49 ID:F+83M3Ey0(9/11) AAS
>>874
昔からそう言われて負け続けているな
883(1): 2021/01/17(日)17:49 ID:3RJgktfz0(6/8) AAS
>>811
テスラはEVだからじゃなくて、車の家電化っていう新しい視点を持ってきて、それが有望そうだから株価が上がったの。
で、それに乗っかる馬鹿がたくさんいるので今バブル化しているの。
884: 2021/01/17(日)17:49 ID:soaoiebZ0(1) AAS
>>802
おまい年寄りだろ65歳と思われ。
885(2): 2021/01/17(日)17:49 ID:fGUYWUZM0(6/8) AAS
>>877
停電がある国ならEVがあれば家庭に電力を供給できて安心安全だね
日本もいま大雪で停電してるようだけど、知らなかったのかな?
886: ぬるぬるSeventeen 2021/01/17(日)17:49 ID:OqDNPfEO0(10/15) AAS
>>871
すり替えやがったw
887: 2021/01/17(日)17:49 ID:NE7XPtPO0(2/2) AAS
>>487
PHEVって実質HVだけどね
888: 2021/01/17(日)17:49 ID:zp8mbdKF0(8/8) AAS
>>862
トランプさんが「日本ではアメ車が売れん」と文句を言っていたのも
ずいぶん前の話でしたな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 114 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s