[過去ログ] 【大阪地検】ピーチ機を臨時着陸させた元大学職員を起訴 捜査員がマスクするよう求めても「私はマスク拒否おじさんだから」★2 [ニライカナイφ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
295
(4): 2021/01/22(金)22:27 ID:3HzQG/mv0(4/12) AAS
>>245
でしょうね、親告罪だし。

だからこそ、より黒い話になってしまう。
マスク拒否男にピーチ航空がどれだけの示談金を積んだのかは定かじゃないけど、
みんなが知っての通り、民事は回避されて起きてない(つまり、示談が成立してる)

しかし、あれから数ヶ月を経て、事情が変わったということになる。

示談した民事をやり直すことはもちろん出来ないし、ここから踏み込んでもピーチには一銭の利益もない。
むしろ政府、東京や、大阪などの一部の都知事、マスク警察を敵に回すことになるし、特に飲食店…ね?

あれらの格安航空は、飲食関連からの提供・宣伝をかねた提供のコストカットがかなり大きいもので、
何よりマスク、感染予防する風潮になると、航空会社は通常それ自体がマイナスを生んでしまう。

では、なぜやったのか?という話になる。

現在のピーチ航空を含むANAの赤字は3,000億を突破しており、株価も半額シールを貼られてる状態でなお下げ止まらない。
最終的に今年度で見込まれる赤字は5,100億としており、国の支援を求めてるが、国に余裕があるわけなく、このまま3月を迎えると・・・?

そんな時期に支援者が出たらどうなるだろうか。

業界では皆も思いつくだろうけど大阪府と噂されてるし、大阪府なら現在の資金を用意できなくても、
ANA関連のコストの軽減、保留、将来的な便宜を図ることができるし、この環境で金が無くてもいける。

大阪の府知事は、パチンコ店に圧をかけたり、様々な飲食に圧をかけたり、独自の感染対策をやったり、既に「間違ってました」では済まない。
だから、病院に相当な圧を掛けてベッドを開け、感染対策に従うように半ば強要してるが、府民が「感染予防してる時期、自治体、国ほどに死んでる」と気づき始めて手ヤバい。

ほらもう最終手段はこれっしょw
1-
あと 707 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s