[過去ログ] 【古代】邪馬台国と対立の男王国は岐阜にあった! 狗奴国東海説に迫る [樽悶★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
487: 2021/05/01(土)18:01 ID:wJHb2HbH0(11/23) AAS
>>482
んなこたぁ書かれていない

日本国(大和朝廷)には阿蘇山がある
488
(1): 2021/05/01(土)18:01 ID:ixi6vXXT0(30/51) AAS
>>486
文献無視した畿内説が通るなら全国何処でもアリだよw
489: 2021/05/01(土)18:03 ID:wJHb2HbH0(12/23) AAS
>>482
んなこたぁ書かれていない

百済−竹嶋−耽羅国−都斯麻国−一支国−竹斯国−秦王国−十余国を経て難波津−奈良

でたどり着く大和朝廷・日本国

には

阿蘇がある
省1
490
(1): 2021/05/01(土)18:04 ID:wJHb2HbH0(13/23) AAS
>>488
文献無視しているのは九州説
491
(1): 2021/05/01(土)18:05 ID:ixi6vXXT0(31/51) AAS
>>490
末盧国が山陰とか言い出すお前は池沼
492
(1): 2021/05/01(土)18:11 ID:wJHb2HbH0(14/23) AAS
>>491
そう文献に書き残しているのは

遣唐使をバンバン送っていた大和朝廷と
608年に文林郎裴清を奈良に遣してる唐(618年 - 907年)

ですが?
493: 2021/05/01(土)18:12 ID:8UYFdF/K0(1) AAS
男王国「すまない、ホモ以外は帰ってくれないか!」
494: 2021/05/01(土)18:13 ID:ZrE9HTzu0(1/4) AAS
>>476
富山→飛騨高山
これは奈良時代なら山越えに1ヶ月はかかる
飛騨は凄まじい山間僻地だよ
しかも寒冷で作物はほぼ育たない

そんな途轍もない山奥だから
化け物の棲家っていう噂になっただけ
495: 2021/05/01(土)18:16 ID:wJHb2HbH0(15/23) AAS
『隋書』(倭国伝を含む)は、大和朝廷が遣唐使をバンバン送っている唐(618年 - 907年)が、656年に成立した、言い伝えではなく【実録】だ

そこに

百済−竹嶋−耽羅国−都斯麻国−一支国−竹斯国−秦王国−十余国を経てたどり着く大和朝廷・日本国は邪靡堆(ヤビタイ)を都にする。
すなわち、魏志の言うところの「南、邪馬壱国に至る。女王の都とする所」邪馬臺(ヤバタイ)である。

と書かれてある

その文献を元に魏志の記述を遡ると
省5
496
(1): 2021/05/01(土)18:18 ID:ixi6vXXT0(32/51) AAS
>>492
お前の妄想はうんざりだ
形あるものを提示しろ低脳
497: 2021/05/01(土)18:19 ID:ixi6vXXT0(33/51) AAS
〜 中国の記録に記された女王国の規模 〜

魏志の韓伝および倭人伝に記された領土に関する情報
・三韓からなる韓国領土は4000里四方
・馬韓の国数は50国
・倭の国数は30国
・倭は約5000里で巡回出来る
・女王国の東の海を渡るとまた倭種の国がある
・女王国の南には敵対する狗奴国がある
・女王国から船で南に行くと小人の住む侏儒国がある(種子島)

画像リンク[png]:i.imgur.com
498: 2021/05/01(土)18:23 ID:l7GPn5GL0(6/9) AAS
>>484
呉人なら詳しいのも当然

北九州ではスズリも出てるし
字の読み書きも出来ただろうな、じつは

もっともニンベンを付ける時点でヒト扱いしてるし
やはり同じ東夷でも、太伯の末裔は伊達でないw
499
(1): 2021/05/01(土)18:23 ID:ZaLudBdB0(3/3) AAS
建国証明の<三種の神器>
八咫鏡…天照大神 伊勢神宮(三重県伊勢市)
草薙剣…スサノオ 熱田神宮(愛知県名古屋市) 
八尺瓊勾玉…神武天皇 橿原神宮(奈良県橿原市)

邪馬台国に連なるヤマト王権の版図は奈良中部〜伊勢〜尾張辺り
邪馬台国は奈良の桜井市が最有力
何処に九州みたいな僻地と関係があるんだよ
500
(1): 2021/05/01(土)18:25 ID:lN3qzsUb0(6/10) AAS
>>440
出品ってwww
ヤフオクにでも出品したのか?
501: 2021/05/01(土)18:26 ID:ixi6vXXT0(34/51) AAS
>>499
畿内派時代がめちゃくちゃ
発見された物品と遺構の年代も合わない
纏向は無関係な遺構から出た桃の種で年代を推定しているあたり

いわゆる「村おこし」の為の歴史捏造だぞ
502: 2021/05/01(土)18:28 ID:ixi6vXXT0(35/51) AAS
>>500
もう畿内説には逮捕される未来しかないから諦めろw
503: 2021/05/01(土)18:28 ID:t8t0w6Jq0(1) AAS
男王国ってはだか祭の絵がうかんだ
504: 2021/05/01(土)18:29 ID:WK7DE/Om0(6/7) AAS
>>426
今の地名なんか全く参考にならんでしょ
日本書紀にある山門県には勝てない
505: 2021/05/01(土)18:29 ID:ZrE9HTzu0(2/4) AAS
カエル土人村の発掘で必死
纒向は日本の考古学会の恥
506
(1): 2021/05/01(土)18:31 ID:wJHb2HbH0(16/23) AAS
>>496
はいはい

ちなみに

百済−竹嶋−耽羅国−都斯麻国−一支国−竹斯国−秦王国−十余国を経てたどり着く大和朝廷・日本国は邪靡堆(ヤビタイ)を都にする。
すなわち、魏志の言うところの「南、邪馬壱国に至る。女王の都とする所」邪馬臺(ヤバタイ)である

と、唐(618年 - 907年)が『隋書』を書いたのは656年

遣唐使をバンバン送っている大和朝廷が
建速須佐之男命や大国主や天照大神の出雲を巡る神話を
古事記に書いたのは712年
日本書紀に書いたのは720年
1-
あと 496 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s