[過去ログ] 【古代】邪馬台国と対立の男王国は岐阜にあった! 狗奴国東海説に迫る [樽悶★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876
(3): 2021/05/02(日)17:03 ID:3Mng6Ezg0(15/30) AAS
>>870
実質鉄器の出土量の差と、帯方郡までの距離のアドバンテージ位しかないが
それを覆せるほどの物は、他の地域にはない。

纏向の桃の種は、畿内に大きな勢力がいた証明にはなるが
それが卑弥呼や女王国の証明とはならない。

※纏向の桃の種を越える特異な例は他にはない。
約2800個桃を実のついたまま埋める司祭を行う程度の力のある勢力があった証明にはなる。

纏向の一つの塊として桃の種は果肉が残っていたり、ネズミにかじられた痕跡がない事から
ゴミ捨て場に捨てられたわけではなく、実のついた状態で穴に埋められた事が推測され
このような例はたとえ岡山でも見つからない程度に特異な痕跡であって
省2
877
(1): 2021/05/02(日)17:05 ID:a6VWQsrS0(4/10) AAS
>>876
岡山で見つからないのに岡山との交易ってどういうことだ
桃は岡山でしか採れなかった特殊な植物なの?
969: 2021/05/02(日)20:17 ID:c05NCNLA0(1/6) AAS
>>876
>纏向の桃の種は、畿内に大きな勢力がいた証明にはなるが
>それが卑弥呼や女王国の証明とはならない。

これ九州説側が抱いてる畿内説への誤解
考古学者で桃の種を邪馬台国の根拠にしてる人は1人もいないはず
もし仮に、桃の種を根拠にしていたのなら、出土した2010年に話題にされてないとおかしいでしょ

桃の種がマスコミでなぜ大きく報道されたのか、その理由は物理学者が自然科学の方法で纒向遺跡の年代を計測したからだよ
考古学者の土器編年での年代推定では客観性に疑問があるから、自然科学で裏付けをしたわけ
977
(1): 2021/05/02(日)20:27 ID:c05NCNLA0(3/6) AAS
>>876
邪馬台国論争の争点って結局のところ「年代推定」なんだよ
簡単に言うと、畿内勢力が北部九州に到達した時期はいつかで決まる
3世紀中頃までに到達してたなら、畿内でほぼ確定
3世紀後半なら、九州説の可能性が残る
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*