[過去ログ] 【どうしてこうなった】日本、先進国から脱落へ…長期のデフレで新興国並の低物価に ★9 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24(1): 2021/03/30(火)23:11 ID:1H7XSqsj0(1/9) AAS
バブルなのにデフレっておかしいよね。
いつものように8スレにもなって馬鹿しかいない2ちゃんは的外れな書き込みばかり
【経済】「持てる者」と「持たざる者」に二極化する日本社会…金融資産高騰で富裕層はバブル状態
79: 馬鹿しかいない2ちゃんの証拠 2021/03/30(火)23:17 ID:1H7XSqsj0(2/9) AAS
3 :名刺は切らしておりまして:2015/12/31(木) 08:58:12.18 ID:akoVQLie
賃金上げたら競争力失うのに意味不明
9 :名刺は切らしておりまして:2015/12/31(木) 09:19:25.57 ID:gIp8fsNU
>3
だよな。
賃下げして強くするのが普通
11 :名刺は切らしておりまして:2015/12/31(木) 09:40:41.46 ID:uOFass0E
>9
ドイツが好調なのは、それが要因だからね
92: 馬鹿しかいない2ちゃんの証拠 2021/03/30(火)23:18 ID:1H7XSqsj0(3/9) AAS
994 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 23:38:25.40 ID:Ig5IR/nu0
>985
競争を否定するとは、恐れ入りましたw
サヨク社会主義者は、発想が違うね。
そんなに自由と民主主義がイヤなら、
日本から社会主義国に移住した方が良い。
日本は、自由、民主主義、市場経済の国。
競争原理は、わが国経済の根幹。
106: 馬鹿しかいない2ちゃんの証拠 2021/03/30(火)23:19 ID:1H7XSqsj0(4/9) AAS
106 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 16:47:39.98 ID:WLZ6G85i
自由貿易で生活が豊かになると考えられないのが底辺
TPPなんか本当は新たな市場や雇用を生み出す
チャンスだったのに
底辺はアベガー 農業ガー 保険ガーと日本の既得権を守るのに必死になっている輩に騙され
何でも反対と話にもならい
んじゃ今のままでいいじゃんって話!
一生非正規してろ!
194: 答え合わせ 2021/03/30(火)23:26 ID:1H7XSqsj0(5/9) AAS
456 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:08:34.60 ID:NA8dm/RN0
>449 そんなトリクルダウンを信じてるのは安倍だけ。
直接に所得が増えるような政策すればいいだけ。
205: 馬鹿しかいない2ちゃんの証拠 2021/03/30(火)23:26 ID:1H7XSqsj0(6/9) AAS
458 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:09:44.67 ID:I5A2F91T0
直接に所得を増やす政策をやろうと思ったら必然的に経済成長が求められるのだが
本当に知性ない阿呆がいるな
228: 馬鹿しかいない2ちゃんの証拠 2021/03/30(火)23:28 ID:1H7XSqsj0(7/9) AAS
491 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:24:31.43 ID:I5A2F91T0
>485
人手不足になれば必然的に賃金は上昇し、伴って物価も上がる
フィリップス曲線がわからないならここに来るな阿呆
332: 馬鹿しかいない2ちゃんの証拠 2021/03/30(火)23:33 ID:1H7XSqsj0(8/9) AAS
【金融】日銀 マネタリーベース356兆円超 過去最高
42 :名刺は切らしておりまして:2015/12/31(木) 16:34:14.91 ID:UltxqZhg
去年から30%増とか恐怖だな。金が出回りだしたら物凄い勢いでインフレになるだろ
352: 馬鹿しかいない2ちゃんの証拠 2021/03/30(火)23:35 ID:1H7XSqsj0(9/9) AAS
52 :名刺は切らしておりまして:2016/01/02(土) 03:25:26.41 ID:D6IodX3m
要するにこの3年のリフレ政策が大失敗だってことなんだけど、
高橋洋一みたいなリフレの教祖さまですら最近はインフレ率がどうのとか言わなくなってるのに
2chくんだりだとまだリフレに夢見てる馬鹿が多過ぎて笑えない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s