[過去ログ] アイヌの伝承から防災を考える アイヌ民族博物館のシン・ウォンジさん「昔の地層やアイヌの伝承には大きい津波の痕跡が残っている [水星虫★] (206レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
165: 2021/03/09(火)12:15 ID:7Y9pTTlq0(1) AAS
町民だから無料券持ってるけど一度も行ったことねーや
166: 2021/03/09(火)12:20 ID:g7TsiqMR0(1) AAS
アイヌ「日本人にレイプされた!ニダ」
167
(9): 2021/03/09(火)15:12 ID:m23/IIbb0(1/2) AAS
>>87
国会図書館か道立図書館で勉強してこいボケカス
168
(1): 2021/03/09(火)15:15 ID:m23/IIbb0(2/2) AAS
>>164
それはスペインでいうレコンキスタだろ
169: 2021/03/09(火)15:20 ID:BN/YifGG0(1) AAS
日本人は古モンゴロイド

アイヌ人は新モンゴロイド
170
(9): 2021/03/09(火)23:13 ID:s/qNDu+20(2/2) AAS
AA省
171
(1): 2021/03/10(水)00:28 ID:LMvPtLwy0(1) AAS
>>170
かまどの有無?そんなわかりきった事を今更書いてんじゃねーよ
お前は縄文時代から生きてて縄文語知ってんのか?長生きしすぎだろw
オホーツク文化の後継のトビニタイ文化ではカマドがある
アイヌ文化にかまどがないのはオホーツク文化は関係ない
見苦しいからつけ刃の知識で喋るな
172: 2021/03/10(水)00:32 ID:lWuZUcrw0(1) AAS
沿岸なら津波の伝承くらいあるだろ
173
(1): 2021/03/10(水)00:46 ID:5mwu20Sr0(1) AAS
>アイヌ民族博物館のシン・ウォンジさん

なんでチョンが?
174
(2): 2021/03/10(水)07:48 ID:5Ug2bArt0(1/2) AAS
>>171
トビニタイ文化にカマドがあるのは擦文に吸収されたからだろ

アイヌ文化にかまどがないのはオホーツク文化の後継だから

>北海道大学の増田隆一准教授らは『オホーツク人』のなかに
>「縄文系には無いが、アイヌにはある遺伝子」のタイプを確認した

>北大の天野哲也教授(考古学)は「アイヌは縄文人の子孫ではないことが
>明らかになった」と、分析結果を評価する

>同大学院の加藤博文准教授(考古学)は、「オホーツク人は最後は消えた
>という表現がなされてきたが、アイヌ民族の形成にかかわった集団も
>いた事が示され、アイヌ形成の多様さを遺伝子から指摘する研究成果だ」
省6
175: 2021/03/10(水)07:52 ID:5Ug2bArt0(2/2) AAS
>>173
 「アイヌ協会」の背後に“チュチェ思想研究会”がいるから
176: 2021/03/10(水)08:06 ID:GO0VOJIn0(1) AAS
>>174
>北大の天野哲也教授(考古学)は「アイヌは縄文人の子孫ではないことが
>明らかになった」と、分析結果を評価する

何、勝手に発言を改竄してんだ?ほんとクズだな
177: 2021/03/10(水)08:29 ID:RIlvb/nn0(1/18) AAS
>>167>>170
> 国会図書館か道立図書館で勉強してこいボケカス

テメーーーがろくに読んでないボケカスじゃんwww(´・ω・`)

当時の史料にアイヌ民族なんて書かれてねーーーーよwwwwwwwwww

【北海道辺りに居たであろうアイヌではないまたはアイヌより前の様々な民族等(一部無理やりアイヌ扱い)】
歴史からほぼ抹殺しようとしていてワロタ(´・ω・`)

・亦里于
・吉里迷
・骨嵬
・唐子
省35
178: 2021/03/10(水)08:30 ID:RIlvb/nn0(2/18) AAS
>>167>>170
アイヌ期(爆笑。当時の初期にすらアイヌ民族なんて認識されてないし史料にも無いようなレベル。)
アイヌ期(13世紀辺り)等より前に北海道にある日本民族系の痕跡等↓

・北海道の船魂神社
・江別古墳群の須恵器、鉄鏃、刀子等 8世紀(´・ω・`)
・茂漁古墳群
・北海道留萌市の星兜(平安)

じゃあもう「 先住民族は倭人 」でもいいじゃん(´・ω・`)

【アイヌ民族より昔の倭人系の痕跡】江別古墳群 本州からもたらされた須恵器、鉄鏃、刀子、鋤先、勾玉など 8世紀
省16
179: 2021/03/10(水)08:31 ID:RIlvb/nn0(3/18) AAS
>>167>>170
アイヌは後から(17世紀や19世紀等)って認めちゃってんじゃん(´・ω・`)

