[過去ログ] 【開発競走】ワクチン乱立、世界で14種承認 開発中は110超 日本… [BFU★] (112レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22(1): 2021/05/09(日)19:30 ID:dYli2nAd0(2/2) AAS
>>5
臨床試験するにも、日本は被験者が少な過ぎるから
病がない所に薬は作れん
23: 2021/05/09(日)19:31 ID:yCNdQtgG0(1) AAS
アンジェスがダメでも…テラがあるじゃないか!
24: 2021/05/09(日)19:31 ID:70+xU33t0(1) AAS
去年からやるべきだったな
25: 2021/05/09(日)19:32 ID:T4bx9dw10(1) AAS
麻疹すらサヨクが騒ぐから
任意接種の国なんだよ。
新薬開発なんて無理だって。
26: 2021/05/09(日)19:33 ID:+xbEnHzj0(1) AAS
>>3
うちの嫁
27: 2021/05/09(日)19:35 ID:udXtGrdd0(1) AAS
ゼロリスク求める国民と政府。
ジャップおわた
28: 2021/05/09(日)19:36 ID:aHW1BF4k0(1) AAS
>>16
だよな
日本すごいってテレビ見て誤解してたけど、コロナで本来の日本の立ち位置バレちゃったよね
29: 2021/05/09(日)19:36 ID:T33Kw5jp0(1) AAS
アイリスオーヤマも売り出すと聞いたが
30: 2021/05/09(日)19:36 ID:IqeGIjZT0(1) AAS
>>4
今年のノーベル賞は独ビオンテックの女性研究者カリコで決まりだろう。
東欧の大学で研究みとめられなかったがすばらしいmRNAの論文があり独のベンチャービオンテックにひろわれた移民。
こわれやすいmRNAを人体にいれられるようにした。モデルナもビオンテックに莫大な特許はらってる。
31: 2021/05/09(日)19:36 ID:O5fnAJRx0(1) AAS
製薬会社に頼むより、東大阪の中小企業に頼んだ方がいいの出来そう
32: 2021/05/09(日)19:37 ID:fv2/7mSq0(1) AAS
日本の製薬会社はうんこだね
研究開発レベルが低すぎる
33: 2021/05/09(日)19:38 ID:BFUpIh/90(1) AAS
>>5
ワクチン研究は防疫に直結した軍事関係の研究に繋がるから予算もなければ腰も重い
34: 2021/05/09(日)19:42 ID:/hlNvziB0(1) AAS
国が率先して
ジェネリック優先させたんだから
新薬開発能力は捨てたんだよ。
国のせいで新薬開発はできませんと
製薬会社も堂々と言っていいよ
35: 2021/05/09(日)19:47 ID:KN7u08OK0(1) AAS
>>5
そもそも治験しても誰も感染しないから。
実験したら全弾命中してデータが取れないミサイルってのもあったな。
36(1): 2021/05/09(日)19:49 ID:YcC2/EeP0(1) AAS
日本の製薬会社が世界で唯一全種類に効果があるデングウイルスワクチン開発に成功した件は報道しない自由の被害に遭っている
37(1): 2021/05/09(日)19:51 ID:4uMLOoVMO携(1) AAS
日本も東大の先生がmRNAワクチンの研究していて臨床する前にストップさせられたんだよね。確か2018年。
日本って様々な理系研究の予算を削り、余ったお金をバカな利権や中抜きに回して、日本基礎研究等を悉く衰退させたんだよね。始まりは、民主党政権からか。
日本がダメなのは、バカな経済活動だけに執着した文系人間を始めとした文句しか言わないバカ者たちだよ。
38: 2021/05/09(日)19:52 ID:pXKFtGwJ0(1) AAS
日本はすごくないから
日本すごい日本すごいやって洗脳するんだな
39: 2021/05/09(日)19:52 ID:U3xiCOg20(1) AAS
>>36
まじか
40: 2021/05/09(日)19:54 ID:x1dueH1G0(1) AAS
>>5
厚生労働省医師会が無能なだけ
41: 2021/05/09(日)19:58 ID:R0xBESZj0(1) AAS
日本は中抜き大国だから科学技術は無理
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 71 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s