[過去ログ] 【社会】官僚の年収 50歳で約1300万、トップの「事務次官」は2300万円 ★3 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
685: 2021/03/01(月)21:22 ID:U/lpYdog0(1/6) AAS
官僚目指さないで良かった、給料安すぎ
686(1): 2021/03/01(月)21:22 ID:uJU7JN/00(5/12) AAS
>>673
福田元事務次官が、暇だからうんこしてるか新聞読んでるかって言ってたじゃん
そんなもんに5000マン!?
687: 2021/03/01(月)21:22 ID:Va6ZDQ+f0(5/13) AAS
医者は酷いよね
今回のコロナから全員逃げた
688: 2021/03/01(月)21:23 ID:gt5YfpmD0(5/16) AAS
>>659
罰則をきつくすれば良いだけだろ
ほんと公務員って発想からして無能だな
689: 2021/03/01(月)21:23 ID:VBQIrTZr0(1) AAS
安すぎて成りたくない
690(2): 2021/03/01(月)21:23 ID:4l1PzYRg0(2/3) AAS
年収1300万とか家立てて子供大学やったら全然贅沢できんだろ
691(1): 2021/03/01(月)21:23 ID:QRV9efjn0(2/2) AAS
>>683
資本主義経済に生きてる以上、自分の評価は金銭で考えちゃうよね
692(1): 2021/03/01(月)21:23 ID:/mPE9zIo0(4/4) AAS
>>667
中国やロシアがそれやって腐敗した公務員や官僚が横領や賄賂で肥え太ったけど?
693(3): 2021/03/01(月)21:23 ID:U/lpYdog0(2/6) AAS
>>683
だよね、国をよくしたいと思うサラリーマンは給料なんてどうでもいいと思って働いて欲しいよね
694: 2021/03/01(月)21:23 ID:Va6ZDQ+f0(6/13) AAS
>>686
何かおかしいの?
695(1): 2021/03/01(月)21:24 ID:A75sAWTi0(1/2) AAS
>>1
もらいすぎ。公務員は月収25万くらいで上限が妥当です。
696: 2021/03/01(月)21:24 ID:YQTZ/HMd0(1) AAS
倍出していいわ
その代わりちゃんと仕事しろ
697(1): 2021/03/01(月)21:24 ID:uJU7JN/00(6/12) AAS
小3からサピックスに通ってお受験して私立行って東大入って長時間労働の安月給に耐えて50でこれか、、、
698: 2021/03/01(月)21:24 ID:ZQYLRzZ+0(1/5) AAS
国家公務員・地方公務員・準公務員
これら全ての年収基準を、現在の大企業の中から特に高年収の企業だけ選び出して基準にしている狂った方針から、
各先進国並みか、もしくは日本の大多数を占める零細〜中小の中央値と変更するよう法で定めれば、
消費税を廃止してなお膨大な金額が有り余る
末端消費を締め付け、生産・流通・販売の全てを低迷させる消費税は、糞公務員の私利私欲の為に使われているだけ
日本は世界でもまれに見る重税国家であるのに、福祉に金が回らないのも当たり前
他の国の倍以上の年収を公務員・準公務員にばらまいているのだから
他国は消費税以外の税金は日本より遥かに安い
日本の税金を食い潰し、国内経済を破綻させている元凶こそ、糞公務員共
糞公務員が不足と言うのも大嘘
省4
699: 2021/03/01(月)21:24 ID:ZQYLRzZ+0(2/5) AAS
末端消費こそ経済の土台なのに、それをどんどん締め付けてるんだから日本市場が衰退し続けるのは当たり前
物が数売れなければ企業も利益は出せず給料は上がらない
更に増税ばかり進んで、その傾向は更に強くなる
今業績が良いのは輸出企業ばかり 日本の大半を占める内需企業は、どんどん不景気になっている
外需企業があれだけ利益出しても全く経済指標が上向かないのを見る限り、国内経済はかなり状況が悪化している
世界屈指の重税国家である日本で、社会福祉の予算すら覚束ない元凶こそ、各先進国の倍以上高い糞公務員年収
700: 2021/03/01(月)21:25 ID:8J8xIRnc0(8/8) AAS
全部税金だから
無能な馬鹿達から金を巻き上げないと
そんな感じですかね
701: 2021/03/01(月)21:25 ID:ZQYLRzZ+0(3/5) AAS
そもそも糞公務員が優秀とか言うのが大嘘
糞公務員は年収基準を民間大企業の中から特に給料高い会社を選んで基準にしているが、
連中がその水準程能力が高いかと言われればそれは断じて無い
大企業に勤めている知り合いが居るなら聞いて見ればいい
「あなたは公務員と同レベルですか?」と
あんなどうしようも無い連中と一緒にするな、と激怒されるから
例え学生時代成績が良くても、社会人としての成長は所属した組織の能力で決まる
事なかれ無責任主義で何もかも外注やパートに投げて中抜き三昧、正規職員はダラダラしてるだけ
頭に有るのは利権と天下り、自分の財布を肥太らせる事だけ
そんな職場で社会人としての成長なんぞ全く望めない
省2
702: 2021/03/01(月)21:25 ID:Jr2bOy9N0(2/2) AAS
>>617
階級と役職の区別付いてなくてワロタ
何でそんな適当な嘘を自信満々に書けるんだろうな?
703: 2021/03/01(月)21:25 ID:gt5YfpmD0(6/16) AAS
>>662
残業自慢とかw
どんだけ無能w
704: 2021/03/01(月)21:25 ID:uJU7JN/00(7/12) AAS
>>690
だから金持ちの娘と政略結婚するんだろうな
しかし嫁はブスで愛せないから変態になる、と
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 298 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s