[過去ログ] 【古代】邪馬台国と対立の男王国は岐阜にあった! 狗奴国東海説に迫る [樽悶★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
632: 2021/05/02(日)04:24 ID:HK8UA/kL0(1) AAS
前方後方墳は濃尾平野が発祥か。愛知県一宮市の西上免遺跡で発見された
前方後方形墳丘は墳丘長約40メートルもある。
633: 2021/05/02(日)04:38 ID:jEcTHWJm0(1/2) AAS
はやく九州チョンを滅ぼそうぜ
634: 2021/05/02(日)04:43 ID:jEcTHWJm0(2/2) AAS
まず新幹線を止めろ
635: 2021/05/02(日)04:48 ID:GwbJXvvs0(2/2) AAS
>>628
物部氏も滅ぼされた側だな
滅ぼした側が中央政権となったから、神器は物部氏が持ってた十種ではなく
滅ぼした側が持ってた三種になって皇室に伝わってる
邪馬台国も大和朝廷に滅ぼされたか乗っ取られたんだろ
636: 2021/05/02(日)05:00 ID:JHefFuRr0(1) AAS
>>19
神武天皇に決まっているやん
神武は紀元前だから
架空の人物だという説が大勢だが
637: 2021/05/02(日)05:10 ID:gMR7nuSF0(1/2) AAS
>>1
gifでくれ!
638: 2021/05/02(日)05:10 ID:4Sl4UKsH0(1) AAS
>>19
ほぼ同時期だな
639: 2021/05/02(日)05:12 ID:0/bFy1Zm0(1/17) AAS
なんだ、珍しくまともなスレで終わりそうやね
毎度毎度罵り合う殺伐とした邪馬台国スレなんやけどな
さすがに畿内派くんたち諦めたんかな
学会では決定済みっていう勝利宣言しちゃってるしなw
640: 2021/05/02(日)05:15 ID:gMR7nuSF0(2/2) AAS
「義父」という地名の語源を知りたい!
641: 2021/05/02(日)06:03 ID:sFWfEYY00(1/6) AAS
少し前に3世紀当時の中国語、日本語の音韻規則を解明するみたいなのがツイッターで盛り上がってたな
言語学的には狗奴=久奴が有力だとか
あと方角が東と南で食い違うのは一部の3世紀日本方言で北のことも西のことも「ニシ」と呼んだことが原因じゃないかとか
642: 2021/05/02(日)06:23 ID:R/Nl6mTZ0(1/8) AAS
狗奴国は畿内の原型だよ倭国大乱前畿内にあった国
倭国大乱で奈良が攻められて対狗奴国の前線基地となり卑弥呼と女王が率いる軍が駐屯地し都となった
これが邪馬台国
外部勢力の侵入が考古学的に確認できるのは2世紀末、魏志倭人伝は3世紀半ば
半世紀近く狗奴国と睨み合い
生き残った狗奴国は大和盆地の南に広がる南河内と和泉だね
邪馬台国はヤマト政権
狗奴国は芦原中津国、大国主とスクナヒコナが国作りした国、出雲の国、サルタヒコが治めた国、 月夜見が治めた夜の食国、イザナミが道を敷いた国かもね
古代史は想像が広がるね
643: 2021/05/02(日)06:28 ID:AMJye2yW0(1) AAS
超ムーの世界で三上編集長が言ったな
644(1): 2021/05/02(日)06:37 ID:hUxz07S2O携(1/2) AAS
何かの番組で中国の考古学者5人ぐらいが
「畿内説だけはないw」って鼻で笑ってたな
一番有力な説が
「邪馬台国は九州にあったけど、東へ東へと移っていき、最終的には奈良へと遷都した」
645: 2021/05/02(日)06:43 ID:R/Nl6mTZ0(2/8) AAS
九州南部から手漕ぎの船で南に漕いで10日に何処にたどり着くか実験したらいいんだな
潮岬に流れ着くんだよな
神が仕込んだ自然の仕組み
黒潮は1日に150km進むんだよね
九州から近畿にワープする謎の答え
646: 2021/05/02(日)06:45 ID:Va4BvvPc0(1) AAS
球磨川沿いにあったんだろ
647: 2021/05/02(日)07:02 ID:R/Nl6mTZ0(3/8) AAS
九州南部宮崎鹿児島は投馬国
ミミ、ミミナリの国
ツマ、地名にも名残りがある
当時の奈良に九州の遺物はないので九州の勢力はヤマト征伐に関係ない
考古学的には九州北部は卑弥呼を共立した瀬戸内海勢力の支配下になり、魏志倭人伝では一大卒が置かれた
九州南部の投馬国は経緯は分からないが共立に加わる選択をしたのかもな
邪馬台国、ヤマト政権の中心勢力は考古学的には東海、山陰、吉備
3世紀後半、卑弥呼の後の男王そして邪馬台国内の内乱の後、纏向遺跡から吉備の土器が突然消える
卑弥呼の後の男王は吉備系の王だったかもしれないね
648: 2021/05/02(日)07:10 ID:KQfF10Dy0(1) AAS
当時の九州は古代朝鮮領。なので邪馬台国は畿内以外あり得ない
649: 2021/05/02(日)07:33 ID:OALMyPSc0(1/2) AAS
>>545
卑弥呼BBAやで
650: 2021/05/02(日)07:44 ID:OALMyPSc0(2/2) AAS
>>568
下呂温泉知らないの?
651(1): 2021/05/02(日)08:24 ID:utlvs1zv0(1/3) AAS
魏志倭人伝に書かれてた邪馬台国(山門国)は北九州のイメージが強い
・大陸との交易(硯複数出土)・卑弥呼の塚の殉葬(祇園山古墳)・魏の曹操所持の鉄鏡とほぼ同じ鉄鏡(金銀錯嵌珠龍文鉄鏡)・敵国と戦争(鉄器、鉄鏃大量出土、平塚川添遺跡の6重環濠)など具体的な物証が多くある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 351 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s