[過去ログ] 【話題】“ADHD”の典型的症状「忘れ物やミスが多い」「いつも同じ物を使う」「ゴミ部屋」「学校の机の中が雑」「汚いデスクトップ」 ★6 [potato★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
553(6): 2021/02/27(土)14:50 ID:oLmjyBeV0(1) AAS
小学生男子なんて当てはまらない子の方が少なくないか?
558: 2021/02/27(土)14:52 ID:wpZ4QkLr0(1/3) AAS
>>553
子供ってのは元々ADHD傾向なんだ、
それが生存に有利だったらしい。
大人になると落ち着いて来る。
566: 2021/02/27(土)14:56 ID:PgSwLdw10(18/50) AAS
>>553
大量な子供を相手にする仕事してたけど、
当然子供は子供っぽいの。
だけどADHDはそれが病的だから
結構分るのよ。
精神年齢が実年齢の7割ぐらい。
だけど
・成長ホルモンによる体力とか
・性ホルモンのテストステロンとかは
人並みw
省2
572(3): 2021/02/27(土)14:58 ID:sqSMbvJ70(1) AAS
>>553
マジでこれでほっとけばいい軽度のADHDにもリタリンとか薬飲ませてる親が結構多い
軽度のADHDなんて世の中大勢居るし、大半普通の社会生活おくれる大人に成長するんだからADHD=病気みたいな風潮を作るのは良くない
582(2): 2021/02/27(土)15:06 ID:1dlMkzec0(1/2) AAS
>>553
うちの子教室から逃げ出すレベルでどこか行ってたから…障害よ
小3だけど普通の学級で勉強したいと言い始めた
教室からは出なくなったし癇癪も少なくなったし勉強は問題なくできるからそこはいいけど
危ない行動だったりの判断がなあ
大人数だと先生の話を聞かなさそうだし難しいわ
595: 2021/02/27(土)15:13 ID:DYav7Bob0(2/9) AAS
>>553
10歳くらいまでは普通に発達の程度が遅く発達障害みたいに見える子はいると思う
652: 2021/02/27(土)15:57 ID:nxtEUfNE0(1) AAS
>>553
それは前頭前野が未発達なだけ。
女子の方が発達も早いし、大人になっても差があるくらい。
女子の学業成績が高く出やすい理由の一つでもある。
ADHDの他動性はそんなレベルではない。
俺は正式には診断されていないが、
間違いなくADHD。
自己診断では、ASDが満点で、ADHDは満点出はないものの、
9割以上当てはまる。
子供時代を書いてやろうか。
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s