[過去ログ] 【神戸】彫刻刀で児童10人負傷、教師が軍手使わせず、素手でやらせる★2 [和三盆★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
415: 2021/03/14(日)16:36 ID:z5VhldEZ0(1/2) AAS
5年生か
416
(4): 2021/03/14(日)16:36 ID:ogFyRLQg0(4/7) AAS
>>395
手先の器用さの訓練
立体構造物を脳内で考えてそれを形にする美術の訓練

そこに意味がないと思うのなら、受験科目の座学だけやってればいいんじゃないの
図工や美術の評価が1でも、別に進級はできるし、高校なら選択科目になってるだろうから避けられる

でも、人間をバランスよく育てるためには、受験科目以外の広範な経験や訓練が大事なんだよ
417: 2021/03/14(日)16:36 ID:rfvQZBgg0(1) AAS
>>8
ミシンの扱いもその授業の時間だけ地元ボランティアに来て貰ってるところもある
先生が寝てたりしてる
418: 2021/03/14(日)16:36 ID:+QoflEjI0(1) AAS
版画で木の板削るならわかるけど蝋?
そらケガするわ
419
(1): 2021/03/14(日)16:37 ID:zEZegC/a0(3/5) AAS
>>406
ここで子ども叩いてる奴らは>>1の記事もまともに読めないレベルっていうな
420: 2021/03/14(日)16:37 ID:65VuEKUL0(1) AAS
一日目に気づけないのは
ここの大人みたいに「今の子は不器用 自己責任」って思ってたんだろうな
421: 2021/03/14(日)16:37 ID:pL2bImeb0(1) AAS
多少の切り傷ぐらい普通につくだろ
422
(1): 2021/03/14(日)16:37 ID:eSslwlO20(1) AAS
教え方が悪かったのか児童がアホなのか
数人出てるなら前者なんだろうね
423: 2021/03/14(日)16:37 ID:z+hqBMHA0(2/3) AAS
安全対策が取れない工作はそもそもさせるべきじゃなかっただろ?
424: 2021/03/14(日)16:37 ID:c3UP69Dd0(1) AAS
>>416
折り紙でも折ってたら良いじゃん
425
(1): 2021/03/14(日)16:37 ID:t7OZM18z0(2/4) AAS
>>416
他のことでできるだろ
手先の器用さを培いたいならピンセットで折り紙でもやらせとけ
426: 2021/03/14(日)16:37 ID:4BE21jBt0(1/2) AAS
軍手した方がやりにくいよ
427: 2021/03/14(日)16:37 ID:JWN+MmwH0(1/2) AAS
軍手じゃ無理だろ
でも素手が安全という発想はあり得ない
428: 2021/03/14(日)16:38 ID:ZbD3BPV80(2/2) AAS
>>407
軍手の足音が聞こえるよね
429: 2021/03/14(日)16:38 ID:dr8Os7xe0(1) AAS
休み時間にカッターナイフで鉛筆削ってたら
それが上手いって評判になって気づいたらクラスの鉛筆削り登板になってたわ
当時は誇らしかったけど今考えたらただのパシリだよな
昼休みとか遊ばずに削ってた
430: 2021/03/14(日)16:38 ID:jT2Ayx6z0(1) AAS
俺は軍手はしてないな
軍手滑りそうじゃん
431: 2021/03/14(日)16:38 ID:zL9iis/V0(1/2) AAS
>>416
バカの典型
432: 2021/03/14(日)16:38 ID:AzsHnl8B0(1) AAS
>>1
随分と温い授業に堕ちてしまったんだな
ゆえに今の若輩者が存在するわけだ
433: 2021/03/14(日)16:38 ID:BITUrjKz0(7/12) AAS
てかいい大人が、
俺は器用だから無傷だった!
今の子供は不器用!過保護!
とかマウント取ってるのが異様すぎる
434: 2021/03/14(日)16:38 ID:z+hqBMHA0(3/3) AAS
>>411
それを含めて判断ミスってことだね
仮に蝋じゃなければ落第にすると指導要領に書いてあったのなら、もっと上の責任になるが。
1-
あと 568 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s