[過去ログ] 菅義偉「定額給付金の予定はない。最終的には生活保護がある」★17 [記憶たどり。★] (910レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
121: 2021/01/28(木)07:50 ID:XOefFou50(1) AAS
挽回するにはワクチンが行き渡り始めて景気回復に本腰入れるタイミングで1人20万配ることだな
122: 2021/01/28(木)07:52 ID:gGC3FDTy0(1) AAS
つまりこの首相は何一つ考えてないって事なんだな
123: 2021/01/28(木)07:53 ID:re49nMUL0(6/11) AAS
>>114
アンタの論の欠陥は、所得で差を付けてることだな。
これをやると、アトからバラ撒いたカネの回収ができない。
124(1): 2021/01/28(木)07:54 ID:Fz3jI+IY0(1) AAS
日本国民全てがその最終的な生活保護に頼ったら次はどうほざくんだろうなw
125(2): 2021/01/28(木)07:54 ID:FTcuQp/V0(1) AAS
菅総理は国会議員内の人間関係だけでここまで上り詰めたのであって、政治に関する知識も興味も全くなさそう。
だから、政策は携帯料金値下げみたいなわかりやすい細かいことになるし、知識がないから喋らせるとボロボロになる
126: 2021/01/28(木)07:56 ID:PGuokUQh0(1) AAS
困ってる人皆に配るわけでなく一部にしか配らないのは給付というより
政策ですよね
助けようとは一切せずひたすら一部の人への利益しか考えてない
給付と言っておけばそれでいいと思ってるんだろ
127(1): 2021/01/28(木)07:56 ID:Tj4hcGrU0(2/8) AAS
>>120
え??!! そこまでだ!選挙権のない罪日ちょうせんじん
そもそも、出自に怪しいのが多すぎる かれらの行動原則は、日本、日本人への「怨念」????
「韓国の歴史とはただ強い者に媚びへつらい、弱いものを圧殺するというそれだけの歴史である。」
スパイ政党、単なるスパイを国会議員にさせるアホな国は日本だけ
【政治】「外債購入も検討課題」前原国家戦略担当相の発言に閣内からは慎重な意見相次ぐ
1 :そーきそばΦ ★:2012/10/04(木) 02:05
省15
128: 2021/01/28(木)07:57 ID:nPOMJGwQ0(1) AAS
まず子供にまで配ったのが間違い
129(1): 2021/01/28(木)07:57 ID:Uzr2nPCO0(1) AAS
最終をナマポとして、その前のセーフティーネットを作っていくことが大事、と言っているのによく局解して騒げるな、マスゴミの切り取りと同じ。
130(1): 2021/01/28(木)07:57 ID:Z8hnBJAn0(3/3) AAS
国会の答弁で都合の悪いことは「記憶にございません」だもんなこのスダレ
131: 2021/01/28(木)07:58 ID:8ere/fyw0(1) AAS
預金に回るから?
なら預金するのも馬鹿らしくなる程配れや
132: 2021/01/28(木)07:59 ID:wmqcH8l90(1/2) AAS
別にいいんじゃね?
どうせ前回の10万円だって、ソシャゲの課金か、老後のための貯蓄に回した奴が大半だろ
133: 2021/01/28(木)07:59 ID:KwxDQvPc0(1) AAS
カネをばら撒いても、株と貴金属が値上がりするだけ
134: 2021/01/28(木)07:59 ID:r0HB3UfM0(1/4) AAS
この理屈に合わない政党を選んでるってことは日本は理屈では動いてないってことだわ。
そりゃ生きづらいはずだわな、ひととしてのコミュニケーション取れないんだもの。
まともなこといってるやつのほうが排除されるわけだろ?
135(1): 2021/01/28(木)08:00 ID:r0HB3UfM0(2/4) AAS
税金盗人が猛々しいよな
136: 2021/01/28(木)08:01 ID:/HDyFzKZ0(1/2) AAS
麻生「ちょっと困ったぐらいで生活保護を認めていたら、国がもたない」
あのー、国民のために国があるんですけどw
給与半分にしても数年は余裕でやっていける人の分を減らしてから言え、かなあw
137: 2021/01/28(木)08:01 ID:4YxTFIN50(1) AAS
>>130
小佐野賢治はツルッパゲじゃん
138(1): 2021/01/28(木)08:01 ID:Tj4hcGrU0(3/8) AAS
>>135
その通り!! こいつら(そうかりっけんみんみんきょうさん)を強制送還するだけで7000億浮くという現実!!!!
>神戸市会議員 うえはた のりひろ(自民党) 5月25日
神戸市外国人生活保護 約59億円について
Twitterリンク:NorihiroUehata
『こ○すぞ、議員も税金から給料貰ってるんやから、そんなしようもないことすんな』
という声?脅迫?が寄せられました。
血税から議員報酬を貰っているからこそ尚更取り組みます。
緊迫した際の緊急援護はともかく、常態化した外国人生活保護は廃止すべきです。
神戸市で59億ってことは
省7
139: 2021/01/28(木)08:01 ID:NRLQDnie0(1) AAS
これ、間違ったこと言ってなくて、
もっと丁寧に言えば、
雇用調整助成金とか持続化給付金とか一時金の無担保貸付とか、
手厚いメニューがずらり。
先進国でも突出して充実してる。
一律給付金は財経規模の割に
困ってる人の救済効果が少ないから、
絶対に採用されんよ。
140(1): 2021/01/28(木)08:02 ID:re49nMUL0(7/11) AAS
>>125
菅の落ち度はそこじゃないな。
そもそも、民主主義の議会制度は、
ただ、人気投票で議員になった人間が政権を取り政治を行うもの。
そのため、ほとんどの民主主義国では、キチンと政府の政策にアドバイスできる「諮問会議」がある。
日本の諮問会議の「学術会議」は、菅が「自分の思い通りにならん」として、「任命拒否」などでトラブル化した。
現在の自民党政権の政治は、安倍以来、ほとんど諮問会議に頼らず、自分の足りないアタマで思い付きでやったもの。
安倍などは、この、人類最悪のコロナ対策に、最初は「和牛券配り」(流れたが)、最後の締めくくりは「マスク2枚配布」という、小学生並みのことしかできなかった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 770 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.071s*