【アイヌ民族より昔の倭人系の痕跡】アイヌ民族は、おおよそ17世紀から19世紀において東北地方北部から北海道にいた・公益社団法人 北海道アイヌ協会 ←アイヌは後からって認めてんじゃん
外部リンク[html]:www.ainu-assn.or.jp
【アイヌ民族より昔の倭人系の痕跡】アイヌ文化の成立は12〜13世紀ころといわれていますが、私たちがアイヌの人たちを史料のうえで確認できるのはおおよそ15世紀ころからです・公益財団法人 アイヌ民族文化財団 ←アイヌは後からって認めてんじゃん
外部リンク[html]:www.ff-ainu.or.jp
【アイヌ民族より昔の倭人系の痕跡】初期アイヌ文化期(13〜15 世紀前半)中近世の蝦夷地と北方交易―アイヌ文化と内国化―
外部リンク:tohoku.repo.nii.ac.jp

アイヌ期(爆笑。当時の初期にすらアイヌ民族なんて認識されてないし史料にも無いようなレベル。)
アイヌ期(13世紀辺り)等より前に北海道にある日本民族系の痕跡等↓
省16
180: 2021/03/10(水)08:31 ID:RIlvb/nn0(4/18) AAS
>>167>>170
アイヌ民族は先住民族ギャグの答え + まとめ

・「 アイヌ民族は当時に存在しない、後付け 」

・「 アイヌ民族は、おおよそ16-17世紀辺り等 」

・「 後付けのアイヌ文化期(アイヌ民族ではない)はおおよそ12世紀辺り等 」

・「 アイヌ民族という団体より前から様々な民族が居た。当然アイヌ民族の意識はない民族名すら違う。 」
省6
181: 2021/03/10(水)08:32 ID:RIlvb/nn0(5/18) AAS
>>167>>170
例えるなら(´・ω・`)

12世紀辺り

Aさん「この北海道はアイヌ民族のものだそうで。アイヌ民族はいますか???」

当時の北海道民「いえ、違いますけど。アイヌ民族???何それwwww」

こんな感じwww
当時アイヌ民族はいないってことw
省9
182: 2021/03/10(水)08:33 ID:RIlvb/nn0(6/18) AAS
>>167>>170
【アイヌ問題点・タブー級】(´・ω・`)

・アイヌは先住民族じゃない問題
・大昔の北海道にはアイヌの名は無く、他の民族(亦里于・吉里迷・唐子・渡党・日ノ本等)も居たと考えられる
・アイヌ期(13世紀辺り。笑。初期にすらアイヌ民族と認識されてないし史料にも名が無いような状況。)
・アイヌ民族より前に北海道にある日本民族系の痕跡等 →船魂神社・茂漁古墳群・江別古墳群(須恵器、鉄鏃、刀子、勾玉等 8世紀)・留萌市の星兜(平安)等・アイヌより前から倭人(日本人側)も居たと

・北海道から他の民族がかなり消えたのはアイヌが駆逐と同化(コロボックル戦争・北からの蒙古等)したと考えられるオロッコ族やモヨロも
・オニビシも無理やりアイヌ扱いだが争ってる痕跡(シュムクル・オニビシへの攻撃のアイヌ問題
・松前藩も「 松前(東北蝦夷アイヌ勢力青森県系)vs北海道アイヌ 」で実態は内ゲバレベルか
・石器最古級は本州が現状
省22
183: 2021/03/10(水)08:34 ID:RIlvb/nn0(7/18) AAS
>>167>>170

【 アイヌタブー史等 】

 ・ そもそもアイヌは本来の先住民じゃない問題(ギリウ、モンゴルの樺太侵攻等、アイヌの名もろくに無く、アイヌ民族は後出し問題。倭人が先なのにカルト自民党側等はアイヌ新法等で倭人差別問題

 ・ 古代北海道・モンゴル戦争・モンゴル側に侵入し北からの蒙古危機問題
 ・ 芽室町コロボックル戦争やコロボックル追放民話
 ・ オロッコ族オロンコ岩問題
 ・ モヨロの民問題
 ・ オニビシも無理やりアイヌ扱い(シュムクル・オニビシへの攻撃のアイヌ問題
 ・ 唐子・渡党・日ノ本とアイヌの名がなく他の民族名
 ・ アイヌ期(13世紀辺り。笑。初期にすらアイヌ民族と認識されてないし史料にも名が無いような状況。)
省16
184
(1): 2021/03/10(水)08:35 ID:z//DGTni0(1) AAS
なんかこんな施設作ったおかげでアイヌが嫌いになるわ
1-
あと 22 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.099s*