[過去ログ] 【英オックスフォード大研究】 ワクチンの接種有無で比較・・・コロナ感染患者、血栓リスク8倍 [影のたけし軍団★] (53レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 影のたけし軍団 ★ 2021/04/16(金)10:59 ID:AGvXqE/F9(1) AAS
英オックスフォード大は15日、英製薬大手アストラゼネカの新型コロナウイルスワクチンを接種した後に
脳内で血栓が発生するリスクと比べ、ワクチン接種をしていない人が新型コロナ感染で血栓症を発症するリスクは約8倍高いとの研究結果を公表した。
オックスフォード大はアストラゼネカ社とワクチンを共同開発した。
英メディアによると、今回の研究チームは共同開発とは無関係という。
感染者は感染後2週間以内に100万人当たり39人に血栓ができたのに対し、
アストラ社製の接種を1回受けた人は同5人、米ファイザーやモデルナ製は同4人だったとしている。
外部リンク:this.kiji.is
2(1): 2021/04/16(金)11:01 ID:fHbc7hRz0(1) AAS
血栓症を発動しない程度に血栓ができる人はさらに多いって事だろ
3: 2021/04/16(金)11:03 ID:l0HnjLrP0(1) AAS
すでに無症状でコロナになってた状態でワクチン受けるとシヌでってこと?
4(1): 2021/04/16(金)11:03 ID:ofXNHIUf0(1) AAS
これもう、ADEだろ
まぁ、報道はしないよな、そんなことは
報道しない自由もあるもんな
5(1): 2021/04/16(金)11:03 ID:JwQqYUDY0(1) AAS
注射されるワクチンは体内にとっては異物だ
なんらかの要因でワクチンの物質が血液に作用して血液が固まりやすくなるのかもしれない
6(2): 2021/04/16(金)11:04 ID:KWkh4JXD0(1) AAS
納豆と生玉ねぎは無力なのか(´・ω・`)
7: 2021/04/16(金)11:07 ID:vFBJLk+t0(1) AAS
怖いな
打たないでおこう
8: 2021/04/16(金)11:08 ID:aI4HhogU0(1) AAS
老人は必要最小限出歩かないで、ワクチンも打たないのが一番。
9: 2021/04/16(金)11:09 ID:WCe5xU8W0(1) AAS
血栓は金曜日
10(1): 2021/04/16(金)11:10 ID:udOBtfFl0(1) AAS
まあこれだからねw
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
11: 2021/04/16(金)11:12 ID:G5jpf4ja0(1) AAS
ハーバード大学なら信じた
12: 2021/04/16(金)11:12 ID:xGVMdE9n0(1) AAS
感染予防効果は明らかになっていません、だとおー!
ふざくるな〜
13: 2021/04/16(金)11:16 ID:vvc84aUs0(1) AAS
「血小板ちゃん」たちが固まって「血栓」ができるらしいから
血液中の血小板の数が減って「出血」したりもしとるんな。
CHARACTER 血小板 けっしょうばん - TVアニメ『はたらく細胞』公式サイト
外部リンク:hataraku-saibou.com
血管が損傷した際に集合し、傷口をふさいで止血する。
一般的な細胞よりはサイズが小さい。
14: 2021/04/16(金)11:29 ID:PXDhQuMd0(1) AAS
基礎疾患がある人の感染率の方が高いw
まあワクチン打てば良いよ
コロナ脳は減らした方がスッキリする
15: 2021/04/16(金)11:51 ID:UwyGDVdC0(1) AAS
血栓で死ぬか、コロナで死ぬか、か
16: 2021/04/16(金)11:52 ID:E5nmwa1M0(1) AAS
流行初期段階でブロードゥエイ俳優が危篤(その後死亡)の際に
血栓症の件は大きく報道されていた
バクチネイションで同様にそれを促進してしまうかどうかは
個々人の条件や体質もあるんだろうね
17: 2021/04/16(金)12:05 ID:woXW0cZF0(1) AAS
>>1
>アストラ社製の接種を1回受けた人は同5人、米ファイザーやモデルナ製は同4人だった
意外と差がないな
18: 2021/04/16(金)12:08 ID:hJvNfmaJ0(1) AAS
>>2
血栓ができないワクチンなんてあるのかよアホw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 35 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.199s*