[過去ログ] 【米国】バイデン大統領「トリクルダウン理論は機能しなかった」 “大きな政府”で格差是正へ [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
701: [age] 2021/04/30(金)01:35 ID:DF/8x8Ss0(1/6) AAS
企業業績が赤字でデフレが続いて、給料って上がる可能性はあるのか?
702: 2021/04/30(金)01:36 ID:V2oXtBQo0(3/3) AAS
>>695
まあケタ違いでしょ
嫌いだけど笑っちゃうもの
そういうとこがアメリカね
703: 2021/04/30(金)01:37 ID:tlprC2G+0(1) AAS
思い返せばGHQ支配時代が一番幸せだったな
財閥解体に農地解放など既得権益がどんどん破壊されて高度経済成長の礎になった
704: 2021/04/30(金)01:38 ID:q8yjLNYP0(5/26) AAS
実際、日本人は貧しくなったわけだ
一割の日本人だけ富んでいる
彼らは海外で遊び海外の車を買い
人件費抑えて自分たちの懐に金をいれることしか考えてない
1000万あれば900万は自分のもの
後の100万は労働者に、と
ボーナスやりたくないから派遣なんてとんでもない法をした
705: 2021/04/30(金)01:39 ID:7XlUGxV/0(1) AAS
ケケ中にいってやれ
706: 2021/04/30(金)01:40 ID:AOrjavGP0(1) AAS
もしかして、バイデン政権って超有能かも?
それとも、アメリカ国民を懐柔しようとするDSの作戦?
707: 2021/04/30(金)01:42 ID:crSj/BjU0(1/2) AAS
この考えは正しい。
例えば一人の金持ちが高級車を買うのと10人の庶民が買える車を買うのとではどちら経済にとって効果があるか考えればわかる事だ。
いまの日本は明らかに間違った方向に進み過ぎている。
708: 2021/04/30(金)01:42 ID:PnzYk5dv0(1/5) AAS
キャピタルゲイン課税
派遣の中抜き上限10%以下
多重請負禁止厳格化→刑事罰
すぐやれ
709: 2021/04/30(金)01:43 ID:98qcmKac0(1/2) AAS
これは菅に対するメッセージだね
お前を潰すよというメッセージ
菅が訪米の際に自助の蘊蓄を垂れて嫌われたんだろう
710(1): 2021/04/30(金)01:43 ID:1yF0eUiE0(1/43) AAS
立民・枝野代表 2年間の消費税0%「選択肢」
2020.9.28
立憲民主党の枝野幸男代表は28日、
新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策として
2年間限定で消費税率をゼロに引き下げることも選択肢の
一つだとの考えを示した。
711: 2021/04/30(金)01:44 ID:q8yjLNYP0(6/26) AAS
今の経営者
1000万あれば900万自分のものになる
人件費安くするために10人の派遣社員に月10万で
昔の経営者
1000万あれば自分は300万でいいわ
あとは社員(正社員)に
社員も頑張りまくり、会社の業績あげまくる
712: 2021/04/30(金)01:44 ID:crSj/BjU0(2/2) AAS
>>699
>小泉と平蔵がやったことは一割の富裕層と大企業と官僚さえ儲ければあとの日本人が貧しくなろ
正しくそのとおり。
既得権益とズブズブの自民党をこれ以上国を任せていたらこの国は終わる。
713: 2021/04/30(金)01:45 ID:zE3t9HQH0(1) AAS
アヘノミクス失敗じゃん
714: 2021/04/30(金)01:46 ID:1yF0eUiE0(2/43) AAS
マヌケ自民党のトリクルダウン・・・・中国人に流れて終わり
馬鹿の一つ覚えみたいに「デフレ脱却」と叫んで10年
715: 2021/04/30(金)01:47 ID:zX4zr2RY0(1) AAS
バカ自民はバイデンさんの恥垢を煎じて飲め
716: 2021/04/30(金)01:48 ID:8J5Q9C360(1) AAS
>>696
0681 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/30 00:45:44
>>659
イエレン米財務長官は、各国の多年の法人税引き下げ競争を終わらせ、
20カ国・地域(G20)で協力して共通の最低税率を設ける国際的な取り組みに乗り込んだ形だ。
だって。
↑であげられてる問題だけに狭めてアプローチしてる。
そこから視野を広げるとなると自分は知識不足でまだ分からないな。
そこは頭のいい人に任せる
717(1): 2021/04/30(金)01:48 ID:Xkzl0rZG0(1) AAS
トリクルダウンって言ってたひと詐欺罪じゃね?
718: 2021/04/30(金)01:49 ID:7e4RelP90(1/3) AAS
バイデンがというか欧米リベラル層でこう言う考えが
主流になって来てるってこったな。
結構こういう提言見るようになった。
日本?10年くらいすれば議論され始めるんじゃない?
議論されるだけで実施されるのがいつかは知らん。
719: 2021/04/30(金)01:50 ID:eL5sBGev0(1) AAS
日本では金持ちが増えてます
いかに利益を出すか考えるのは面倒臭い、底辺の人件費を吸い上げるほうが簡単だもの
720: 2021/04/30(金)01:51 ID:1yF0eUiE0(3/43) AAS
マヌケ自民党と日銀「国債刷りまくれ――」
金融市場をクルクル回り、
落としどころの無い日本をスルーして中国企業の資金源となる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 282 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.264s*