[過去ログ] 【コロナ】東京都医師会 イベルメクチン投与を提言 重症化予防で ステロイド系の抗炎症薬デキサメタゾンも かかりつけ医で処方可 [納豆パスタ★] (629レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
576: 2021/02/13(土)20:50 ID:nkvC/jFC0(2/2) AAS
>>572
かかったなって時はそれから何飲んだって駄目だったかんな。そん時にこれ効くならホントにダブルノーベル賞だわ
577: 2021/02/13(土)20:52 ID:zf2ll74f0(1) AAS
当然このくらいはやっていい
今までの隔離して死にそうになるまで放置じゃダメなのは誰でも分かる
578: 2021/02/13(土)20:54 ID:50NWRfwu0(1) AAS
>>530
WHOはデキサメタゾン効果ありとしてかなり早い段階で承認してる
>>38は多分別の何かと勘違い
579: 2021/02/13(土)20:57 ID:ynMhkbjA0(1) AAS
いやそもそもかかりつけ医は
コロナ患者受け入れてないだろ
580: 2021/02/13(土)21:59 ID:l0uT7DsI0(1) AAS
肝臓専門医として30年以上の仕事の中で、レイムンド・パラナは、駆虫薬であるイベルメクチンによって引き起こされた肝障害は2人の患者があっただけだった。しかし、過去5か月で、9人が彼のところにやって来た。
それらすべては薬の過剰な服用をしていた-しかもそれらのうちの5人は処方箋を持っていた。

「無差別に使用するのは、ばかげています。患者が1日3回それを使用しているのを見たことがあります」とパラナは言う。
外部リンク:www.correio24horas.com.br

どんだけ飲んでんだ、こいつら
581
(1): 2021/02/13(土)22:01 ID:r3rTBvt+0(1) AAS
1錠で一ヶ月とかもつんだっけ?
582
(1): 2021/02/13(土)22:02 ID:DS5c8lx/0(1) AAS
アビガンって何で使われなくなったの?
583: 2021/02/13(土)22:17 ID:iPhs2opq0(2/2) AAS
>>581
12日くらいがいいところだとおもう  感染して2日で発病しないから2週、14日に一回服用くらいか
油と一緒に服用して血中濃度を高くしたらもっと長いかもしれんけど
584: 2021/02/13(土)22:34 ID:bZlQwmcq0(3/3) AAS
>>570
そういえば、関係ない話だけど、昨年中も
「年末年初いつもと違う風邪がかかって〜、周囲でも流行ってて〜」って感じで
あたかも、春節で多くの中国人旅行者が来る前、
すでに日本国内で新型コロナウイルスが蔓延してたかのような書き込みが結構あったの思い出してしまった
585: 2021/02/13(土)22:35 ID:ORidJADxO携(1) AAS
>>500
犬猫用のキウォフハート3600円は他の駆虫剤も混じっているとはだ 海外のは尼では買えないだろうし、どないしますやら
586: 2021/02/13(土)22:36 ID:6y4Pgy9T0(1) AAS
海外で、コロナに罹ってイベルメクチン服用していた女性が肝炎になったってニュースがあったけど
18mgを毎日服用とかしてたらそりゃ身体に異常出るだろw
587
(2): 2021/02/13(土)22:42 ID:7azHHYDi0(1) AAS
とにかくイベルメクチンを配りまくればいいんだよ
怪しいと思ったら即イベルメクチン
これで日本は救われる
588: 2021/02/13(土)22:47 ID:QTZJepzo0(1) AAS
>>587 ビオフェルミンみたいなもんなんかね
589: 2021/02/14(日)00:58 ID:c57uxy7e0(1) AAS
>>587
ホントそのとおり!
早急にドラッグストアで買える様にしたらコロナ騒ぎも終わる
590
(1): 2021/02/14(日)05:03 ID:sDrgG01B0(1) AAS
日本の首都の医師会の発言なのに、海外での報道は見当たらないし、国内でもあまり話題にならないね
世界はワクチンありきの流れだからそっ閉じされてるのか、それとも戯言として見られているのか
591
(1): 2021/02/14(日)05:05 ID:jh39lmnL0(1) AAS
法律が邪魔してんだよ。法律は足枷でしかない。法治=放置
592: 2021/02/14(日)05:14 ID:1VspeF0l0(1) AAS
>>282
バーカ
593
(1): 2021/02/14(日)05:53 ID:K5GsYIfq0(1/2) AAS
>>527
とかいたけど、一方で
外部リンク:trialsitenews.com
のイスラエルで治験結果のように以前にも
イベルメクチン投与によって陰性になるのが速い傾向っぽいのがいくつかあったから
臨床的に改善効果がありそうでないとしても、もしかしたら、本当に何らかの効果はあるんのかも
594: 2021/02/14(日)06:15 ID:K5GsYIfq0(2/2) AAS
>>593  その治験の説明 動画(英語) 
Prof. Eli Schwartz IVERMECTIN Israel RCT study
外部リンク:vimeo.com
595: 2021/02/14(日)06:41 ID:Awfq4DlV0(1/4) AAS
>>591
同意。
1-
あと 34 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s