[過去ログ] 【話題】購入価格1650万円なのに、とんでもない広さの物件が発見される(画像あり) [ニライカナイφ★] (314レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(15): ニライカナイφ ★ 2021/05/03(月)21:35 ID:+L2WogX69(1) AAS
固定資産税ヤバそうだけど
▼画像
画像リンク[jpg]:blog-imgs-145.fc2.com
画像リンク[jpg]:blog-imgs-145.fc2.com
■ ネットの反応
・ よくわからんけど安いと思う
・ 固定資産税がなにか分かってなさそう
省20
295: 2021/05/03(月)22:10 ID:BkyY2o/I0(1/2) AAS
内装は築71年には見えないけど
こんなのどうやって使いこなすんだよ
296: 2021/05/03(月)22:10 ID:QrPT1EIM0(1) AAS
中古住宅なんてこんなもんだろ
築71年だぞ
297: 2021/05/03(月)22:10 ID:LZ7vk0Hu0(1) AAS
>>1
ダンジョンか。どこにボスがいるのかな?(´・ω・`)
298: 2021/05/03(月)22:10 ID:PcYr+ie60(1) AAS
玄関3つに勝手口
うち玄関1つにはホール12.2畳とフリースペース26.9畳
トイレが多い
なんか習い事教えていたのかな?
299: 2021/05/03(月)22:10 ID:W++2Dwnj0(2/2) AAS
おまえらわかってない。大変なのは庭の手入れ。
この時期なんて、1週間で顔の高さまで草が生えるぞ。
300: 2021/05/03(月)22:10 ID:Of/ZHP0/0(1) AAS
>>1
新潟wwwwwwwwwwwwww
301: 2021/05/03(月)22:10 ID:TqxX/TNT0(5/5) AAS
>>274
いい家じゃん
手を加えたらいい暮らし出来る
土建屋の社長とか住んでたんじゃねえの
田舎だとそんな特殊な家じゃないぞこれ
302: 2021/05/03(月)22:10 ID:PSytpxWX0(1) AAS
>>166
地代別
303(2): 2021/05/03(月)22:10 ID:GunqYVHi0(2/2) AAS
この土地の中に家を数軒建てて分譲するとか、アパートかマンションを建てるとか
商業施設にして家賃収入を得るとか、建築会社や不動産屋がそういう動きをしない
ってことは、何か不便な地域で人が少ないんだろう。
304: 2021/05/03(月)22:10 ID:RG0XrX810(1) AAS
昔のヤクザの親分さんが住んでたっぽい
305: 2021/05/03(月)22:11 ID:BkyY2o/I0(2/2) AAS
>>286
やっぱ旅館かね
普通の人はこんなの住めないだろ
家の端から端まで歩いて何分かかるんだ?
キックボードとかで廊下移動したくなりそう
306: 2021/05/03(月)22:11 ID:2GmA9P6/0(2/2) AAS
>>292
この辺なら屋根の雪下ろしは必要ない
307: 2021/05/03(月)22:11 ID:LUZBYdSN0(2/2) AAS
>>303
住所地がどうみても糞田舎だし
308: 2021/05/03(月)22:11 ID:pBYwMOSR0(1) AAS
ルンバ何台買えば毎日掃除できますか?
309: 2021/05/03(月)22:11 ID:w9Y34PH90(3/3) AAS
>>278
白木のお嬢様がおじいさんと住んでそう
310: 2021/05/03(月)22:11 ID:luPqdHFv0(9/9) AAS
>>303
そうだろうね 新潟の土地勘ないからあれだけど
安いのは理由があるってことよね
311: 2021/05/03(月)22:11 ID:R4PvarjJ0(1) AAS
>>149
確かにこの和室2畳何か怖いよな
312: 2021/05/03(月)22:12 ID:/F06EPZK0(1) AAS
旅館とか下宿みたいな間取りだな
ていうか、2畳の部屋あるなw
313: 2021/05/03(月)22:12 ID:gb3Fqzoh0(1) AAS
実家と同じくらいか
314: 2021/05/03(月)22:12 ID:m1wZTC3L0(2/2) AAS
>>166
これ借地権だから安いんだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.320s*