[過去ログ] 【伊是名夏子】「火のないところに煙は立たないが、油を注いだり、マッチを持ってくる人がたくさんいると初めて知りました。」 ★2 [ネトウヨ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7(7): 2021/05/15(土)16:38 ID:6MaieBYf0(1) AAS
>>1
そんな中、私の来年の楽しい生活について姉と討議。。。
来年一年は何もしない私に
「何もしなかったら、ボケるよ」
「夢はないの?」
「自立しなさい」
などなど言われた。
なちろーさん、心で大爆笑!!!!
彼女はなんてステレオタイプの人なのかしら?
何もしないからこそ、有意義な事ができるんじゃん。
夢があるからこそ、休むんじゃん。自立って、いろんな形があるんだよ。
ま、一般ピープルはこういう考えの人が多いだろうな。
姉からの返信
1. 姉1 December 15, 2005 18:48
あなたはもう十分したいことをし、やりたい放題の自由な時間を過ごしてきたはず。
そんな甘ったれた考えは単に現実逃避しているにすぎない。
有意義な事というのは一生懸命何かをしてこそ、その中に見つけだせるもの。
夢があるからこそ、その夢にむかってがんばるんもの。
だれにも頼らず自分で生活していく事がまず第一の自立じゃないの?
困ったときだけ頼ろうなんてむしがよすぎる!!
—
3. natirou December 17, 2005 10:10
>姉1
夏子は十分に頑張ってきたから、休むんだよ。車イスで生きるということは、毎日をロッククライミング、山登りしてるのと同じ状況なんだよ。
とにかく休むのだ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 995 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s