[過去ログ]
【医師会ピンチ】コロナ患者対応しない医療機関への財政支援は見直すべき 財務省 [砂漠のマスカレード★] (951レス)
【医師会ピンチ】コロナ患者対応しない医療機関への財政支援は見直すべき 財務省 [砂漠のマスカレード★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618531941/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
47: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/16(金) 09:23:54.58 ID:wVEwu07p0 小児科で熱や咳があったら来ないでくださいとか当然のように言われるけど釈然としないわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618531941/47
48: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/16(金) 09:24:32.31 ID:vU9sfRIz0 >>27 >>28 んな訳ない 注射とか外科医だろうが当たり前にできる 実際に専門外の有志の医師でコロナ対応しているし戦力になっている コロナ対応で専門医のスキルが問われる場面なんかほとんどない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618531941/48
49: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/16(金) 09:25:51.65 ID:Fhcrj4CG0 >>47 医療の本髄から外れてるよね 病人怪我人を治すのが医者だろうに コロナ患者だって病人だ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618531941/49
50: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/16(金) 09:26:18.36 ID:DYMQcYjc0 この次は、「東京五輪に協力しない医療機関に制裁を!」とつながるんだろ。 そして医療機関は泣く泣く一般外来や国民へのワクチン接種を中止して五輪 会場に医師や看護師を派遣するここととなる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618531941/50
51: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/16(金) 09:26:18.27 ID:mw3wAVel0 アメリカのように看護師に治療権解禁だろう 特に、准看、数が多い 准看が注射を行い、酸素吸入を行い 入院判断も行う、准看先生誕生を 全国民が待ってる、ついに大きくうごく 医療の中心に准看を置く http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618531941/51
52: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/16(金) 09:26:23.64 ID:zEJqHvW90 開業医でコロナ対応するとクラスター出すだけだと思うが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618531941/52
53: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/16(金) 09:26:23.66 ID:Iq/9N6tM0 >>1 何故感染専門施設を作る支援を行わないのか理解出来ない。 設備も整っていない病院に無理強いしてるだけやん。 感染怖くて患者も困るわ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618531941/53
54: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/16(金) 09:26:28.58 ID:vdY4Cuuu0 >>39 歯医者はまだええよ 基本患者は健康やからな でも普通の病院は抵抗力の落ちた病人がいるところやで わざと重症化患者大量生産するかんじやねw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618531941/54
55: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/16(金) 09:26:33.03 ID:zaMbyDqB0 >>30 まあ利権政治ってのは脅しあいでもあるからな 医師会「開業医にはコロナに関わらせるな、楽に金儲けさせろ。 そうしないと献金や票はお前らにやらないぞ」 政治家「はい」 政治家「さすがにコロナ酷いから協力してよ」 医師会「やらねーよ」 政治家「キレた。協力しない奴らは補助金カット」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618531941/55
56: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/16(金) 09:26:39.13 ID:vfCZhMzf0 >>21 まぁそのワクチンも医療機関にほとんど出回ってないんすけどね… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618531941/56
57: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/16(金) 09:27:58.24 ID:QJQHuNns0 遅すぎてわろた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618531941/57
58: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/16(金) 09:29:36.41 ID:1eeb3Iuw0 >>14 大阪の感染爆発は新型のせいだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618531941/58
59: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/16(金) 09:30:01.09 ID:KsigFCTu0 ワクチンが職員に回り終えればそらコロナ受けるさ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618531941/59
60: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/16(金) 09:30:20.49 ID:KsigFCTu0 >>56 俺来週だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618531941/60
61: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/16(金) 09:30:29.15 ID:FCQeQPqV0 >>28 コロナ騒動は既に1年たった。そんな言い訳が通じるか、アホが。 さらに言えば、眼科、皮膚科など、最近の医者の楽して儲けたい姿勢に国民は腹が立っているんだよ。 ざけんな医師会。有事なら有事らしい対応をしろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618531941/61
62: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/16(金) 09:30:31.66 ID:mbgm10uv0 医師会が味方しようが次の選挙は苦しいからな 医師会に詰腹斬らせた方が傷は浅いかもしれん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618531941/62
63: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/16(金) 09:30:42.48 ID:gL8LJF7C0 >>26 コロナというか感染症対応だな コロナ以前から、発熱外来は入口が別になってるでしょ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618531941/63
64: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/16(金) 09:31:22.26 ID:qg4hoXVI0 診療科目が異なれば専門外だからww ゾーニングのできない小規模な病院で感染症を扱うのは危険!! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618531941/64
65: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/16(金) 09:32:03.45 ID:OPXyIiL20 >>1 当たり前だろう コロナ対応しないのになぜ支援する? 飲食業と同じ自己責任で対応してもらえばいいじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618531941/65
66: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/16(金) 09:32:12.81 ID:BdLrPZw/0 >>48 眼科医にアナフィラキシーショックの蘇生ができるわけないじゃん。 注射うてばいいってだけじゃないんだぞ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618531941/66
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 885 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s