[過去ログ] 【事故から10年】福島第一原発、メルトダウンした2号、3号機の建物上部で7京ベクレルの激しい汚染が発覚 水素爆発の可能性も★2 [ramune★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
519
(6): 2021/03/11(木)21:53 ID:Kn9q+Qi/0(2/3) AAS
まあでも原子力の研究は今後も続けるべきだ
今危険だからといって止めていい分野じゃない
安全なものができたときのポテンシャルは桁違いだ
520: 2021/03/11(木)21:53 ID:xaNZwem70(1/3) AAS
もうビルの新原発も無理だね ありえないよ
521: 2021/03/11(木)21:53 ID:gYlhmMKK0(1/2) AAS
死ぬんか?
522: 2021/03/11(木)21:53 ID:TlleXcCj0(1) AAS
メルトダウンじゃなくてメルトスルーだからな
上空からコンクリでも撒いて、時間かけて封印するくらいしかないだろう
今の技術なら飛行船をドローン化して、3Dプリント方式でもやれるかもな
523: 2021/03/11(木)21:53 ID:55OxuXpa0(1) AAS
3号機は何回水素爆発するんだよw
524: 2021/03/11(木)21:53 ID:Y9QRU3hV0(1) AAS
福島を差別したくてしょうがない放射脳共が張り切ってんな。
525: 2021/03/11(木)21:53 ID:nSEkFAO/0(8/8) AAS
危険厨と言われるぐらいが丁度いいのかなぁ大胆さがわれには必要か
526: 2021/03/11(木)21:53 ID:xoZ5iWwM0(2/2) AAS
この10年間「風評被害」「福島復興」・・
綺麗ごとだ
現実をさっさと受け止めろ、馬鹿ども
527
(1): 2021/03/11(木)21:53 ID:GNUEPCsQ0(1) AAS
こうなるともうコンクリートで固めて見なかったことにするしか無いんじゃないの
528: 2021/03/11(木)21:53 ID:FtNNzHk30(1/3) AAS
で?
自民だったら爆発しなかったとか言ってたやつはどこを見てそう思ったの?
529: 2021/03/11(木)21:54 ID:/cDqbm6p0(3/3) AAS
>>496
でもなんだかんだいって各国も結構チョロチョロやらかしてるよねアメリカとか
それらより酷いの?世界的にはわりと「よくあること」じゃないの?
530
(1): 2021/03/11(木)21:54 ID:FOwUo0Bt0(2/2) AAS
非常用電源が一つだけ生き残ってて残り2時間でベント作業が間に合ったって聞いたけど
モーターも新潟柏崎原発から持ってきて。

なんか、よくわからんな
531: 2021/03/11(木)21:54 ID:ntiWS2qX0(7/11) AAS
>>256
隣の敵国がミサイルロックオンしてきたとき、日本軍最高司令官であるアイツは一言も発さずに行方をくらましてほとぼりが冷めるのをまったわけだが、
この辺から答えがわかると思わないか?
532: 2021/03/11(木)21:54 ID:0BsbZ62z0(1) AAS
>>504
仕事してるフリ
533: 2021/03/11(木)21:54 ID:jWU8Bq/A0(3/4) AAS
>>511
もちろんお前が先陣切って作業するんだよか?
534: 2021/03/11(木)21:54 ID:Up+Cv3HN0(1/3) AAS
だって、3号機から4号機に逆流して実際に建屋破壊したやろwwwwwwwwwwwwwwww
535
(3): 2021/03/11(木)21:54 ID:qYGw3Qe/0(1) AAS
311の時ってなんで炉心溶融って聞きなれない言葉使ってたんだろ
536: 2021/03/11(木)21:54 ID:+8FBmi0a0(1) AAS
「原発の内部じゃな...マスコミに発表されない事故が頻繁に起こっているんだッ!!」「それらをすべて...金と権力によって覆い隠しているのが、東都電力の体質だッ!!」「原発の配管技術は化学プラントと比べると15年遅れている」「原発は多重構造になった下請けシステムで成り立ってるんだ!!」「しかも、その工事現場はずさん極まりない!」「原発はいわば配管で出来ている発電システムなんだ。この中の主要配管が吹っ飛べば、チェルノブイリ級の原発事故が起こる!!」
537: 2021/03/11(木)21:54 ID:Y7iBAmUV0(1/2) AAS
セシウム換算で1000シーベルト/hか
即死レベルだが100メートル離れれば1ミリシーベルトに落ちる
周辺に1時間滞在なら問題ないだろ
538: 2021/03/11(木)21:54 ID:0wTGC6Bs0(3/4) AAS
>>478
炉心溶融つまりメルトダウンが起こってチャイナシンドロームじゃなくてジャパンシンドロームが起こってるんだろ?
1-
あと 464 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.856s*