[過去ログ] 【速報】森会長後任・川淵三郎さんのツイートがヤバすぎると話題に「無観客は開催の意味ない」「日本国紀は傑作」「愛読書はHaneda」 [スタス★] (881レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
140: スタス ★ 2021/02/11(木)21:18 ID:7iVrGQaw9(3/3) AAS
>>1
関連記事
画像リンク[png]:buzzap.net
女性蔑視発言で引責辞任となった森会長の後任としては、なかなかにパンチの効いた人選と言わざるを得ません。東京五輪にとどめを刺したいのでしょうか…。詳細は以下から。
東京五輪組織委の森喜朗会長が、自身の女性蔑視発言で引責辞任する意向であることが本日報じられ、その後任としてJリーグ初代チェアマンを務めた川淵三郎氏の名前が挙がり、本人も就任を前向きに考えていることが報じられました。
それに伴って川淵三郎氏の過去のツイートが「発掘」されていますが、東京五輪の開催にとって森会長の発言に勝るとも劣らないほど打撃を与えそうなツイートが散見されています。見ていきましょう。
◆月刊Hanada愛読を公言
2020年5月2日に川淵氏は「僕は月刊Hanadaの愛読者だ」と公言。
画像リンク[png]:buzzap.net
「月刊Hanada」といえば極右雑誌として広く知られていますが、2019年10月号では小川榮太郎氏の「【伊藤詩織氏を告発する! 】性被害者を侮辱した「伊藤詩織」の正体」という記事が掲載して全面攻撃した極右雑誌。
画像リンク[jpg]:buzzap.net
…略…
お分かりでしょうか。時系列を考えれば、川淵氏はこれらの性被害者の女性を攻撃する記事を読んだ上で「月刊Hanadaの愛読者だ」と胸を張っていることになります。
以降ソースにて
外部リンク:buzzap.jp
「日本国紀」絶賛、「月刊hanada」愛読、体罰肯定などなど、五輪組織委次期会長に「内定」した川淵三郎氏のツイートをご覧ください
2021年2月11日 19:50
参考記事)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
陰謀論に弱すぎるネトウヨ・右派論壇の末路 2021/1/24(日) 7:00
外部リンク:hbol.jp
世界よ、これが日本の「保守」だ。ニュースで振り返る2019年「保守界隈」の残念さ加減 2019.12.27
外部リンク:buzzap.jp
伊藤詩織さん、月刊Hanadaやはすみとしこなどに法的措置へ 2019年12月19日
外部リンク:buzzap.jp
「 #日本国紀 」第5刷でこっそり大幅修正、「法的措置」「多額の賠償」と脅していたコピペや誤りの指摘は事実でした 2018年12月5日
以上
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 741 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s