[過去ログ] 【自民】麻生太郎「教育は幼稚園と小学校だけで十分。中学校まで義務にする必要ある?大人になって微分積分や因数分解なんか使わない」★11 [ネトウヨ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
154: 2021/05/23(日)19:08 ID:CFCzOC0b0(1) AAS
識字なんかは教育するしないで出来る出来ない変わるけど
高校数学くらいなったら向き不向きあるからね
155: 2021/05/23(日)19:08 ID:sBqniaAd0(1/2) AAS
>>53
介護は昔から小中学生でもやってる
やっと最近になってヤングケアラーとか言って
問題提起される様になった
156: 2021/05/23(日)19:08 ID:+wkdvi9y0(1) AAS
こんな無能でも肖像画とか銅像が国会議事堂に掲げられて未来永劫祀られるってんだからおめでたい国だよな
個人崇拝とか吐き気を覚える
157
(1): 2021/05/23(日)19:08 ID:R3SDPZ3d0(1) AAS
>>1
麻生閣下
正論です!
158: 2021/05/23(日)19:08 ID:Ximyc/O+0(1) AAS
確かに全員にやらせる必要は無いですわな
習熟度別に選択させるのがよろしいかと
159: 2021/05/23(日)19:09 ID:a4Gbu2QQ0(4/10) AAS
>>119
知られたくないのさ
160: 2021/05/23(日)19:09 ID:bxeeiJks0(5/5) AAS
完全にキチガイがドヤ顔で国民に説教

コイツラに投票する福岡県民もオカシイ
161: 2021/05/23(日)19:09 ID:5sUOIexG0(2/13) AAS
概論として舐めておけばいいものだろ?
あとはいる奴だけそれぐらい勉強しろよw
大学にしろ社会人にしろ必要なものを学習しないのが今の日本人の欠点だろうが。
学校が教えてくれないならそれぐらい自分でやれよw
162: 2021/05/23(日)19:09 ID:PSbEfrhl0(1) AAS
そうとも言えるしそうでないとも言える
163: 2021/05/23(日)19:09 ID:59zjbhHu0(2/3) AAS
大臣クラスなら意思疎通できる程度の英語は必要だと思うが
164: 2021/05/23(日)19:09 ID:ROnth2gh0(1) AAS
>>1
漢字の読み書きができない奴がそんな事言っても説得力ない。
165: 2021/05/23(日)19:09 ID:s3UhU4ST0(2/4) AAS
三原・今井「そうだそうだ!学歴なんてなくても国会議員になれた!」
166: 2021/05/23(日)19:09 ID:f+b7kZ/N0(2/9) AAS
後進国でも指導部は高学歴だったりするが
日本は内閣がどこよりも低学歴ぞろいだからな
上級出身のエスカレーター大卒なんて、実質小学校卒だろ
167: 2021/05/23(日)19:09 ID:O/LOthm30(2/2) AAS
買い物する範囲の算数も出来ないのがたまに居て恐怖する
何を教えているんだ…
168
(1): 2021/05/23(日)19:09 ID:+b2iwsLR0(1) AAS
>>107
大量生産大量消費の時代ならな
でもこれからは数人の天才の存在が必要となる
日本は新しい時代に対応できなかったから
後進国になったわけで
169: 2021/05/23(日)19:09 ID:FuQYfVLi0(1) AAS
>>157
ネ・ト・ウ・ヨ
170
(2): 2021/05/23(日)19:09 ID:zOAof6p10(2/4) AAS
>>135
むしろ中国は教育に力注いでんだよなぁ
いい大学ほど学費安いぞ
北京大学とか5万円だし
171: 2021/05/23(日)19:09 ID:dUbpbrMh0(1/2) AAS
>>137
そんなこと言ってるから日本は置いてかれつつあるわけで
172: 2021/05/23(日)19:10 ID:BX7OV5sY0(1) AAS
微分積分だけの問題じゃないだろう
中学で習う学習内容が無駄だから中学を義務教育から外すんじゃなくて、学習内容を意味のある内容に変更すればいいだけ
173: 2021/05/23(日)19:10 ID:t0luhR6t0(1/15) AAS
>>1
せめて中学くらいは必要だろw
1-
あと 829 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s