[過去ログ] 「出世を諦めたおじさん」が、これから「取るべき資格」「おすすめしない資格」※現代ビジネス ★2 [愛の戦士★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
334: 2021/03/02(火)20:16 ID:Mpt04Ji20(1/8) AAS
勃起1級
335(2): 2021/03/02(火)20:17 ID:N2KB+PBL0(1/2) AAS
【2021年最新版】稼げる資格ランキング
1位 不動産鑑定士
2位 弁護士
3位 一級建築士
4位 公認会計士、税理士
5位 弁理士
6位 中小企業診断士
7位 司法書士
8位 行政書士
9位 社会保険労務士(社労士)
省1
336: 2021/03/02(火)20:17 ID:ZAxIzMMr0(3/6) AAS
>>310
うちの顧問も
やっちゃって!といくら言っても
裁判にならないように話を持っていくわw
勝ち負けがある程度はっきりしちゃうから大変なんだろうね
337: 2021/03/02(火)20:17 ID:0QD21kaa0(4/5) AAS
>>299
それを言い出したら発破技士だろ
リストラされた会社に爆薬仕掛けることもできそう
338(1): 2021/03/02(火)20:17 ID:8/PRzg0s0(1) AAS
氷河期世代はさすがにおっさん過ぎだけど20代で無職なら看護師なれよ。俺二十歳で大学中退してフリーターずっとやってだけどこのままじゃいかんなと思って27歳で看護学校いって30から看護師なって働いてるぞ
仮に病院潰れてもいくらでも転職先あるからこれ最強の資格だと思う
339(1): 2021/03/02(火)20:17 ID:HHx2mz7R0(2/4) AAS
「就職氷河期世代の方向けの短期資格等習得コース事業」
頑張って免許取って下さいな
ただでとれるんだからwww
340(3): 2021/03/02(火)20:17 ID:30ttS0bJ0(1/6) AAS
>>25
その通り。士業は専門知識と実務能力であって、それを武器に営業して顧客獲得しなければならないのは普通の営業マンとも小売商店店主とも何ら変わりは無い
営業力あってこその士業だよ
コラムの著者が社会保険労務士だから社労士資格には随分甘めに書いてるけど、実態はかなり厳しいよ
>>117
ビジネス全般の会計で最低限これだけは知っとくべきラインの日商簿記3級取ってる人がサラリーマン全般でどれだけ居るかとは感じる
341: 2021/03/02(火)20:18 ID:bqZ9Z55X0(2/2) AAS
社労士は障害年金申請とかリストラ指南とか
裏表どちらにも就く職だな
342: 2021/03/02(火)20:18 ID:CminhJea0(8/22) AAS
>>321
専任要件を満たしてない免状保有者ならtwitterやyoutubeに普通に散見されるけど
※専任要件を満たす人は取合いになるだろうね
343: 2021/03/02(火)20:18 ID:3BAdW3iE0(9/10) AAS
>>312
裁判所はメールが使えない。いまだ速記は手動。既得権益ガラパゴス。
344: 2021/03/02(火)20:18 ID:gZuPxvGR0(4/4) AAS
子供の頃アマチュア無線やってる友達がやたらと格好良く見えた
老後はそう言う趣味を持ちたい
345: 2021/03/02(火)20:18 ID:HHx2mz7R0(3/4) AAS
>>325
ディーラーの回送。これ楽だよ
346: 2021/03/02(火)20:18 ID:lkXZrofm0(1) AAS
>>313
ある仕事先で守衛さんに皆えらい丁重だったので聞いてみたら
元は結構なお偉いさんの就くものらしい
リストラで警備会社になってしまったらしいが
347: 2021/03/02(火)20:18 ID:sGS+9zQw0(1) AAS
毒親カウンセラー
〜母親がキツイと感じる方、連絡ください〜
348: 2021/03/02(火)20:18 ID:KOUeyBuQ0(1) AAS
>>286
コンタクト屋の眼科医憧れるわ
楽そうで
349: 2021/03/02(火)20:18 ID:JuzbSErg0(1) AAS
詐欺士
350: 2021/03/02(火)20:18 ID:+5mU6E2D0(1/2) AAS
マジレスすると雇われは全員、負け組。
なんで、ユーチューバとかを目指したほうがいい。
どうしても安定収入が必要というおじさんには夜勤職がお薦め、誰もやりたがらんから重宝される。
351(1): 2021/03/02(火)20:19 ID:OLTwKLTD0(1) AAS
>>325
アメリカなんか運転手の手積み手おろし禁止でしかも長距離の平均年収一千万オーバー、たった500で腰を壊すとか長い目で見たら損だよな
352(1): 2021/03/02(火)20:19 ID:KxQ9uF0v0(1) AAS
FP二級持ってるけどこれは趣味で取る資格であって実用的じゃないね
ファイナンシャルプランナー名乗ったところで仕事ができるわけじゃないし
へーすごいねーって言われるわけでもないし
353(1): 2021/03/02(火)20:19 ID:Fr7NbSn00(6/10) AAS
>>315
高IQなら翻訳で食っていけるよ
特に日本人は外来語アレルギーあるから需要はある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 649 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.206s*