[過去ログ] 【カルト】60代母が「Qアノン」信奉者になりまして…「陰謀論」を垂れ流される娘の困惑 入り口となった動画サイトに法的責任は?★2 [りんごちゃん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
887(1): 2021/01/23(土)06:51 ID:ArEKTZmS0(3/4) AAS
>>859
トランプさんのツィータは全部トランプさんが書いているの?
百田や青山見たくしょっちゅうコメントを見ているの?
ユーチューバーでもあるまいしw
888: 2021/01/23(土)06:51 ID:R6ERL7GW0(14/16) AAS
>>867
単純に企業努力が足りてないだけなんだと思うけど
そこを人のせいにしてしまうんだよな
どこから情報取るかなんて個人の勝手だわ
俺は必要な海外の地域のニュースが全然無くて
結局ナショジオとか海外系メディアの翻訳記事使ってるし
889(1): 2021/01/23(土)06:51 ID:CF4A6qHg0(1/2) AAS
顔氏も参加中!
トランプ大統領専用板
したらば板:news_6597
890: 2021/01/23(土)06:51 ID:LnSHgti00(1/6) AAS
>>94
昔は創価のことを草加せんべいで書くしかなかったんだなそれぐらいみんな怖がってたもんだ。今だったら簡単に書けるもんな朝鮮創価とかよ統一協会とかかけるもんな
891(1): 2021/01/23(土)06:52 ID:1HcSZczG0(8/14) AAS
>>878
元レスの>>842はそういう話じゃないでしょ
そういうアンカー先も辿らず何の話をしてるのか理解せずに脊髄反射しちゃう思考とかが問題なんだろうねえ
892(1): 2021/01/23(土)06:52 ID:VrMeg2ba0(1) AAS
トランプの負けを認めたくないウヨが陰謀論にすがってしまっただけ
893: 2021/01/23(土)06:53 ID:2dxtpl1V0(1) AAS
フェイクニュースを鵜呑みにするよりマシ
894: 2021/01/23(土)06:54 ID:e0HyxTzF0(9/11) AAS
大統領選で散々っぱらデマをばら撒いたアカウントが何事もなくまた中韓ガーとか言い出してるからなあ
まあ自由にやればいいんだが、嘘つきとわかってもまだその手のアカを信じて続ける人の感覚は分からない
895: 2021/01/23(土)06:54 ID:KCtkZ1jN0(1) AAS
暇人しかならないよw
896(1): 2021/01/23(土)06:55 ID:1HcSZczG0(9/14) AAS
>>887
そもそも今回の件で言えばトランプのツイートなんて信頼性0でしょ
トランプを否定してるとかそういう話ではなく政治で利害関係が絡む張本人の話なんぞ最初から役に立たない
897(1): 2021/01/23(土)06:55 ID:n0sKoDH90(5/5) AAS
テレビ新聞は日本人を平和ボケに導いた
中国が攻めてきてもこれは夢の中の出来事だと現実逃避するのか?
898: 2021/01/23(土)06:55 ID:gHi8z7Gn0(41/43) AAS
>>880
まあ偏見と言われれば、具体的にどういうのが
偏見なのか知りたいわな。
韓国の「史上最悪の植民地支配」とか「名前を奪った」とか
「民族抹殺政策」とか「呪いの鉄杭」とか偏見というより
狂信なんで勘弁してほしいと思うけど。
在日についてはまともな帰化者に付き合いの長いのがいると
在日が在日を信じてないとか嫌ってるとか性質の悪さとか
それなりに教えてくれるので、わかるところもあるわな。
899: 2021/01/23(土)06:55 ID:JsvTL3Zx0(1) AAS
また、朝鮮共産党がウソをついてる
900(1): 2021/01/23(土)06:56 ID:uUHYr/ta0(1) AAS
モンサントが枯れ葉剤軍に供給してたのは事実
毎年種を買い続けなければ品質保証できない作物供給してたのも事実
消費者から拒否反応示され売上が減り買収されたのも事実
グローバル金融資本が人々をカネに依存させ手持ち以上のカネを貸した
ことにしあくどく儲けているのも事実
人類の適正人口は5億まで! と信じている連中がいるのも事実
事実だったことまで荒唐無稽な妄想であるかのごとく流布するのも危険
901: 2021/01/23(土)06:57 ID:h7S9Gy/C0(1) AAS
デマでトランプがアメリカを分断して喜ぶのは誰か
Qの正体はわかってんだよ
百田みたいなビジウヨは金儲けだが
902(2): 2021/01/23(土)06:57 ID:WbQxp7j00(20/23) AAS
>>891
859のレスもおかしいよ
博物館や美術館が発信した情報に何の政治的バイアスがあるというのだ?
903: 2021/01/23(土)06:57 ID:KTKjgO/o0(1) AAS
>>897
このように老人がネットをやると痴呆が相まって手がつけられなくなります
中国が攻めてくるのが怖いなら尖閣諸島に老人で座り込みして下さい
904: 2021/01/23(土)06:58 ID:9gmU+qiR0(10/15) AAS
俺が1年前の全く同じ時期に
コロナヤバいって喋ってても
誰もマスクしてなかったな
中国人もウロウロしてたし
905: 2021/01/23(土)06:59 ID:gHi8z7Gn0(42/43) AAS
>>900
>毎年種を買い続けなければ品質保証できない作物供給
種子メーカーてそうでないと儲からないから
1代限りにするってのはメーカー側からすると当然だよ。
モンサントて買収されてもう名前なくなっちゃったけど。
906: 2021/01/23(土)06:59 ID:igKt+yC00(3/4) AAS
大統領になってQアノンを取り締まれる立場になったのに
全く動きがないのはデマじゃなかったからだろ
ビックテック総出で言論弾圧してたのにな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 96 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.654s*