[過去ログ] 【速報】住みたい街2021 トップ100 1位横浜市 2位札幌市 3位東京都港区 4位世田谷区 あなたの街はトップ100に!?★2 [スタス★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
451: 2021/05/02(日)18:16 ID:S+AqmEYL0(1/2) AAS
>>2
渋谷より上、奇跡じゃん
むしろ喜べよ
452: 2021/05/02(日)18:17 ID:TEwZITh00(1/2) AAS
23区がバラバラで横浜市は一つでランキング作ってるんだろ?
得票数を面積で割れよ
453: 2021/05/02(日)18:17 ID:FHPiJJ9p0(2/2) AAS
同じ駅でも目黒区と大田区の境目は値段が全然違ってびっくりするべ
>>391 なるほどな
454: 2021/05/02(日)18:17 ID:lztt/6WY0(7/9) AAS
次に引っ越すなら新小岩や潮見辺りかなあ
確かにあんまり西側には行きたくない
455(1): 2021/05/02(日)18:18 ID:3tANp32o0(3/4) AAS
首都圏学歴マップ(短大・高専・大学卒業者比率)
画像リンク[gif]:kishibaru.cocolog-nifty.com
これの真っ赤っ赤の所に住んどけば間違いない
456: 2021/05/02(日)18:19 ID:96O3m64W0(1/2) AAS
>>445
世田谷区の環七と環八の間には住みたくねーわ。 高密度、木造家屋多杉、道狭
東京都の防災マップで真っ赤エリア。 大地震で火災発生したら地獄になるぞ
457: 2021/05/02(日)18:19 ID:iAeGWyTy0(1) AAS
おいでよ!
本厚木へ
458: 2021/05/02(日)18:20 ID:v6rGzIa90(1) AAS
給食ないんだっけ?
459(3): 2021/05/02(日)18:20 ID:t7BpcmOH0(1) AAS
>>445
悪くはないけど場所にもよるわな
環七の内側ははいい
ギリで環八内
環八外はありえない
460: 2021/05/02(日)18:21 ID:QhHe0i5R0(1) AAS
そういやつい最近世田谷の累計感染者10000超えてたっけなw
ちなみに居住地別感染者数トップは東京に居住地を持たない都外感染者で累計11000少し。他の自治体でこうした例は見られない。
461(1): 2021/05/02(日)18:21 ID:kKks9jNM0(1) AAS
都心住みから見ると世田谷は
田舎者が憧れて集まってくるイメージの場所
462(1): 2021/05/02(日)18:22 ID:1k3BBkAa0(1) AAS
コロナが怖い。
仕事しなくていいなら、島根か鳥取に住みたい。
463(1): 2021/05/02(日)18:22 ID:yzWNSpoB0(2/13) AAS
>>459
でも地価高いのは玉川なんだよな
464(1): 2021/05/02(日)18:22 ID:erEdvcmc0(2/3) AAS
>>187
あのあたりだと雰囲気もほぼ埼玉だしね
465(1): 2021/05/02(日)18:24 ID:PrmkQZKC0(1) AAS
>>463
二子玉川駅周辺のごく一部でしょ?
466: 2021/05/02(日)18:25 ID:4ek7x0Ft0(1) AAS
>>461
農道だらけのイメージ
467: 2021/05/02(日)18:25 ID:zQbX8HbP0(1/3) AAS
横浜駅から徒歩10分のあたりにすんでるけど、ほんと住みやすい。東京ほど人大杉でないのがいい。
468(1): 2021/05/02(日)18:26 ID:xNYqhE2d0(7/8) AAS
十条とか清澄白河辺りに住みたい
469: 2021/05/02(日)18:26 ID:yzWNSpoB0(3/13) AAS
>>462
東京がいいぞ、青ヶ島なんてコロナの心配皆無だ
>>464
板橋、大山、熊野町あたりはほとんど埼玉色ないぞ
小竹町や桜台あたりも千川や長崎と違いなんてない
470: 2021/05/02(日)18:27 ID:lztt/6WY0(8/9) AAS
首都圏なら県境がいいかもね
家賃含めて狙い目だわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 532 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.122s*