[過去ログ] 人権擁護する企業が擁護されない不気味な国・中国 ウイグルのトマト不使用のカゴメが大炎上 「もうカゴメは買わない」 [Felis silvestris catus★] (833レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
305: 250 2021/05/01(土)18:39 ID:KAqiWAkD0(15/18) AAS
>>303

ウイグル自治区は、漢民族が暮らしてる地域と地続きであって、
鉄道の駅もあるし、何の交通規制もなく、互いにフツーに行き来してるんだが。

コロナ禍の旅行規制が始まる前までは、世界中から(もちろん日本からも)、
沢山の観光客が訪れていたんだし。

     -

- 新疆シルクロードの旅 9日間
ウルムチ・カシュガル・ホータン・クチャ…憧れのシルクロードを9日間で満喫!
「2020年05月02日(土) 〜 05月10日(日)
ゴールデンウィークコース - 9日間  _ 388,000円」
外部リンク:www.saiyu.co.jp

- (一個人の旅行ブログ)
 中国・新疆ウイグル自治区 - 弾丸の旅 その1 _ 2019/04/27 - 2019/05/07
外部リンク:4travel.jp
「中国・新疆ウイグル自治区 ウルムチ、カシュガル、イーニン、コルガス、アルタイを駆け足で回りました」
「まずはウルムチに移動し、同じ機体でカシュガルに移動。
ウルムチから右手に見える天山山脈と赤土の山々と砂漠が奇麗だった」
「空港から5分程度歩いて、
大通りに出た所にあるバス停から路線バス(1元)で中心部に約30分で移動」
「カシュガルからキルギス、パキスタンに行く旅行者がおり、
日本人の男性が車を一緒にチャーターする人を探していた」
1-
あと 528 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.108s*