[過去ログ] 【旅行】「青春18きっぷ」コロナ禍でどう使う? 長距離移動「以外」の活用法を考える [砂漠のマスカレード★] (188レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: 2021/02/22(月)03:08 ID:sy0dQmIM0(1) AAS
日数余裕あるなら新幹線で距離稼いで一筆乗車券がいいんじゃねえかね
11
(1): 2021/02/22(月)03:24 ID:DDXH2bTA0(1) AAS
>>9 トイレ管理はした方が良い
12: 2021/02/22(月)03:33 ID:2N9v2jdG0(1) AAS
R18キップ下さい
13
(2): 2021/02/22(月)03:35 ID:pvQHGfLo0(1) AAS
うーむ、公共交通機関でコロナもらいたくない
空いてる時間帯や窓を開けられる天候ならアリか?
14: 2021/02/22(月)03:37 ID:svnxP4UC0(1) AAS
今株主優待乗車券がアホみたいに投げ売りされてるから
多少高くてもそっちの方が快適
15
(1): 2021/02/22(月)03:40 ID:dEQfYIND0(1/2) AAS
感染が減っても少し緩めたら一気に増えるからね
変異株のクラスター、市中感染も進む、報道しないときが一番危険
公共交通機関は使わないで数年様子見る
使うとしても在来線のみだよ、新幹線等は窓がはめ殺しだから
16: 2021/02/22(月)03:55 ID:23qgNYIe0(1/2) AAS
>>13
通勤電車以外はどこもガラガラだろ
17: 2021/02/22(月)03:56 ID:23qgNYIe0(2/2) AAS
>>15
たまには外に出て知識をアップデートした方がいいぞ
18: 2021/02/22(月)04:01 ID:dEQfYIND0(2/2) AAS
どうせ自民党はインバウンドgotoオリンピックを死ぬほどやりたいんだから感染なんか止む訳がない
19: 2021/02/22(月)04:05 ID:i7rqCK8M0(1) AAS
2019年までに現行のほぼ全線を乗り切ったからセーフ
Jリーグもアウェイに行ける雰囲気じゃないし今年は家に居る
20
(1): 2021/02/22(月)04:17 ID:0AxU/ONk0(1) AAS
無理して18きっぷ使ってお出かけする必要あるのかと
出かけるにしても車で行けばいいじゃん
学生時代に乗り鉄引退した自分はそう思うんだけどね
21: 2021/02/22(月)04:18 ID:1lvWs3nH0(1) AAS
>>13
寒い部屋に居続けると体温低下で免疫力が低下してかえってあらゆる病気にかかりやすくなるよ。
22
(1): 2021/02/22(月)04:20 ID:ce+30JVe0(1/2) AAS
普通電車を何時間も乗ってると腰が砕けそうになる。
フルフラット席が欲しい
23: 2021/02/22(月)04:23 ID:ce+30JVe0(2/2) AAS
学生の頃夜行で北海道に行ったのは良い思い出。
まあ今でもやろうと思えばできるけど、やりたくねえわ。
24: 2021/02/22(月)04:25 ID:K8RtWc050(1) AAS
コロナ前と同じように使えばいい。コロナだから使い方を考える必要は無い
25: 2021/02/22(月)04:30 ID:x3U8SQWd0(1) AAS
>>7
ここで終わってるな
26
(1): 2021/02/22(月)04:36 ID:kQnJV4To0(1) AAS
北朝霞→八王子→塩尻→中津川→名古屋
でzepp名古屋行ってウェルビーに1泊し帰りは普通に名古屋→静岡→熱海→赤羽→北朝霞で帰ってきた
ルートが2つあると楽しい
まあもうやらねーけど
27: 2021/02/22(月)04:42 ID:XKK8g3fs0(1/2) AAS
いいなのんびり旅行してえ
28: 2021/02/22(月)05:14 ID:VWpQqUJF0(1) AAS
関西圏はいいだろうがあとは使いづらい。
29
(1): 2021/02/22(月)05:16 ID:uhdn9A0a0(1) AAS
津幡ー高岡で切れるわけか
1-
あと 159 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.136s*