[過去ログ]
【日当4.2-30万円】「守秘義務で…」五輪担当相、人件費詳細把握できず ★2 [haru★] (803レス)
【日当4.2-30万円】「守秘義務で…」五輪担当相、人件費詳細把握できず ★2 [haru★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621806951/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
115: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/05/24(月) 07:25:33 ID:Zw9j2S2d0 日本人の命と健康を守るのが一番なのに オリンピックが開催されれば精神勝利になるウヨ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621806951/115
116: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/05/24(月) 07:25:59 ID:zpSi1+9/0 会計検査院、仕事しろよ あいつらこそ税金泥棒だわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621806951/116
117: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/05/24(月) 07:26:02 ID:0rTTBn05O やりたい放題 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621806951/117
118: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/05/24(月) 07:26:06 ID:4gSbC+jl0 ケケ中は笑いが止まらんだろな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621806951/118
119: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/05/24(月) 07:26:20 ID:/IXJJgYo0 >>92 2021/5/24 枝野氏、五輪「命を犠牲にしてまで」 バッハ会長発言で 立憲民主党の枝野幸男代表は23日、同党の富山県連大会にオンラインで出席し、 「命を犠牲にしてまで五輪に協力する義務は誰にもない。命を犠牲にしてでも五輪に協力しろなどと迫る権限は誰にもない」と述べたが 枝野氏の発言は、国際オリンピック委員会(IOC)会長トーマス・バッハが 「五輪の夢を実現するために誰もがいくらかの犠牲を払わないといけない」と述べたとの報道を受けたもので、枝野氏は県連大会のあいさつで 「国民の命を守ることを最優先にできないのであれば、五輪は延期なり中止をせざるをえない。そういう状況にあることをバッハ会長自身の発言 で確信している」と強調し、 一方、衆院選に向けては 「無所属や国民民主党でともに戦っていただける皆さん、ほぼ決まりつつある候補者を合わせれば、小選挙区で定数の半分、つまり過半数を取り うる候補者をひとつのチームとして国民のみなさんにお示しして戦う構造はほぼ完成している」との事。 ※政府与党自由民主党は、東京オリンピックの開催の是非について、IOCに丸投げし責任逃れをしようとしているが、IOC会長トーマス・バッハの考 えは「いくらかの犠牲を払わないといけない」と言っており、日本国民の命を犠牲にして開催するつもりいる為、最早、オリンピック開催の意義 など無くなったと断言できる。又自由民主党幹事長の二階俊博は野党が内閣不信任案提出なら解散と吹聴していたが、以下に示す支持率で衆院議 員を解散すれば政府与党自由民主党・公明党の政権陥落は間違いなく、2012年の自由民主党の政権復帰以降、日本国の国際的な地位は失墜し、国 内では貧富の差が広がり、特例国債の連投により債務超過が取り返しのつかない程拡大し、財政破綻寸前に追い込まれ、自由民主党の国会議員を 中心に不正が横行し国民のモラルも低下し、ダメ押しで新型コロナウィルス感染対策に失敗し、日本国は嘗て前内閣総理大臣の安倍晋三の祖父の 岸信介が、大日本帝国の東條内閣の商工大臣として大日本帝国を第二次世界大戦で滅亡寸前に追い込んだ時と同様に、その意思を受け継ぐ現在の 自由民主党の主流派の岸が創設した清和政策研究会の閣僚、国会議員やその思想に同調する国民らによって、日本国は滅亡に危機に迫られている。 この状況を打破する為には政権交代しかあり得ず、来る第49回衆院解散総選挙では、政府与党自由民主党・公明党並びにそれらに媚を売る日本 維新の会の公認・推薦する候補者には、一切の投票をしない事を強く勧める。 根拠となる報道: 2021/5/23 内閣支持率31%、菅政権では最低 毎日新聞世論調査 菅内閣の支持率は31%で、4月18日の前回調査の40%から9ポイント下落し、昨年9月の政権発足以降で最低となり、不支持率は59%で、前回の51 %から8ポイント上昇。 東京オリンピック・パラリンピックについては、「中止すべきだ」が40%で最も多く、前回(29%)から11ポイント増加した。「再び延期すべ きだ」は23%(前回19%)で、「中止」と「再延期」を合わせて6割を超え、海外からの観客を入れずに開催する現在の方針について、「妥当だ 」は20%(同34%)で、「国内の観客も入れずに無観客で開催すべきだ」は13%(同14%)、「わからない」は3%(同4%)。 東京五輪の開催と新型コロナウイルス対策は両立できると思うかとの問いでは、「両立できると思う」は21%で、「両立できないので新型コロナ 対策を優先すべきだ」は71%にのぼり、「両立できないので東京五輪を優先すべきだ」は2%、「わからない」は6%で、国際オリンピック委員会 (IOC)のジョン・コーツ副会長は21日、緊急事態宣言下でも東京五輪を開催すると明言したが、国内世論とは大きな開きがある模様。 2021/3/30 自民党・幹事長二階俊博「不信任案提出なら解散進言」 頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの>>1が 幼稚で稚拙なエラー「ERROR: あなたはこのスレッドにはもう書けません。🐙」を「ERROR: We hate Continuous....連投ですゆ」🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙 問い合わせID: asa/6541b1521b90fbe4 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621806951/119
