[過去ログ] アミメニシキヘビ、屋根裏で御用 「ヘビは一度外に出た後に戻ってきたとみられる」 [puriketu★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28
(2): 2021/05/22(土)23:06 ID:H2+RlT/A0(1/13) AAS
>>17
どのスレ?
つかどういう流れで大家叩き?
33
(2): 2021/05/22(土)23:06 ID:H2+RlT/A0(2/13) AAS
「こちらスネーク、帰還した」
103
(1): 2021/05/22(土)23:15 ID:H2+RlT/A0(3/13) AAS
部屋の中から屋根裏にアクセスするには
人間用の出入り口を開けなきゃならんからな
ヘビがアクセスするならいっぺん外出て
通気口→床下→壁の中→屋根裏、だろう
人の居住スペースの外側では割と隙間はある
132: 2021/05/22(土)23:18 ID:H2+RlT/A0(4/13) AAS
>>113
ヘビは隙間通るのはお得意だろう
149
(2): 2021/05/22(土)23:19 ID:H2+RlT/A0(5/13) AAS
>>122
何が違法なんだ?
動物入り込むのは割とある事だぞ
179: 2021/05/22(土)23:21 ID:H2+RlT/A0(6/13) AAS
>>140
大家「捜索するのはいいけど現状復帰はしてくださいね」
マスゴミ「大家が難色!」
そんなとこだろ
223: 2021/05/22(土)23:25 ID:H2+RlT/A0(7/13) AAS
>>183
大家協力してんじゃん
261
(1): 2021/05/22(土)23:28 ID:H2+RlT/A0(8/13) AAS
>>190
外からのアクセスは可能だろ
ライフライン通すところは
隙間埋めなんてしてないし
292
(1): 2021/05/22(土)23:31 ID:H2+RlT/A0(9/13) AAS
>>210
>>183によると
普通に協力して発見に至ってるわけだが
351
(2): 2021/05/22(土)23:34 ID:H2+RlT/A0(10/13) AAS
>>234
隣家2階の屋根裏にいたんだろ
あんたの言うことが本当なら
隣家の屋内通って押し入れから
屋根裏に侵入したとでも言うのか?
373
(1): 2021/05/22(土)23:36 ID:H2+RlT/A0(11/13) AAS
>>335
ここは築何年?
448: 2021/05/22(土)23:42 ID:H2+RlT/A0(12/13) AAS
>>395
このサイズの蛇でも
隙間が3cmあれば抜けられるそうだ
弱くなってるところを破壊する力もある
蛇なら屋根裏は屋内からよりも屋外からの方が
アクセスしやすいと思うぞ
477: 2021/05/22(土)23:44 ID:H2+RlT/A0(13/13) AAS
>>420
屋根裏も各戸ごとに隔離されてる
初動で調べたのは飼い主の部屋だけっぽい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s