[過去ログ] 【どうしてこうなった】日本、先進国から脱落へ…長期のデフレで新興国並の低物価に ★9 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6(1): 2021/03/30(火)23:09 ID:a9q4O+eZ0(1/9) AAS
バカでもわかるように説明します
ここに一万円札があります。
Q.この一万円札はどうやって作られたのでしょうか?
A.国が日本銀行に一万円の借金をすることで作られました。これが国債です。
つまり、1000兆円の借金(国債)とは、1000兆円というお金(日本円)が存在しているということなのです。
Q.国はどうやってこの借金(国債)を返すのでしょうか?
A.税金という方法で国民から集めて返します。
つまるところ「国債の総額−税金=日本国民が持っている日本円の総額」となります。
つまり、国債をいくら増やしても、税金が増えれば日本国民が持っている日本円の総額は増えません。
逆に、国債を増やして税金を減らせば、日本国民が持っている日本円の総額は増えます。これが豊かになるということです。
省17
8: 2021/03/30(火)23:10 ID:a9q4O+eZ0(2/9) AAS
「プライマリーバランスの黒字化」とは?
国の支出よりも収入を増やすということ。
つまり国の財政出動よりも税金の額を多くするということです。
はい、人並の思考力がある人なら、この時点でこれがヤバいことなんじゃないかと気づきますよね。
国の財政出動よりも税金の額を多くすれば、当然世の中のお金が少なくなりますよね。
お金が少なくなったらみんなどうしますか?
当然、節約に走って使わなくなりますよね。
みんながお金を使わないとどうなるか。
税収が減りますね。
税収が減ってなおプライマリーバランスの黒字化を求めればどうなるか。
省10
9(1): 2021/03/30(火)23:10 ID:a9q4O+eZ0(3/9) AAS
そもそも一万円札から一円玉まで日本円を作成するということが国の借金を増やすということ。
国の借金が増えると言うことは、存在する日本円が増えると言うことであり、国の借金を減らすということは、存在する日本円を減らすということなのである。
一万円札とは、日本銀行券という名の借用証明書。
一万円札の存在は、一万円借りてますという証。
これを返すと一万円札は消滅する。
国の借金は返そうと思ってはいけないもの。
返すことが害悪な借金もあるのを知りましょう。
「国の借金を返さなきゃ」
「国の借金を返させなきゃ」
「国の借金を減らさなきゃ」
省3
15(1): 2021/03/30(火)23:11 ID:a9q4O+eZ0(4/9) AAS
デフレの原因は増税です。
それも一番数が多い下層庶民がもっともダメージが大きい消費税です。
消費税とは本来インフレを抑えるためにあるものです。
インフレ時は消費税を上げ、デフレ時は消費税をなくすのが常識なのです。
なんでデフレ脱却できないかと聞かれれば、消費税のせいです。
消費税がある限りデフレ脱却は不可能です。
消費税こそ誕生したそのときから諸悪の根源です。。
それはインフレ率が一定値を超える前では決して変わりません。。
49: 2021/03/30(火)23:13 ID:a9q4O+eZ0(5/9) AAS
デフレというのは、「貨幣の価値が上がる」ことで「物資の価値が下がる」ことです。
つまりは「手元にお金を持っていることへの執着度」であり、その執着度は年々高くなっています。
感覚として「お金を支払って物を得たい」という日本国内の感覚が、年々下がりっぱなしになっています。
将来不安によってお金を使って何かを得るよりも「お金を大事に貯めておきたい」という意識が強くなり続けているのです。
これがデフレです。
101(3): 2021/03/30(火)23:19 ID:a9q4O+eZ0(6/9) AAS
デフレの原因は増税です。
それも一番数が多い下層庶民がもっともダメージが大きい消費税です。
消費税とは本来インフレを抑えるためにあるものです。
インフレ時は消費税を上げ、デフレ時は消費税をなくすのが常識なのです。
なんでデフレ脱却できないかと聞かれれば、消費税のせいです。
消費税がある限りデフレ脱却は不可能です。
消費税こそ誕生したそのときから諸悪の根源です。。。
それはインフレ率が一定値を超える前では決して変わりません。。
474(2): 2021/03/30(火)23:42 ID:a9q4O+eZ0(7/9) AAS
デフレの原因は増税です。
それも一番数が多い下層庶民がもっともダメージが大きい消費税です。
消費税とは本来インフレを抑えるためにあるものです。
インフレ時は消費税を上げ、デフレ時は消費税をなくすのが常識なのです。
なんでデフレ脱却できないかと聞かれれば、消費税のせいです。
消費税がある限りデフレ脱却は不可能です。。
消費税こそ誕生したそのときから諸悪の根源です。
それはインフレ率が一定値を超える前では決して変わりません。
520(1): 2021/03/30(火)23:45 ID:a9q4O+eZ0(8/9) AAS
デフレというのは、「貨幣の価値が上がる」ことで「物資の価値が下がる」ことです。
つまりは「手元にお金を持っていることへの執着度」であり、その執着度は年々高くなっています。
感覚として「お金を支払って物を得たい」という日本国内の感覚が、年々下がりっぱなしになっています。
将来不安によってお金を使って何かを得るよりも「お金を大事に貯めておきたい」という意識が強くなり続けているのです。
これがデフレです。
ここまで説明したら、デフレの何が悪いかはもうおわかりでしょう。
手元のお金が大事で、消費をしなくなるのです。
消費のない社会がどうなるかは、説明するまでもありませんね。
695(2): 2021/03/30(火)23:56 ID:a9q4O+eZ0(9/9) AAS
>>648
増税はデフレにするための政策だよ。
消費税はインフレを抑えるためにあるものであり、常識的にはデフレになったら廃止するもの。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s