[過去ログ] 【どうしてこうなった】日本、先進国から脱落へ…長期のデフレで新興国並の低物価に ★10 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
716: 2021/03/31(水)01:31 ID:pvt5juXs0(5/5) AAS
>>697
あうあうあーなんだよ
そっとしとこ
717: 2021/03/31(水)01:31 ID:rTPEv0hH0(5/7) AAS
>>697
工作員だろうね
全く工作出来て無いけどw
718: 2021/03/31(水)01:32 ID:0rl/hnFW0(2/2) AAS
>>686
ねぇw
つかこのソースでこんなにスレ伸ばしちゃってどうすんのよw
719: 2021/03/31(水)01:32 ID:9lqLAg2/0(1) AAS
山本のとこのクソ傍なんしよんか?
障害福祉利権の悪魔だろ
無駄な税金温泉 あー気持ちいいてか
720(1): 2021/03/31(水)01:32 ID:Gk9G2G/e0(7/13) AAS
>>674
消費税減税なり廃止なりやってくれればその後どうなってもかまわんよ
消費税減税した政党が無事で済むはずないし
まず降ろされる
721(1): 2021/03/31(水)01:32 ID:JWJXHT9U0(5/7) AAS
>>674
自分はその正反対だと思ってる
トップになった瞬間に何もしなくなりそう
山本太郎は国民全体の民意でもなんでもなくネットで匿名の書き込みをする連中だけがターゲット
全力でれいわ推ししている奴らはれいわ関係者か騙されているかのどっちか
722(1): 2021/03/31(水)01:32 ID:zup2V6iU0(3/3) AAS
>>712
30年間経済が全く成長しないせいで
タイやマレーシアにも追いつかれたかぁ
723(1): 2021/03/31(水)01:32 ID:n6IJI3NS0(3/3) AAS
>>659
安倍政権下でかつて日本を支えた企業がどんどん中国に買収された。
724(1): 2021/03/31(水)01:32 ID:u1alCVXd0(7/12) AAS
>>696
なにも感じないなら、それでいい。見抜く目が無いから、何言おうと聞く耳持たない人間は大勢いる。
725: 2021/03/31(水)01:33 ID:OU2Vawc00(9/9) AAS
日本は貧しくない、消費税は必要と言っているのは
自民党と立憲の工作員
いいか、次の衆院選はれいわ新選組だぞ
それ以外の政党は、コロナ復興大増税をする
理由はPB黒字化を推奨しているからだ
選挙に行って、比例で「れいわ」簡単だろ
省6
726: 2021/03/31(水)01:33 ID:ovTD/yND0(1) AAS
米国が金融緩和しまくってるんだから、
日本ももっと緩和しよう。
金利とかインフレは5年後に考えよう。
第二次所得倍増論だな。
727(1): 2021/03/31(水)01:33 ID:JtOWt49t0(1) AAS
海外で言われてる日本の賃金低下の原因は借地借家法説は正しいと思うわ
借主保護しすぎて家賃が上げられず、家賃が上がらないからサラリーマンの給料も上げないのループが続いてる
東京の会社の給料が地方より高いのは東京の家賃が地方より高いからで、もし家賃が10倍になったら給料は上がるさ
728: 2021/03/31(水)01:33 ID:xCpj+ElK0(6/7) AAS
成長市場で勝負して勝てなければ成長しないし、成長しなければ稼ぎも増えない。
昔ながらの商売続けて新しい成長市場で挑もうとしない人や企業が多い状態が続けば、これからも成長しない。
昔は日本も農業と軽工業の国から、重化学工業やらサービス産業やら次々と新興成長産業に、
金と人を移動させてきたのに、この20年はそれを止めてしまい、程々の豊かさに安住してしまった。
変わる事を止めたので、当たり前のように稼ぎも増えなくなった、同じ商売続けてたら、儲けはこれまでとそんなに変わらない。
成長しなくて当たり前の事やってるのが日本。
729: 2021/03/31(水)01:33 ID:ThK9ZYKF0(1/2) AAS
江戸幕府は世襲の馬鹿旗本が政治家になり衰退
今の日本も同じ
730(4): 2021/03/31(水)01:33 ID:rdT+a7sm0(19/23) AAS
>>673
映画館の入場料は上がったのに鬼滅の刃は興行収入の歴代トップを更新したよね
これでも貧困国なのかな?日本は
全く実感できませんね
>>684
君のレスにアンカーついてる画像も見れないの?
あとSNSでワード検索すれば腐るほど出てきますけど
そんなスキルもないのに日本は貧困国になってるって主張してるの?
731: 2021/03/31(水)01:33 ID:wQCWGe+l0(3/3) AAS
>>662
SEALDsとは何だったのか 「実際は大半が年配の方でした…」
2chスレ:news
732: 2021/03/31(水)01:33 ID:3d8ZJzi/0(9/12) AAS
理系が貧乏ではダメ
733: 2021/03/31(水)01:33 ID:Eedrtted0(18/22) AAS
>>682
ここ数日で
支持率0.2%から2%にあがったよ
数日で10倍あがるもんかね
734: 2021/03/31(水)01:34 ID:zmvjVEnj0(1) AAS
>>587
同意
735(3): 2021/03/31(水)01:34 ID:gPBCs9AT0(4/10) AAS
>>603
アヘがひっそりと削除したメルマガw
外部リンク:megalodon.jp
>やっと始まった海水注入を止めたのは、何と菅総理その人だったのです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 267 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s