[過去ログ]
【速報】 マイクロソフト、ビル・ゲイツ氏 「世界を壊滅から救うには原発の稼働が必要、このままなら自然生態系は破滅」 [お断り★] (1002レス)
【速報】 マイクロソフト、ビル・ゲイツ氏 「世界を壊滅から救うには原発の稼働が必要、このままなら自然生態系は破滅」 [お断り★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613582848/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
498: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/18(木) 04:09:07.24 ID:gf0UCUIx0 グレタ、ゲイツ、中国に自民党 世界の潮流…決まったか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613582848/498
499: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/18(木) 04:09:08.33 ID:KphpR7+40 脱炭素言ってるのは原発利権だからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613582848/499
500: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/18(木) 04:09:17.46 ID:rkfTZRhG0 日本は無駄な電気使いすぎ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613582848/500
501: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/18(木) 04:09:32.61 ID:fAKNmmpm0 >>480 俺もそれが疑問。 しかも地球温暖化したって 本当に問題あるのか?とも思ってる。 氷河期に人口が激増したか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613582848/501
502: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/18(木) 04:09:35.24 ID:47SsTcgd0 福島に住めよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613582848/502
503: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/18(木) 04:09:39.22 ID:Xt7Mxh/50 従来の電気自動車「=EV」の欠点である「一回の充電で走れる距離が短い」のと「充電にかかる時間が長い事」だが、その点しか説明していないので、メーカーのセールス・トークと同じレベルで、恰もEVが従来の内燃車を駆逐すると信じ切って居るからだ。 だから、EVが普及して節約出来る石油消費で、排出するCO2の量が劇的に減少するので原発なんかモゥ要らないと云う結論に読者を誘導したいのだろうが、その技術革新の核になって居るリチウム・バッテリーを作る過程で出るCO2は桁違いに多いのだ。 然も、充電する電気の電力は、従来通りに発電所で造って居るのだから、充電に使う電力増加分を余計に作らねばならないので相殺される、否、バッテリーを生産する為に、より多く生産しなければなら無いから、CO2の排出量は間違いが無大幅に増える すると、現実問題として、原発を再稼働しない限り、現実への対応は難しい事を彼は忘れて居る。 逆に、原発再稼働必須論を、叫んで居る様なもので、如何にも、朝日新聞らしい間抜けさで有るが、固より、CO2増加と地球温暖化もDS勢力が流した嘘で有る。 つまり、EVの登場はCO2削減とは無縁の話であると言って良い、トヨタの社長が「すべての車をEVで置き替えられる訳も無い、話を勝手に膨らませるのは、止めていただきたい」と釘を刺していた事を思いだした ww 今回の米国大統領選挙不正騒動で、朝日新聞のみならず、世界中のマス・メディアがDS勢力の傘下にある事が判明したから、メディアの影響力が、今迄の様に政治決断を左右する様な間抜けな話は少なくなるだろう。c 例えば、ttensanが挙げて居るドイツのクリーン・ディーゼル偽装話等、ドイツの技術世界一の名声を地に堕とし、逆に、日本の技術力の高さが、否が上にも際立ったが、以後ドイツは、EVの分野でも、巻き返せて居無いのは、EVの開発が蓄電池の大容量化にあるからだろう。 日本には、世界1、2を占めるバッテリー・メーカーがあるし、その裾野に居る中小企業層が厚い、処が、ドイツ国内で中小企業が部品開発を手掛けられる様な環境は「月に兎を求める」様なものだろう、安い給料で、額に汗して、汚れ仕事をする人材が居無いのである。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613582848/503
504: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/18(木) 04:09:52.58 ID:/ynbYAZC0 中田しに必死だから 街中で 必死というのは控えてください http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613582848/504
505: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/18(木) 04:09:57.46 ID:/1rnoS580 パヨパヨたん windowsを早くアンインスコしないと ゲイツのネトウヨの餌になるよ( ̄▽ ̄;) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613582848/505
506: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/18(木) 04:10:05.89 ID:+DfLoux+0 >>470 人口爆発しても人類は飢餓を克服して十分に食わせていけるってことかな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613582848/506
507: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/18(木) 04:10:08.19 ID:tAsNnHJc0 ワンチャンうなぎで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613582848/507
508: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/18(木) 04:11:22.59 ID:DcwLlnh70 >>433 >ウラン238をどんどんプルトニウムに変換して全部使い切るとかできるんだろうか。 未来にはそういうことも可能なんだろうな。 実際は、逆。プルトニウム239の塊(10kg-15kg)である核爆弾は使用できなくなった。 管理上、在庫の3万発が余りまくっている。 在庫処分するには、プルトニウム239を混ぜた、プルサーマル燃料を原子力発電所で燃やす以外に、 不良在庫品となるだけでなく、オームなどのカルト集団、イスラム教テロリスト集団、マルクス・ レーニン主義者政党が欲しがっているので大変危ない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613582848/508
509: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/18(木) 04:11:33.36 ID:RknPspVs0 共和党の方が平和に暮らせる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613582848/509
510: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/18(木) 04:11:41.40 ID:FmIF0Wch0 ゲイツが資産の9割がたぶっ込んで核融合発電の商業化頑張ればワンチャンあるんじゃね。相続させるつもりないんだしょ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613582848/510
511: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/18(木) 04:12:36.29 ID:QZhs47D20 ただのビジネスマンがなんで気候変動を語ってるんだ? インタビューアがバカなのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613582848/511
512: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/18(木) 04:12:51.53 ID:SBqIt94r0 >>494 その程度の話はもう飽きた つか煽りといったほうがいいかな 前時代的な ただ、突っこむだけだけだろw 大した話じゃない いい加減大人になれよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613582848/512
513: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/18(木) 04:13:51.39 ID:D0ho4Bqv0 原発の会社を高値掴みした東芝がどうなったか。 経済に疎い社長が新聞読んでまた買うんだろうな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613582848/513
514: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/18(木) 04:14:02.34 ID:/1rnoS580 >>512 ええええええ DTなの??(´;ω;`) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613582848/514
515: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/18(木) 04:14:12.46 ID:mWLg0uby0 洋性植物の植物プランクトンは、大気中の酸素の約3分の2を生成。 植物プランクトンの重要な酸素生成能力は地球平均気温の上昇幅が6度超えると能力が損なわれ 生物大量全滅の恐れ。 温暖化が閾値を超え永久凍土層の融解が起こりメタンガス放出(メタンの温室効果はCO2の25倍)されると温暖化が 一挙に加速する可能性。 その閾値は http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613582848/515
516: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/02/18(木) 04:14:23.48 ID:UnuxvUSe0 ホントの次世代エネルギーはまだないからな 誰かがホントの新エネルギー発明しないと原発はなくならないよ 世界中が原発やってるから100%の代わりが出ないことには何も変わらない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613582848/516
517: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/02/18(木) 04:14:56.45 ID:SBqIt94r0 いっつもきょろきょろ周りみて お前らお前らって主体性のない人生もいいかもな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613582848/517
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 485 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.133s*