[過去ログ] 【提携】楽天モバイルカウンターを郵便局に設置 [和三盆★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
978: 2021/03/12(金)18:01 ID:0aZUzSgt0(11/13) AAS
>>966
楽モバが最近店舗立りてないし、要員足りてないのを
郵便局員にマニュアル配って、対応させる算段だと思う
979
(1): [sa] 2021/03/12(金)18:02 ID:1jvg8R9I0(1) AAS
金利の代わりに
郵便貯金に年1%の楽天ポイント付けてくれ

それだけで毎年50万ポイント貰える
980: 2021/03/12(金)18:02 ID:tU8Zy0270(7/8) AAS
俺もこれからモバイルで困ったら近くの郵便局でも聞けるようになるな
ありがたいことだ
981: 2021/03/12(金)18:02 ID:xQ/Sqbsf0(1) AAS
行くぜ国産チーム

禿げ尼に負けるな
982
(1): 2021/03/12(金)18:03 ID:h/N8HBUC0(1/2) AAS
大阪の超楽天エリアで楽天モバイルと
楽天ポケットwifi使ってるけど建物の中に入ったら
圏外だらけだぞ
983: 2021/03/12(金)18:03 ID:Lx1Ug/YS0(2/3) AAS
>>977
楽天が不具合を認めて返金したよ
返金されてない人も多いけど
984
(1): 2021/03/12(金)18:05 ID:oqKkt50U0(1) AAS
>>982
そのうち繋がるだろう
985
(1): 2021/03/12(金)18:05 ID:uSPW1I9H0(12/12) AAS
>>941
このニュースを好意的に解釈してそうだといいね
今の状況でサポート窓口の拡大は急務だと思うし
986: 2021/03/12(金)18:05 ID:ULgevUNL0(10/11) AAS
楽天本業である市場にもこの提携は大きなメリットをもたらすだろう
日本郵政も仕事が増えるメリットがあるだろうし
987: 2021/03/12(金)18:05 ID:0aZUzSgt0(12/13) AAS
保険をジジババに奨めるより、モバイルの方が簡単だろ、郵便局員の方もね
配達拠点にもなるから、大手コンビニ機能を取得したようなもんだろ、楽天は
988: 2021/03/12(金)18:06 ID:tU8Zy0270(8/8) AAS
>>979
ゆうちょカードに楽天ポイントカード機能つくのは歓迎だな
俺も給与はゆうちょでしか入れてくれないし
989
(2): 2021/03/12(金)18:06 ID:h/N8HBUC0(2/2) AAS
>>984
プラチナバンドがないと
無理
990: 2021/03/12(金)18:06 ID:p1UJm8mb0(1) AAS
>>490
吉幾三若かったな
991: 2021/03/12(金)18:07 ID:/7L1MDc70(1) AAS
ゆうちょATMで楽天銀行手数料月○回無料にしようぜ
992: 2021/03/12(金)18:07 ID:FJUm7arM0(1) AAS
>>989
俺は繋がるから問題ない
993: 2021/03/12(金)18:07 ID:0aZUzSgt0(13/13) AAS
>>985
保険の相談や資産運用を郵便局の窓口で延々とやっているジジババと
それに対応する素人局員の気持ちを思うと、ケータイの方がマシだと思うぞ
994: 2021/03/12(金)18:08 ID:ULgevUNL0(11/11) AAS
ゆうちょは楽天銀行があるから発展性はあんまり期待できないな
995: 2021/03/12(金)18:08 ID:Lx1Ug/YS0(3/3) AAS
>>989
菅さんがくれるだろ
長男も楽天に再就職しそう
996: 2021/03/12(金)18:08 ID:sFTXWXjA0(3/3) AAS
誰も使っていないゆうちょPayと楽天Payを統合出来るね
997: 2021/03/12(金)18:08 ID:W/CEvE7W0(1) AAS
>>947
うちのマンションも奥の部屋は無理だし、近所の倉庫みたいな安いスーパーも金属外壁の実家も全部繋がんない
外では普通に繋がる、江戸川区
1-
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*