[過去ログ]
「出世を諦めたおじさん」が、これから「取るべき資格」「おすすめしない資格」※現代ビジネス ★2 [愛の戦士★] (1002レス)
「出世を諦めたおじさん」が、これから「取るべき資格」「おすすめしない資格」※現代ビジネス ★2 [愛の戦士★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614679691/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
630: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/02(火) 21:01:06 ID:xpFt8O1S0 管理業務主任者と簿記2級持ってて 今年は行政書士にチャレンジ予定 行政書士の内容は面白いんだけど言葉覚えられねぇw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614679691/630
631: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/02(火) 21:01:15 ID:fMALrgg50 >>354 自分経理で退職給付会計の関係でアクチャリーの人と接する機会があったんだけどアクチャリーの試験でアイドルグループの握手券の確率絡めた問題があったと聞いて笑った。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614679691/631
632: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/02(火) 21:01:16 ID:kyALxX8m0 FPは大学2年までに取るといい 社会保険部門が興味あるなは社労士に 保険部門に興味があるから保険募集人なんかで保険業界に 金融部門に興味が持てたなら銀行や証券に行けばいいし 税金に興味を持ったなら税理士に 不動産に興味を持ったなら不動産業界に宅建やら不動産鑑定士で行けばいいし司法書士の道もある 相続に興味を持ったなら司法書士か行政書士を目指す FPは興味で色々な分岐が見えていい勉強だと思うね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614679691/632
633: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/02(火) 21:01:18 ID:f2/t9sde0 防火管理者しか持ってないから危険物でも取ろうかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614679691/633
634: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/02(火) 21:01:32 ID:FKyOf5qi0 >>614 そうなんだよな。 司法書士は単発だし飽きたから看板だけ。 社労士は人間模様見れるから楽しい。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614679691/634
635: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/02(火) 21:01:37 ID:qQVjFXjz0 >>9 電力会社に入社したら電工2種受けさせられるけど座学も技能もみっちり教えてくれるからオススメ 工具も貸してくれるし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614679691/635
636: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/02(火) 21:01:40 ID:kJ+DYyju0 資格なんていらね日経ダブルインバースに全力かけて神に祈れ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614679691/636
637: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/02(火) 21:01:52 ID:DfXIq7cX0 調理師免許はどう? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614679691/637
638: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/02(火) 21:02:11 ID:4W7l3KjW0 >>624 次の大暴落がくるまでダブルインバース http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614679691/638
639: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/02(火) 21:02:12 ID:TkzBk90w0 >>569 クソ文系F欄卒の俺でも電工2種は取れたから大丈夫 実技でミスらなければ大丈夫 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614679691/639
640: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/02(火) 21:02:23 ID:kcp1s5Ge0 看護師だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614679691/640
641: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/02(火) 21:02:25 ID:btUCUTA80 >>625 会計も税務も自分でできるしな。俺も結構前から自分でやってる 税理士に頼むと、こいつら自分の金じゃないから、 税務所の言うこと丸呑みしてどんどん修正のほうに持っていきやがる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614679691/641
642: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/02(火) 21:02:27 ID:e5pW2M/J0 取り敢えず玉掛と移動式クレーン持っておけ それだけでなんとかなる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614679691/642
643: 高篠念仏衆さん [age] 2021/03/02(火) 21:02:30 ID:jDUddbja0 >>597 つうか、⚡︎隠ぺい配線は火事になるぞ? 27,35,48 27,37,49 謎の呪文知らないと。 露出配線は、実は無資格で大丈夫w 電工二無くても http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614679691/643
644: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/02(火) 21:02:34 ID:O2itmCAD0 >>610 ぶっちゃけ、英検よりTOEIC、TOEFLの方が汎用性高いよね。 今時英語できるだけならいくらでもいるし、英語を使って何ができるかって話だし。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614679691/644
645: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/02(火) 21:02:39 ID:sBUDEoMD0 弊社、部長以上は天下りのため 出世は早めにあきらめて候 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614679691/645
646: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/02(火) 21:02:40 ID:OpuT6h6G0 まあ、オッサンが取るなら、 小型特殊とかフォークリフトとかは使い出はあるよ いくら通販全盛になると行っても、 倉庫業は完全に無人化はできないからな フォークリフトを倉庫で運転して荷物積みをするなら、 実際にはそんなに重労働にならないしな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614679691/646
647: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/02(火) 21:02:42 ID:CminhJea0 >>608 流石に電工とって電気職人はないわーw! しかも、「出世を諦めたおじさん」の年齢の体力では無理 >>629 でも、泡沫ビルメン現場だと一念発起で再起を掛けた崩れ物の成れの果ての様な輩がうごめていている() http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614679691/647
648: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/02(火) 21:02:44 ID:jtnU+OIu0 >>11 食っていく為というか、社会人の常識として取っておくべきだと思う。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614679691/648
649: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/02(火) 21:02:47 ID:ycjb68jq0 >>569 何ハードル上げてんだよ 二種電工も乙4も工業高校生が取れる資格だぞ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614679691/649
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 353 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s