[過去ログ] 筋肉は裏切らない。一度衰えても、次のトレーニングで鍛えられやすくなる「マッスルメモリー」の研究 [ベクトル空間★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
450: 2021/04/29(木)21:04 ID:HNIcNa1w0(1) AAS
マッスルムキムキ運動は自然に逆らっているのです
ゴルフくらいなら年老いてもかまいませんが若い子と恋などしていっぺんに精力を使うと大変な事になりますから気を付けてくださいね
451
(1): 2021/04/29(木)21:04 ID:Bv5YDiBj0(1/2) AAS
>>7
スポーツなどのトレーニングでつけた実戦的な筋肉と
見栄えだけのボディビルダーのような筋肉の違いでしょ
当然、後者はみかけだけ
452: 2021/04/29(木)21:05 ID:Jzz+rTbQ0(1) AAS
自転車競技も1度ドーピングして捕まったやつが未だに第1線で走って良い成績出してるけどこの原理。
453: 2021/04/29(木)21:06 ID:2E1wVWnC0(4/5) AAS
>>443
いえいえ
454
(3): 2021/04/29(木)21:10 ID:81O/puUL0(5/5) AAS
ここ詳しい人多そうだから聞くけど腹横筋ってなんて読むの?
腹直筋、腹斜筋と比べるとマイナーだよね
綺麗なシックスパックを目指す時にこの筋肉も意識した方が良いのかな?
455: 2021/04/29(木)21:13 ID:AjVckLbG0(1) AAS
一生続く後遺症もあるからな
456
(1): 2021/04/29(木)21:14 ID:hye9mpu10(2/2) AAS
腹筋は結局体重減らして贅肉落とせば自然と割れますよ、腹筋をやたらにやって腹が少し出てるのにうっすら割れてるなんてのもあるけど、そういうの誰も目指してないだろうから
457
(1): 2021/04/29(木)21:14 ID:FmoMm26G0(2/2) AAS
>>454
綺麗なシックスパックはDNAによるから努力じゃどうにもならん
ガタガタの人もいるし8、10個に分かれてる人もいるし
458
(1): 2021/04/29(木)21:15 ID:U+sDn0HT0(1) AAS
ようつべで山本義徳が言ってた
バズーカ岡田かきんにくんだったかもしれない
459: 2021/04/29(木)21:27 ID:Iqb3+GYl0(2/2) AAS
今は免疫をフル稼働させたいから筋トレなんかしない
460: 2021/04/29(木)21:42 ID:yb/6z/QS0(1) AAS
バーピージャンプ始めたけど3分でかなり疲れるし食事改善と合わせて2ヶ月で5キロ痩せた
筋肉痛にもなるし筋トレ効果もありそうと期待してる
461
(1): 2021/04/29(木)21:43 ID:DxTeGeAt0(3/4) AAS
>>454
取りあえずアブローラーやっときゃ良いよ
細かい部位を気にするのは腹直筋が肥大してからで良い
462: 2021/04/29(木)21:44 ID:DxTeGeAt0(4/4) AAS
>>458
出典は角田だよ
463
(1): 2021/04/29(木)21:45 ID:2E1wVWnC0(5/5) AAS
>>454
ふくおうきん て読むよ

体幹トレーニングが言われ出したここ15年ぐらいは重要視されてる

それらの腹筋の下にある筋肉で
お腹を凹ます筋肉。
腹式呼吸で吐いた時にお腹凹むじゃん
あそこで使う筋肉。
筋トレも腹式呼吸で大きくお腹を膨らませて凹ませる動きで鍛えられる

これが体幹を安定するための重要な筋肉
464: 2021/04/29(木)22:09 ID:L/AktxTF0(2/2) AAS
>>170
ほどほど筋肉ついたガリになるのに効率悪すぎるなw
ウェイトトレなら1年で到達できるよ
465: 2021/04/29(木)22:15 ID:aG+3YIz90(1) AAS
筋肉は裏切らないけど関節はすぐ裏切ってなかなか治らんよ
466: 2021/04/29(木)22:16 ID:N4Q+taA20(1) AAS
内臓も結構裏切る
467: 2021/04/29(木)22:28 ID:x5NP+Vzt0(2/3) AAS
エキスパートばかりだ、凄いな

>>456-457
体脂肪率は今18%もあるけどリングフィットアドベンチャーを続けてたら何故か腹斜筋だけが綺麗に盛り上がってきた気がする
腹直筋も縦線だけうっっすら出てきた
来月中に体脂肪率は15%台になる予定が上手くいけばやっとスタートラインに立つかどうかって感じだなぁ

>>461
まさにちょうどさっきアブローラーをAmazonで注文しました
やっぱ1番大事なのは腹直筋だよね
468: 2021/04/29(木)22:34 ID:g71aanm+0(1) AAS
>>119
いや、スゴいどころか、不潔感とか小汚ない感とか
醜い感が半端ないんすけど?もちろん浜田も大嫌い。
469
(1): 2021/04/29(木)22:36 ID:x5NP+Vzt0(3/3) AAS
>>463
ふくおうきんでしたか!ありがたや〜
腹横筋って大きそうだね

てかトレーナーさんですか?知識凄いね

もし分かればついでに以下のことも教えてほしいです
姿勢を綺麗に保つ時に臍から指3つ下にある丹田に力を入れると座ってる時も歩いてる時も体体幹が安定するって聞いたけど、丹田は腹横筋?腹直筋?
それともこういつツボは筋肉とは別で考えるべきもの??
1-
あと 533 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s