[過去ログ] 【正論】国連「日本さあ…他にも選択肢あるのに汚染された原発処理水を海洋放出する決定に失望したぞ」 日本、四面楚歌に ★2 [potato★] (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
187: 2021/04/16(金)13:35 ID:3PSusQJ40(1/22) AAS
日本人は騙せても、国連は騙せない

政府 「トリチウムが混じった水を海洋投棄していいですか ?」
原子力規制委員会 「はい。良いです」
IAEA 「はい。良いです」
政府 「では、トリチウムなどが混じった水を海洋投棄します」

お馬鹿な日本人 「世界中で流しているのなら安全だね」
国連 「おい、ちょっと待てよ、など ってなんだよ、など って」
213: 2021/04/16(金)13:38 ID:3PSusQJ40(2/22) AAS
国連に「トリチウムくん のイラストを見せるんだ。小泉進次郎、これはお前しかできない」
275
(1): 2021/04/16(金)13:44 ID:3PSusQJ40(3/22) AAS
>>208
他の国 トリチウムを含んだ処理水
福島 トリチウムなどを含んだ処理水
291: 2021/04/16(金)13:45 ID:3PSusQJ40(4/22) AAS
>>256
福島で保管されている処理水は120万トン
30万トン級タンカー4往復で全て移動可能。

30万トン級タンカーのレンタル料なんて、それほど高くはない
330
(1): 2021/04/16(金)13:49 ID:3PSusQJ40(5/22) AAS
>>286
トリチウム水は生体濃縮しないけど、
他のヨウ素129、セシウム135、セシウム137などの12の核種は海底沈殿の後、生物の体内で生体濃縮して
やがて大型の魚の体内に蓄積していく。

これは水で薄めればいいというものではなく、、生体濃縮されるので、放流する総量が決定的な問題となる。
357: 2021/04/16(金)13:53 ID:3PSusQJ40(6/22) AAS
>>335
小泉進次郎は、トリチウムが放射性物質と認識していない可能性があるなw

滝川クリステル 「あなた・・トリチウムも放射能出すのよ」
小泉進次郎 「えっ ? マジで ?」

小泉進次郎 「知らない人が多いかと思いますが、トリチウムも放射能を出しているのです」
367: 2021/04/16(金)13:54 ID:3PSusQJ40(7/22) AAS
>>339
危険がないと、国連に資料を提出するのは、東電の責任だよ
420: 2021/04/16(金)14:00 ID:3PSusQJ40(8/22) AAS
小泉進次郎が処理水持って、ボイド氏の目の前で飲み干して

安全宣言すればいいだけ
446: 2021/04/16(金)14:03 ID:3PSusQJ40(9/22) AAS
>>410
飲んだのは立憲の園田康博であって、麻生は飲んでいねえよw
470: 2021/04/16(金)14:06 ID:3PSusQJ40(10/22) AAS
>>459
立憲の園田康博はその処理水を、自民党からの圧力で飲まされたw

麻生は逃げている
509
(1): 2021/04/16(金)14:10 ID:3PSusQJ40(11/22) AAS
>>477
世界で流しているのは、原発を冷やした二次水、三次水であって
直接燃料棒に接した水なんて流していないし、

福島のモノは、燃料棒が数百度まで上昇してメルトダウン起こして、通常なら生成されるはずのない様々な放射性物質に直接浸った水だろw
524
(1): 2021/04/16(金)14:12 ID:3PSusQJ40(12/22) AAS
>>515
はい、ソースどうぞ
 
544: 2021/04/16(金)14:13 ID:3PSusQJ40(13/22) AAS
>>526
その絵間違っているよ
下の図は、燃料棒の正常運転の場合な。
福島のやつは、メルトダウン起こしているから、もっと禍々しくでかく描かないとw
560
(1): 2021/04/16(金)14:15 ID:3PSusQJ40(14/22) AAS
>>532
それ、悪魔の証明で、

知能の低い馬鹿がかならず苦し紛れの反論に使うやつw
586
(2): 2021/04/16(金)14:17 ID:3PSusQJ40(15/22) AAS
>>578
やっぱり真性の馬鹿かよw
609
(1): 2021/04/16(金)14:19 ID:3PSusQJ40(16/22) AAS
>>517
他に方法あるよ

もっと別の敷地に巨大なタンク作って
30万トン級のタンカー使って移設する。

もしくは、30万トン級のタンカー使って、日本一周してまんべんなく日本中の海にばらまく
637: 2021/04/16(金)14:21 ID:3PSusQJ40(17/22) AAS
>>627
大阪知事が大阪湾で放流してもいいと言っているから、大阪湾でw
665
(1): 2021/04/16(金)14:24 ID:3PSusQJ40(18/22) AAS
>>634
(´・ω・`) 「何捨てたんや ? 正直に言ってみなさい。先生怒らないから」
699: 2021/04/16(金)14:27 ID:3PSusQJ40(19/22) AAS
>>687
100年保管すれば1%以下まで下がるなw
712
(1): 2021/04/16(金)14:29 ID:3PSusQJ40(20/22) AAS
で、DASH村はいつ入れるようになるの ?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.087s