[過去ログ]
【どうしてこうなった】日本、先進国から脱落へ…長期のデフレで新興国並の低物価に ★9 [ボラえもん★] (1002レス)
【どうしてこうなった】日本、先進国から脱落へ…長期のデフレで新興国並の低物価に ★9 [ボラえもん★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617113357/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
719: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/30(火) 23:58:37 ID:rrc+XWYt0 >>715 半島はねーよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617113357/719
720: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/30(火) 23:58:40 ID:N1c7sudS0 コロナ対応や五輪のような国家の威信をかけた対応ですら とんでもないお粗末さがいい証拠だ コロナ対応なんてごちゃごちゃ言い訳しまくってたけど 検査や病床増やすのはクソ遅いワクチンの接種率もクソゴミ 自民公明と役人の無能っぷりがすさまじい 池沼まみれの国だよもう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617113357/720
721: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/30(火) 23:58:42 ID:+hV0/+rk0 >>543 実はコイツがチョンの典型的な工作員 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617113357/721
722: すずきちゃん [] 2021/03/30(火) 23:58:43 ID:4HNuyf7w0 厚労省 賃金 統計 https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2019/index.html (●^o^●) 【年収 中央値】 30〜34歳(男) 40〜44歳(男) 260万円 320万円 30〜34歳(女) 40〜44歳(女) 220万円 240万円 \(^o^)/オワタ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617113357/722
723: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/30(火) 23:58:49 ID:y5L+NbM+0 >>705 問題は隣にモンスターがいるから、ウイグルチベット化まっしぐらなんだけどね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617113357/723
724: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/30(火) 23:58:57 ID:sb7gCjQA0 国民1人あたり名目GDP 1999年→2019年 (伸び率) 日本 36,039ドル → 40,255ドル(+11.7%) アメリカ 34,494ドル → 65,253ドル(+89.2%) ドイツ 26,984ドル → 46,472ドル(+72.2%) イギリス 28,675ドル → 42,378ドル(+47.8%) フランス 25,550ドル → 41,896ドル(+64.0%) 香港 24,969ドル → 48,626ドル(+94.7%) 韓国 10,672ドル → 31,846ドル(+198%) 台湾 13,752ドル → 25,873ドル(+88.2%) 中国 865ドル → 10,522ドル(+1116%) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617113357/724
725: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/30(火) 23:58:59 ID:rbdxV41B0 売国奴安倍晋三とネトウヨのせい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617113357/725
726: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/30(火) 23:59:00 ID:LkHEDYn20 >>666 ウリナラ失業率は日本の失業率と比べて現実との解離が非常にでかいから外国との比較には使えないポンコツ指標 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617113357/726
727: ニューノーマルの名無しさん [sageゆ] 2021/03/30(火) 23:59:02 ID:kidDts8S0 >>664 12時回っちまうかw ビビリ君が何回ID変えれるかはまたあした見ようw 因みに合計書き込み数、200回超えおめでとう!必死すぎw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617113357/727
728: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/30(火) 23:59:04 ID:dZ9UJ5Fc0 >>700 >>1 ソウル聯合ニュース 2020/06/07 10:27配信 1人当たりGDP、日本との格差拡大 日本 4万286ドル、韓国 3万1681ドル https://www.wowkorea.jp/news/korea/2020/0607/10260897.html 韓国はそこから絶賛悪化中w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617113357/728
729: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/30(火) 23:59:13 ID:BZd4rPaC0 >>708 ggrks そんなことすらできずお願いするお前はレベル低すぎ 無知だわ 頭わるいは レベルは低いわ もうええわ ばいばい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617113357/729
730: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/30(火) 23:59:17 ID:2MFHYF/c0 原因がありすぎて本が1000冊も必要だか、 要約するとシンプルだ。 民主主義国家のシステムなのに国民が民主主義を 放棄しているからだ。 これは民主主義を理解していないからが原因。 お前たちは奴隷のままなのだ。いい加減に理解しておこう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617113357/730
731: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/30(火) 23:59:22 ID:uhcxzpee0 >>661 実は税制面では金持ち優遇じゃないんだな 相続税ひとつでも調べてきたらいい 日本は金持ちに厳しい 問題は哲学のない 社会に役に立っていない 派遣屋や中抜き屋が存在していること この一点 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617113357/731
732: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/30(火) 23:59:26 ID:+blJSKBo0 国際金融で日本が資金的に成り立っているだけでは内需メインの日本の労働者が恩恵を受けられない ならその利益を内需に還元すると考えると現金給付はありなんだよな 貯蓄がダメとかそういうのではなくて http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617113357/732
733: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/30(火) 23:59:28 ID:lNZf5+J70 >>695 日本より間接税が高い欧州諸国に教えてあげたら?w 消費税を含む間接税は高齢者社会の対応であり、欧州が日本より間接税が高いのは、 欧州のほうが日本より早く高齢者社会になったからw 君は馬鹿ですか?w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617113357/733
734: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/30(火) 23:59:41 ID:vPnGMH7A0 年金受給者気にしないで5くらいずつインフレさせれよ 低学歴でも現役だったら金が稼げるようにしたら? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617113357/734
735: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/30(火) 23:59:50 ID:dZ9UJ5Fc0 >>697 数ポイントって酷いな韓国wwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617113357/735
736: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/03/30(火) 23:59:56 ID:eUfErioT0 >>694 >>678 政府予算に対する国債発行額の比率の上昇は国債の信用無くすだけだよ。 そして、その信用の無い国債を日銀が引き受ければ日本円の信用が棄損される。 社会保障費の維持のために国債を発行することは愚策だよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617113357/736
737: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/30(火) 23:59:57 ID:epr2IVWE0 >>724 ★名目GDP 80年から10年刻み 80年から現在の成長倍率が★、90年から現在の成長倍率● 米 2850 6000 10000 15000 21400 ★7.5倍 ●3.5倍 日 1100 3100 4880 5700 5000 ★4.5倍 ●1.6倍 独 850 1600 2000 3400 3800 ★4.4倍 ●2.3倍 仏 700 1270 1360 2670 2700 ★3.8倍 ●2.1倍 英 600 1190 1660 2477 2860 ★4.7倍 ●2.4倍 「30年前と比べて」というのがこの記事のミソ 日本は80年と90年の10年間で3倍に成長、その後鈍化するのは当たり前。 80年から比べるとアメリカ以外はほぼ同じ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617113357/737
738: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/03/30(火) 23:59:58 ID:D3zEtmyl0 企業業績は他の先進国と同じに伸びてるw 先進国で唯一、 実質賃金が何十年もあがってないw つまり、企業ボロ儲けw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617113357/738
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 264 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.349s*