[過去ログ] 【事故から10年】福島第一原発、メルトダウンした2号、3号機の建物上部で7京ベクレルの激しい汚染が発覚 水素爆発の可能性も★2 [ramune★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88: 2021/03/11(木)21:25 ID:Xawicb4l0(1/4) AAS
>>74
どこまで行ってんだろうな?
89
(1): 2021/03/11(木)21:25 ID:twkfqip40(2/9) AAS
>>63
鉛コーティングしてもダメなんだっけ?
90
(4): 2021/03/11(木)21:25 ID:VuRut2Dj0(1) AAS
311の時テレビで水素爆発の映像見た時はマジで日本終わりかと思った
91
(11): 2021/03/11(木)21:25 ID:Le2p/Oao0(1) AAS
1-5
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない

1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

2-1
省2
92: 2021/03/11(木)21:25 ID:tvntHj8N0(2/2) AAS
>>77
ソ連だったまだ
93: 2021/03/11(木)21:25 ID:PO6MvIcf0(1) AAS
ただちに死.亡
ク.ソジャッ.プ
94: 2021/03/11(木)21:25 ID:/0IrDWvv0(1/3) AAS
日本列島を、核廃棄物の保管場所にするまでがアメリカの戦略だったんだろ。
95: 2021/03/11(木)21:25 ID:v4vVQ+zF0(2/3) AAS
>>58
VISTA以上8未満
96
(1): 2021/03/11(木)21:25 ID:YYf6o5rk0(1) AAS
7京ベクレルってシーベルト換算でどんなもん?
97: 2021/03/11(木)21:25 ID:VwWsm0+90(1) AAS
最近NHKの番組でサンドウィッチマンが内部まで入ってリポートしてたけどええんか
98
(2): 2021/03/11(木)21:25 ID:evYio3ll0(1) AAS
ベントの配管が途中で詰まってたとかなんとか
99: 2021/03/11(木)21:25 ID:sWfL7idw0(3/5) AAS
>>49
管はアンダーコントロールなんて言ってねえだろアホw
100: 2021/03/11(木)21:26 ID:cNOVPAC50(1) AAS
70ペタベクレルな?
101: 2021/03/11(木)21:26 ID:0wTGC6Bs0(1/4) AAS
こんなん爆発したら日本列島吹っ飛ぶぞ
102: 2021/03/11(木)21:26 ID:IFP2X4TA0(1) AAS
はよ汚染された土地から聖火リレーやろうや
103
(1): 2021/03/11(木)21:26 ID:lnIdRbcc0(1) AAS
>>56 直ちに問題ないって言ったのは旧民主党の枝野さんでは?
104: 2021/03/11(木)21:26 ID:V85IsNNG0(2/2) AAS
けどまあ、全く知りませんと言えば、アメリカに命を捨てて突っ込めと言われるのだろうなw
105: 2021/03/11(木)21:26 ID:HxnTggf80(1/2) AAS
マスクの飛沫率しか出せない富岳はお花畑過ぎるw
日本の高学歴ってこんなレベルw
106: 2021/03/11(木)21:26 ID:MLeboNsh0(1) AAS
【3.11テロ事件】米軍「冷却剤いる?」→菅「大丈夫」→福島消滅
2chスレ:news
107: 2021/03/11(木)21:26 ID:XRhkV6nj0(2/4) AAS
>>90
あれと200人打ち上がった速報は絶望した
1-
あと 895 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s