[過去ログ] 【新型コロナ】変異ウイルス「N501Y」、首都圏でも5月初めには8割超か。感染研 [記憶たどり。★] (907レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
497: 2021/04/15(木)07:43 ID:O5Bet4R60(9/13) AAS
>>479
1分でもダメな時はダメだと思う
空気の流れ次第では
498(1): 2021/04/15(木)07:43 ID:nyUeAPN10(13/15) AAS
>>460
お前こそいっぱいはりまくってるが
そもそもどのIDがどの発言したかの判別が
誤ってるぞ基地外ダボwww
499(1): 2021/04/15(木)07:44 ID:gsx2OZQT0(4/6) AAS
>>494
もう無駄
東京でも3割が変異種
あと2週間で大阪レベルになるのは確定
500: 2021/04/15(木)07:44 ID:/+QkHeeW0(1/2) AAS
テレワークしても子供やバカ者が家庭に持ち込むからな
トンキンや近県在住はもう詰んでる
501: 2021/04/15(木)07:44 ID:qAovA50u0(2/6) AAS
>>495
ワクチン打ちたい?打たせたい?
外部リンク:
t.me/covidvaccinevictims/5
自分はワクチンは打たずに免疫力を落とさない健康的な生活で乗り越えたいですね
502: 2021/04/15(木)07:44 ID:virkJugW0(2/4) AAS
タミフルみたいな特効薬待ちでしょう
特効薬が出来れば取りあえず重症化は抑える事が出来る
ワクチンは気休め程度
503: 2021/04/15(木)07:44 ID:D0te39Op0(6/13) AAS
>>496
ナ、ナンダッテー、ソレハホントウカキバヤシ!!
504: 2021/04/15(木)07:44 ID:EvPqEoOu0(1) AAS
検査しなければどうという事はない ゼロだ
505: 2021/04/15(木)07:45 ID:tAmy16hd0(2/3) AAS
>>77
アリガトウ、最高の褒め言葉だ。
506: 2021/04/15(木)07:45 ID:k38u5qkp0(1) AAS
>>23
懐かしいなw
507(2): 2021/04/15(木)07:45 ID:gsx2OZQT0(5/6) AAS
>>477
目の前で咳されたら終わりだよ
今回の変異種はその程度で感染すると仮定しないとこんなペースで広まらない
実際飲食してないのに感染した人も多い
508(1): [s] 2021/04/15(木)07:45 ID:Tgenn1Ea0(1) AAS
ここでキャッキャはしゃいて叩いてる人たちは
年収どれくらいのひとたちなんだろ?
断言してもいいけどそのあたりが答えな気がする…
509: 2021/04/15(木)07:45 ID:/+QkHeeW0(2/2) AAS
トンキンが辛い現実から逃れるにはもう🚃でGoするしかない
510(2): 2021/04/15(木)07:46 ID:4X9tRqfG0(1) AAS
大阪経由だろ?
そんな短期間に8割いくか?
511: 2021/04/15(木)07:46 ID:kZGIwlDC0(1) AAS
オリンピックの時期にはやっと東京がニューヨーク化してる頃か
楽しいオリンピックなりそうだなw
512: 2021/04/15(木)07:46 ID:zyaQSQpC0(1) AAS
弱毒化してるっぽいな
513(1): 2021/04/15(木)07:46 ID:oSpJY1JP0(2/2) AAS
一日も早く
ロックダウンしないと、
大変なことになる。
恐怖劇場、パニック!
514: 2021/04/15(木)07:47 ID:84EJw7xK0(1) AAS
ほっとくと最終的に若者を死至らせる凶悪ウイルスへ変異しそうだな
そしてやっと収束
515(2): 2021/04/15(木)07:47 ID:fI7TInsY0(1/3) AAS
>>507
マスクしてなければね
ラッシュの電車の中でマスクもせず咳してる奴なんてほぼいないでしょ
516: 2021/04/15(木)07:48 ID:cp7Fo8gs0(2/4) AAS
>>484
抗体作るという意味なら、いろんな変異株できてるからあんまり意味ない、E484Kの変異を獲得すると自然免疫やワクチンすら効かなくなる
例えば南アフリカ型は最強と言われるファイザーのワクチンすらすり抜けるタイプの変異
まだ調査数が少ないのではっきりとは断言できないが
ただ、少なくともアストラゼネカのワクチンは南アフリカ株には全く効かなかった
南ア変異株、ファイザー製ワクチンの免疫すり抜ける恐れも=調査 2021年 4月 12日
>全陽性者で見ると、南ア型変異株「B.1.351」に感染した比率はおよそ1%だったが、ワクチンを2回摂取した人の感染率は5.4%で、未接種者(0.7%)の8倍に達した。
>テルアビブ大学のアディ・スターン氏は「2回ワクチンを接種した人の間で、南ア型変異株の感染率が不釣り合いに高いことが分かった。つまり南ア型変異株はある程度、このワクチンの防壁を突破できるということだ」と述べた。
外部リンク:www.google.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 391 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s