[過去ログ] 【沖縄】昼下がり、空に現れた謎の白線 「明らかに自然現象ではない」と気象台【動画あり】 [oops★] (402レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30(1): 2021/02/23(火)11:07 ID:KaecDwgd0(1) AAS
どっかの国がミサイル発射して、米軍が迎撃ミサイルで対応したんだろう
31: 2021/02/23(火)11:07 ID:lm9x/NxP0(1) AAS
VLSか
32: 2021/02/23(火)11:07 ID:u6fslxg00(1) AAS
昼下がりのスペルマ
33: 2021/02/23(火)11:07 ID:hPZ1FGVw0(1) AAS
(´・ω・`)今日はティッシュを貫通して上に吹き上がりすぎてしまったわ、ゴメン。
34: 2021/02/23(火)11:08 ID:sMyx6bJ+0(1) AAS
ミサイル
35: 2021/02/23(火)11:08 ID:7dgDraUv0(1) AAS
ロケットかな
36: 2021/02/23(火)11:08 ID:AawZv7Vs0(1) AAS
>>1
中国でしょ?何するか怖いわー
37: 2021/02/23(火)11:08 ID:fqrNQnZ/0(1) AAS
ついに見つけたぞ!地底人のロケット!
38: 2021/02/23(火)11:08 ID:dP2zH6Uf0(1/2) AAS
本体と噴射の火が見えないな。実験にしては燃焼がきれいすぎる。
39(1): 2021/02/23(火)11:08 ID:ja1KY+Sf0(1/2) AAS
打上花火だったら、上昇速度がもっとどんどん下がるはず。
いつまでも上がり続けているように見えるから花火じゃないな。
たぶん、これはドローンだ。
40: 2021/02/23(火)11:10 ID:MflryTxW0(1/2) AAS
ただの飛行機雲が奥から手前に伸びてるだけやん
前にもアメリカでこんなんあったぞ
41(2): 2021/02/23(火)11:10 ID:DLgUJueV0(1) AAS
仙台の上空翔んでた飛行物体はどうなった
42: 2021/02/23(火)11:11 ID:T3CT8wni0(1) AAS
>>41
政府が何の言及もしないってことは米軍でしょ
43: 2021/02/23(火)11:12 ID:f4/g+jQv0(1) AAS
>>41
分からぬままだろ
44: 2021/02/23(火)11:12 ID:MflryTxW0(2/2) AAS
ロス沖の「謎のミサイル雲」、正体はただの飛行機雲
外部リンク:www.afpbb.com
45(1): 2021/02/23(火)11:12 ID:yxa3Apy70(1/2) AAS
>>30
ミサイルって単発じゃね
これ雲を2本ひいてるから双発
46: 2021/02/23(火)11:12 ID:riI/sJlq0(1) AAS
アイロンマン
47(1): 2021/02/23(火)11:13 ID:hfSOhcD50(1) AAS
千と千尋の龍じゃないの?
48: 2021/02/23(火)11:13 ID:V3oi5J8v0(1) AAS
パヨクが米軍に抗議するまでがセット
49: 2021/02/23(火)11:13 ID:WBpYiG030(1) AAS
まあ既に始まってはいるんだろうが、
来るときは一気に来るんだろうよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 353 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s