[過去ログ] 【神戸】彫刻刀で児童10人負傷、教師が軍手使わせず、素手でやらせる★2 [和三盆★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
475: 2021/03/14(日)16:44 ID:QvXPiXXj0(3/5) AAS
いくらでも道具があるのに素手でやれって方がアホ過ぎる
476: 2021/03/14(日)16:44 ID:BITUrjKz0(9/12) AAS
>>463
冷静に考えると危険すぎる
滑ったら手にグサリだし

木材はクランプして左手で支えるやり方にすべきだわ
477: 2021/03/14(日)16:44 ID:dwyCDkj30(1/2) AAS
小学生なんで防刃の手袋はしたほうがいいんだろうけど
軍手は確かに万能なようで全てにおいて役不足な手袋の代表だな
478: 2021/03/14(日)16:45 ID:8SG2MVBF0(1) AAS
お前を蝋細工にしてやろうか
479: 2021/03/14(日)16:45 ID:ugg3bm9V0(1/3) AAS
あんまり細かい事はしないのかな
滑り止めつけてる手袋なんだろうけど手袋越しじゃしづらそう
480
(2): 2021/03/14(日)16:45 ID:qtJHe+CA0(1) AAS
>>1
>市教委
>原因を突き止めたい

この無能教師が軍手をつけさせなかった以外の原因があんの?
市教委は頭からっぽなの?
481: 2021/03/14(日)16:45 ID:eBvDuuIR0(1) AAS
蝋って素手なら滑らないよ
482: 2021/03/14(日)16:45 ID:GHUXRvjJ0(1) AAS
わし、彫刻刀で指ザクっと行ったけど
問題とかならんかったけどな
時代やなー
怪我して覚えるもんやろ
483
(1): 2021/03/14(日)16:45 ID:rzoEXTrb0(1) AAS
昔は彫刻刀の前に小刀を購入して鉛筆削りから始めたけどな。
軍手なんてしてたら繊細な力加減がわからんだろう。
うちの子も今年買ったけど軍手なんてしなかったらしいし
484: 2021/03/14(日)16:45 ID:CiuwL60H0(1) AAS
出刃で魚捌くときは切る動作だから軍手で怪我予防できるが、
彫刻刀で彫るときは突く動作だから軍手でも怪我するでしょ
485: 2021/03/14(日)16:45 ID:BITUrjKz0(10/12) AAS
>>465
包丁の扱いは家庭科できっちり教えればいいわけだしな
図工で危険と分かっていながら彫刻刀扱わせる意味はないわ
486
(1): 2021/03/14(日)16:46 ID:L7dxlDCV0(1) AAS
これでいいんだ。一つ学んだ。
487: 2021/03/14(日)16:46 ID:ckRV3eic0(1) AAS
結論:この教師の教え方が下手
488: 2021/03/14(日)16:46 ID:fuW1ETe/0(1) AAS
剛力彩芽が10人負傷!?に見えた

老眼鏡買ってくる
489
(1): 2021/03/14(日)16:46 ID:xz5omeCF0(1) AAS
軍手使うと逆に危なくね?
490: 2021/03/14(日)16:46 ID:dznSjExQ0(1/3) AAS
だいたい誰でも一度はやるわ
491: 2021/03/14(日)16:47 ID:ugg3bm9V0(2/3) AAS
子供「血が出て不便。機械の体が欲しい」
492: 2021/03/14(日)16:47 ID:Xhf5sfl90(13/14) AAS
>>480
問題が軍手と思ってるあたり、お前も同類だよ
493: 2021/03/14(日)16:47 ID:BITUrjKz0(11/12) AAS
怪我させなければ教えられない指導ってなんなの?
494: 2021/03/14(日)16:47 ID:W/NS7wfo0(1) AAS
軍手とか滑るだろw
1-
あと 508 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.229s*