[過去ログ] 【速報】 中国政府、人民解放軍、LINEから日本の個人情報が取得できる法律を整備 ★6 [お断り★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
240: 2021/03/20(土)11:56 ID:68CbdNJx0(1) AAS
>>228
それLINE騒動前にアメリカ様からボコボコにされてましたやん
241: 2021/03/20(土)11:56 ID:vFZocWpE0(1) AAS
対策が何もかも後手後手すぎてすでに手遅れ状態で草
242: 2021/03/20(土)11:56 ID:xun8PDF00(1) AAS
line終了だわな
243: 2021/03/20(土)11:57 ID:DrPmM4uf0(1) AAS
中国人民解放軍の軍事パレードって先頭の白い軍服の軍人がアクセントになっててめっちゃかっこいいなあ 
人民解放軍の軍隊行進曲の「分列式進行曲」も世界の軍隊行進曲の中で一番かっこいいと思う

動画リンク[YouTube]
244: 2021/03/20(土)11:57 ID:T6zjCdzZ0(1/2) AAS
やっぱこの件に関する一番の戦犯は京都府警だな
245
(4): 2021/03/20(土)11:57 ID:W7jX1CK80(2/2) AAS
株式市場では第2のLINE探しで大賑わいだぞ
もし覇権取ったら株価10倍は余裕
246: 2021/03/20(土)11:57 ID:59iSNshF0(2/3) AAS
>>238
〇ランプのいるアメリカはいやだよ
247: 2021/03/20(土)11:57 ID:7ZnA0Wk+0(2/2) AAS
>>237
文春がラインのやり取りどこかから勝手に入手してきたからとか?
または文春にラインのやり取りを勝手に売り込んでた奴が居たとか?
248
(1): 2021/03/20(土)11:57 ID:+vKGdE7C0(1/3) AAS
>>230
自民党が腐ったから
腐敗が蔓延したんだろ
249
(1): 2021/03/20(土)11:58 ID:EJAcR3OA0(2/14) AAS
>>56
CIAは工作員の練度あげるコストとか
膨大なスパイ活動費をかけてるのに
中共は寝てるだけで情報ゲットw

ゴキブリホイホイ状態の日本
チョロすぎwww
250: 2021/03/20(土)11:58 ID:RAoejfME0(9/14) AAS
>>160

スパイウェアLINEの話題からそれてますよ。

スガガー!ジミンガー!
251: 2021/03/20(土)11:58 ID:O8sY807P0(1) AAS
>中国政府、中国共産党、人民解放軍が欲しいと思えば、
でしょうね
252: 2021/03/20(土)11:58 ID:EJAcR3OA0(3/14) AAS
>>245
そっかあなるほど!
253: 2021/03/20(土)11:58 ID:dN0S0kW90(7/7) AAS
日本と戦争になれば日本人の動きを把握出来るからな
これは大きい
254
(1): 2021/03/20(土)11:58 ID:T6zjCdzZ0(2/2) AAS
>>248
普通は代えの利く政治家よりも官僚を狙うだろ
255
(1): 2021/03/20(土)11:59 ID:ksZeKJVf0(1) AAS
LINEより先に日本製の優れたアプリがあればそっちが普及したんだろうけどな
日本製とかゴミみたいなのしかないでしょ
アメリカや中韓よりはるかに劣ってる
最後に流行ったのってmixiくらい?
256: 2021/03/20(土)11:59 ID:ba0bEE0+0(2/3) AAS
>>236

ちがう、

大事なやりとりをLINEをインストールしたスマホでやってんの馬鹿だろ

アプリの権限を見ると、これが正解
257
(1): 2021/03/20(土)11:59 ID:37uMBQYV0(1/3) AAS
スパイ防止法のない超個人主義なので売れるうちに売国しなきゃ孫!みたいな雰囲気なんだろうな政治家も官僚も
258: 2021/03/20(土)11:59 ID:o1oXpqRH0(1) AAS
日本はLINEくらい作れんのかよ。
くだらん馬ゲーなんぞ作ってないでよ
259
(2): 2021/03/20(土)11:59 ID:vJ3+nrth0(1) AAS
なんでこの問題を立憲民主党は追及しないの?
政権交代より中国様に媚びたいの?
1-
あと 743 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s