[過去ログ] 【速報】車のバックカメラ義務化へ [雷★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
283: 2021/04/02(金)12:25 ID:kUpgQntJ0(1) AAS
今時バックモニターも付けず新車買う人は業務用以外の車では無いだろ、業務用の車こそバックモニターあった方が良いからこれはやった方が良い
284(1): 2021/04/02(金)12:25 ID:Z/zBNKHB0(1) AAS
これはカーショップ特需
世界中に売れるしな
285: 2021/04/02(金)12:25 ID:9qag2akb0(8/11) AAS
>>224
GPSは分からんが車速センサーはついてる
286: 2021/04/02(金)12:25 ID:0piLJGsT0(1) AAS
バックカメラみて駐車すると以外と真っ直ぐならないんだよな
287: 2021/04/02(金)12:25 ID:F2H/IoQt0(2/2) AAS
ドラレコが義務化されないのは警察利権かと推測
ドライブマン
外部リンク[html]:www.driveman.jp
自動車メーカーが標準装備したらドラレコ売れなくなる
288: 2021/04/02(金)12:25 ID:SdcoPDxi0(1/6) AAS
バックカメラで「直接、自分の目で確かめバックしてください」ってディスプレイに出るけど、ミニバンとか直接見れない構造だよな。
289: 2021/04/02(金)12:25 ID:A/7eF1kh0(1) AAS
また車の値段上げるのか
デザインや大きさで必要なのと不要なのあるだろ
必要なのだけ義務化しろ
290(1): 2021/04/02(金)12:25 ID:ypWNMeLF0(1/2) AAS
バカか!
そんなことするならウインドウのフィルムを禁止しろよ
あれまったく見えないぞ
291: 2021/04/02(金)12:25 ID:rQ23IQrs0(5/5) AAS
>>267
それにしても前に走行してるのに常時表示の意味の無さ
あんな低い視点のカメラ常時見えててなんの意味があるのか…
292: 2021/04/02(金)12:26 ID:IVEhfdl/0(1) AAS
これから作る車でしょ?
車高くなったなぁ思ったが
自動ブレーキとかたくさん機能増えたからな
293: 2021/04/02(金)12:26 ID:LxpUyFBD0(1) AAS
また高くなるのか
294: 2021/04/02(金)12:26 ID:NRoNdcXi0(6/6) AAS
>>274
まさか車検通したことないのかな?w
295(2): 2021/04/02(金)12:26 ID:y923cc0u0(1) AAS
全部オート化楽でいいねぇ→ドライバー自身の注意力どんどん衰えていきます
過保護な親を見てるようだ、笑える
296: 2021/04/02(金)12:26 ID:t1698SpM0(1) AAS
でも老人はそんなのついててもブレーキとアクセル間違えるんだから無駄よ
物体を感知して自動でブレーキがかかるシステム作れよ
AIを駆使しろ
297: 2021/04/02(金)12:26 ID:asaqcN960(1) AAS
素晴らしい
298: 2021/04/02(金)12:26 ID:oaxPVKiH0(1/2) AAS
中古のボロ車の需要が高まるな
299(1): 2021/04/02(金)12:26 ID:0yZfiLmi0(2/4) AAS
最強の事故防止方法は
GPSの位置情報とスピード情報を常にリアルタイムに通信して交通課に情報送って
地図情報と照らし合わせて、違反切符切ることでしょ
+10km以上の速度違反しまくってる奴は
たった1日だけで、数十か所で速度違反超過で罰金9000円を10回分とか取られて
一発免停にすりゃ
スピード違反しまくってる奴はどんどん免停になって一気に事故減るぞ
300(1): 2021/04/02(金)12:26 ID:7/5xoVSm0(1) AAS
よし車辞めよう
301: 2021/04/02(金)12:26 ID:Fz756szi0(1) AAS
ドラレコでなくてリアルタイムのカメラのほうか
302(1): 2021/04/02(金)12:26 ID:o1xPRaaa0(2/4) AAS
>>181
ずっとハイビームならただの間抜けかと思うけど中途半端なタイミングでハイとロー切り替え続けたらケンカ売ってんの?ってなるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 700 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s