[過去ログ] 【社会】日本人がどんどん貧しくなっている 「本当の理由」 誰が日本をここまで凋落させたのか? ★2 [ボラえもん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
693
(4): 2021/02/20(土)10:48 ID:guftsQqJ0(1) AAS
元々貧しかった
昔とそんな変わってない
694: [s] 2021/02/20(土)10:48 ID:D5gWqZcd0(1) AAS
>>1
いや、ただ所得がふえないからだろ
高度成長は世界のお手本
あのときの池田内閣の政策は所得倍増計画だった

高校の教科書にも書いてある
中卒ではむりかな
695: 2021/02/20(土)10:49 ID:qHMCCalV0(1/2) AAS
在日朝鮮人を叩き出せば解決なのにな
696: 2021/02/20(土)10:49 ID:9bv9XcOK0(4/4) AAS
>>549

労働基準法と最低賃金法が全ての原因。
日本人は365日毎日20時間労働をやらせなきゃダメ。
697: 2021/02/20(土)10:49 ID:w+G0beiI0(2/4) AAS
昔はネットもなかったし他人の財布事情とか普段の生活とかがわからなくて変に見栄はってたけど最近はツイッターで夕飯松屋ですとか結構みんなも質素な生活してるんだなーってわかってきたから、あ、松屋とGUで良いんだってわかったから無駄に高いブランドとか持ってる奴見ても逆にあーああいつ頑張っちゃってプッって感じ
698: 2021/02/20(土)10:49 ID:vlYYzL7p0(1) AAS
公務員と野党ですじょ
税金上げて自分らの給料上げて見下してるしな
699
(2): 2021/02/20(土)10:49 ID:oSGLUu760(4/4) AAS
>>545
それでいいんじゃね?と思う人は増えた。
精神年齢が向上したんだよ。
700: 2021/02/20(土)10:49 ID:6QTPchdr0(4/7) AAS
>>583
自民を下ろしてネオリベやめさせないと
このままずっと「働いたら負けの世界」

それに反対してるのは野党だけ
701
(4): 2021/02/20(土)10:49 ID:SReUFrOH0(2/2) AAS
あんまり持ってねーけどよ
ここのところの株高で
持ってる株が、みんな上がって
普通に働くよりも
儲かってる
何か、働くのバカみたいだよな
702: 2021/02/20(土)10:49 ID:NRrLSaSN0(3/3) AAS
PB気にせずまともに経済成長させてたら今頃は
GDP800〜1000兆位は行けたんじゃないか?
703: 2021/02/20(土)10:49 ID:6qYAK4MG0(3/4) AAS
メディアをはじめ日本国民自体が没落した事実を受け入れず
政治家のせいにして現実逃避
704: 2021/02/20(土)10:49 ID:llz66OlW0(2/2) AAS
消費=金持ち=善という考え方が昭和バブルの考え方
令和は節約こそが美徳なんだよ
705: 2021/02/20(土)10:49 ID:W+30+kyK0(5/5) AAS
>>500
それらの国は輸出品に価値を認められて高くても売れる
日本の場合は安くてイイモノという先入観に支配されるので
今更付加価値を付けにくいんだよねぇ
言ってみれば、中国の安かろう悪かろうが
それなりに良くても安いに転じた辺りで顧客を奪われたわけ
706: 2021/02/20(土)10:49 ID:2U0mkGJh0(1) AAS
そもそも統計の数字が信用ならないからなあ
本当にその程度の悪化で済んでいるのか
707: 2021/02/20(土)10:49 ID:q+0AoyDG0(3/3) AAS
でも消費税増税を推し進めた役人が勲章貰うんだよね
708
(1): 2021/02/20(土)10:49 ID:x1/6XZdZ0(1) AAS
みんな買わないのに全員で働くほど外に仕事あるのか?
売れないもの作って給料は少ない、買わない悪循環
709: 2021/02/20(土)10:49 ID:NLHEiYu90(6/7) AAS
>>619
それってアメリカの操作って聞いたけど
で同じ事を中国にしかけて失敗続行中とか
経済陰謀論みたいのでよくわからないけどw
710: 2021/02/20(土)10:49 ID:u6DXj4XV0(2/3) AAS
>>570
消費税導入当時は品質に差があったが
差が無くなると最終製品だけに課税される外国製品の方が安価になるわな
日本製は原材料から消費税上乗せだから
711: 2021/02/20(土)10:49 ID:q0d8a3us0(6/7) AAS
>>629
コロナ対策一つとっても
医学側からの試算は次々出てくるけど経済側からはまともな論文も試算も出てこない
医学部卒より圧倒的に多いはずの経済学部卒の連中は何やってるんだ?
712
(2): 2021/02/20(土)10:49 ID:WBKXK6WM0(1) AAS
一言で言えば少子高齢化だろ。
少ない現役世代で多数の老人の生活支えてたらそりゃ貧しくなるわ。
そして老人は収入が年金しかないんだから、稼いだ金を死ぬまで手放す事はない。医療の発展で寿命が伸びてるのも拍車をかけてる。
1-
あと 290 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.205s*