[過去ログ] 【経済】米国の積極財政政策に現代貨幣理論(MMT)の影響 イエレンFRB議長「政府債務は増大しても金利は上がっていない」 [ボラえもん★] (245レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): ボラえもん ★ 2021/01/25(月)20:05 ID:EMewY2oW9(1) AAS
[ワシントン 21日 ロイター] - 次期米財務長官候補のジャネット・イエレン前米連邦準備理事会(FRB)議長は19日、
上院財政委員会の指名承認公聴会で連邦債務について、少なくとも最終的に「持続可能な形」にする必要はあると同意して見せた。

バイデン大統領が打ち出した1兆9000億ドルの追加経済対策案を擁護するこの日のイエレン氏の発言は、広範囲にわたった。
しかし、そこには、「政府債務」を巡る経済専門家の考え方が着実に変わってきていることが映し出されていた。

政府債務は先進各国では過去10年間どんどん積み上がり、一時はユーロ圏が崩壊の瀬戸際に追い込まれる原因ともなった。
しかしイエレン氏は公聴会証言で、「大きな行動こそが賢明」と明言したのだ。

イエレン氏が上院で訴えたのは、債務の水準をいったん忘れ、利払い額と財政支出がもたらすリターンにこそ目を向けてほしいという点だった。
将来、米国が高成長を達成する可能性が足元の借り入れ増を正当化し、約26兆9000億ドルに上る連邦債務に絡む脅威を弱めてくれるというロジックだ。

同氏は「債務が膨らみ続けているにもかかわらず、(国内総生産=GDPに対する)現在の利払い額の比率は2008年の金融危機前を上回っていない。
パンデミックとそれが経済に及ぼす打撃に対処するためにわれわれが必要な措置を講じるのを避ければ、財政を赤字にしてもやるべきことをやる場合より、悪い状況に陥る公算が大きい」と言い切った。
省20
226
(1): 2021/01/26(火)03:58 ID:ZXNgIQsU0(1) AAS
なんでMMTと仮想通貨が相反する構造なんだ?
両立するだろ?
227: 2021/01/26(火)05:14 ID:mUOZzNo60(1) AAS
>>224
麻生たんも金出してるじゃん
228: 2021/01/26(火)05:22 ID:RMbfxDxb0(1/3) AAS
全然MMT関係ないというアホらしさ
229
(1): 2021/01/26(火)05:35 ID:vJrVdWLQ0(1) AAS
イエレンさん今度は財務長官か
日銀黒川総裁が財務大臣になるようなもんか
ダイナミックだなアメリカの人事は
230: 2021/01/26(火)06:02 ID:AE1JSSVa0(1) AAS
>>1
麻生&財務省「それは絶対あり得ない!!」
231: 2021/01/26(火)06:28 ID:69zY2vGq0(1) AAS
>>1
いいこと。
232: 2021/01/26(火)06:47 ID:2EdGzTQ90(1) AAS
よくわからんが、国債を買い支えて金利を抑えてるから言えることで
支えられなくなったら終わりじゃないの
233: 2021/01/26(火)06:47 ID:KtikcOjz0(1) AAS
>>2
金刷るとインフレが止まらずコントロール不能が間違いだった。
日本の政府債務も世の中の人が金余って最も高い物高くても買うわ状態まで金刷れるって事。
逆に言えばいくら金刷っても株貯金、元々の金持ちで消費行動に変化がない人達に渡しても一才インフレしない。
234: 2021/01/26(火)06:54 ID:V1e2Zqx00(1/3) AAS
しかし、なんでこういう不完全な理論を提示するんだろうな。
上から金をバラ撒くからスタグフレーション起こすって言うけど
基本的に国がバラ撒けばソレが予定調和だしな。
MMT自体に欠陥があるからだろ。

そもそも、こんなのWikipediaで長々書いて説明する話じゃないだろ
235: 2021/01/26(火)06:55 ID:RMbfxDxb0(2/3) AAS
アメリカの場合は日本と社会システムが全然違うからな
236: 2021/01/26(火)06:57 ID:V1e2Zqx00(2/3) AAS
自転車操業的に労働者を酷使するブラック企業と同じだろ。
小難しく説明してるけど。
237: 2021/01/26(火)06:59 ID:V1e2Zqx00(3/3) AAS
令和なんてアホな元号作って息巻いてるヤツが出て来た時点で
無能が上に居座っても無駄なの明白なんだよね
238: 2021/01/26(火)07:01 ID:RMbfxDxb0(3/3) AAS
一瞬で吸い上げられるようなムダ金ばら撒いた結果が楽しみではあるが
239: 2021/01/26(火)07:02 ID:XZy1y2hG0(1) AAS
>>2
貧富格差を拡大させてインフレ起こさせないようにしている。
だから株価だけ上げて喜んでいる。
貧乏人が豊かになってくるとヤバイんだよ。
240
(1): 2021/01/26(火)08:48 ID:7oekoreg0(1) AAS
>>226
仮想通貨は金本位制の頃の通貨だね
ドルを金に変えるが仮想通貨をドルに変えるになった
そこに仮想通貨自体に発行制限がかけられてるって感じ
金本位制が終わったことを理解できない人間は仮想通貨こそが通貨と思えるんだろう
241: 2021/01/26(火)08:52 ID:lHoqsAKt0(1) AAS
インフレ率も利率と同じか
とにかく都合のいい経済理論を採用するよな
最後はどうなるんだろうか
242: 2021/01/26(火)08:56 ID:ChVAJRE10(1) AAS
>>229
お仲間人事
243
(1): 2021/01/26(火)17:34 ID:MvLWnUnb0(1) AAS
>>240
仮想通貨が金と同じだというのは完全に同意する
あれは金であり石ころであり、集団が価値があると思っているから価値がある典型だからな

そこでなんだが、MMTの下では金貨の流通は否定されるものなのか?
両立できるんじゃないのか?ってのが私の主張なんだ
244: 2021/01/26(火)19:39 ID:NRpU3DeO0(1) AAS
>>243
納税の義務を伴う法定通貨は金だろうが何だろうが信用貨幣だよ
ただし紙やコンピュータ上の通貨と違い発行量は金の採掘量により制限される
通貨の発行に自国で制御できない要素を含む通貨は財政的な裁量を制限される場合がある
245: 2021/01/26(火)19:46 ID:hxKue+qu0(1) AAS
ビットコが上がっていくわけだな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.119s*