[過去ログ] 【プレジデント】この冬の電力不足は、電力自由化が原因か?! 脆弱な電力網、経営危機の新電力も [みの★] (352レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
200: 2021/01/25(月)08:10 ID:bnNT7h3C0(1/4) AAS
>>194
  
まあな、鳩山由紀夫の鳩山家は
  太平洋戦争
  日ソ領土売り渡し
  旧式原発の無理矢理稼働
の戦犯だし、
 
小泉親子は
  氷河期への口利き屋の拡大で、、中間層の破壊
省4
203: 2021/01/25(月)08:16 ID:bnNT7h3C0(2/4) AAS
>>193
  
そうですね。
米国でも同じことが起きてます。
 
ハリケーンで送電線ぐちゃぐちゃに、金が送電会社に無いので、数ヶ月放置。
  
自由化が必要なのと、普段から薄い利益を保証する発送同一の代わりに、災害時はほぼ無限大の出資を迫るやり方の方が災害を考えると有効。
  
気候変動だと言うのに、災害への脆弱性の自由化は、表面しか考えない一部資本家と脳足りんのウスラ馬鹿への宣伝。
省3
206: 2021/01/25(月)08:19 ID:bnNT7h3C0(3/4) AAS
>>202
  
こう言うナマハンノのウスラ馬鹿を騙す煽りやが居るんだよね。
  
九州の川内原発は、、最低限の九州の南北を動かすベース電力。
その他の発電所がどう言う状態かは書かないんだよ。
  
209: 2021/01/25(月)08:20 ID:bnNT7h3C0(4/4) AAS
>>204
  
はい、自家消費として、地下熱を利用した冷暖房と電灯、EVへの充電なら影響無いし、さらにガスのコジュネも合わせるのが理想です。
  
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.836s*