120: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/05/24(月) 07:26:20 ID:cb2TNEhY0 中抜きが見えるからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621806951/120
121: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/05/24(月) 07:27:06 ID:ztEFdLMo0 国会だと舐めて喋らないから全員取調室に呼んで拷問しろよ 何が守秘義務だ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621806951/121
122: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/05/24(月) 07:27:10 ID:/IXJJgYo0 >>119 根拠となる報道: 2021/5/18 今年1〜3月期GDP5.1%減、20年度は“戦後最悪”の落ち込み 内閣府が発表した今年1月から3月期のGDPは、物価の変動を除いた「実質」で前の期より1.3%のマイナスとなり、年率に換算すると5.1%のマイ ナスで、3期ぶりのマイナス成長となり、1月に新型コロナの感染拡大に伴う2度目の緊急事態宣言が出されたことで、外食を含むサービス消費を 中心に個人消費が落ち込んだことなどが影響し、2020年度の成長率は4.6%のマイナスで、リーマンショックが起きた2008年度を超えて、戦後最 悪レベルの落ち込みとの事。 2021/3/4 平均賃金は韓国以下…「貧しい国」になった日本が生き残るための“新常識” 「日本は世界でもトップクラスの豊かな先進国である」というのは、多くの日本人にとって当たり前の話だったが、その常識は近年、音をたてて崩 れ始め、諸外国と比較して日本人の賃金は大幅に低くなっており、近い将来、中国や東南アジアに出稼ぎに行く人が増えるのはほぼ確実で、日本 が急速に貧しくなっているのは紛れもない事実であり、私たちはこの厳しい現実を受け入れ、従来の価値観から脱却する必要があるとの事。 OECD(経済協力開発機構)が行った賃金に関する調査では、2019年における日本人の平均賃金(年収)は3万8617ドルだったが、米国は6万5836ドル、 ドイツは5万3638ドルと大きな差を付けられ、かつては途上国というイメージの強かった韓国ですら、4万2285ドルとすでに日本を追い抜いており、 日本人の賃金は米国の6割程度しかなく、韓国よりも低いというのが偽らざる現実との事。 2021/1/27 財政状況はきわめて深刻、持続可能性の向上が重要=黒田日銀総裁 日銀の黒田東彦総裁は26日、衆院・財務金融委員会で、日本の財政状況は「きわめて深刻な状況」にあり、財政の持続可能性を高めていくことが 重要だと述べ、日銀による国債買い入れは金融政策の手段として実施しており、「財政ファイナンスや国債の買い支えと言うつもりはない」と強調。 ・労働生産性 OECD加盟国37か国の中で日本は21位、主要7か国の中では最下位 日本の「労働生産性」が、欧米などの主要7か国の中で最下位の状況が続いていることが判明。 「労働生産性」は、従業員が1時間にどのくらいの製品やサービスを生み出したかを数値化したもので、効率的に働いているかどうかを示す指標。 ・企業の利益は増加し、株価が上昇したが、非正規就業者を増やして人件費の伸びを抑制したため、実質賃金は下落。 その結果、「放置された低生産性と、不安定化した労働市場」という負の遺産がもたらされたとの事。 関連する報道: 2021/5/18 内閣不信任決議案 提出を検討すべきと認識 共産 小池書記局長 菅内閣に対する不信任決議案について、共産党の小池書記局長は、 「菅政権を継続させることこそが政治空白になりかねない状況になり、重要な選択肢になってきたということではないか」と述べ、 各種の世論調査で菅内閣の支持率が低下していることについて 「菅政権に任せておいたら、まともな新型コロナ対策ができないのではないかという国民の声が急速に広がっていることは間違いない」と指摘。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621806951/122
123: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/05/24(月) 07:27:23 ID:qhKkCiDk0 95%って・・・。 中抜きどころではない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621806951/123
124: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/05/24(月) 07:27:39 ID:L+4brEA50 守秘義務つかえば副業や転売で稼いだ収入は税務署に申請しなくて良さそうだし便利だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621806951/124
125: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/05/24(月) 07:27:49 ID:5ERv32t/0 >>87 自民じゃ自浄無理ゲか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621806951/125
126: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/05/24(月) 07:28:05 ID:KgJ9/3pU0 なんで税金使ってんのに公開させろよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621806951/126
127: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/05/24(月) 07:28:26 ID:htr7Pncn0 95%抜くのはやりすぎ 90%にしなさいw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621806951/127
128: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/05/24(月) 07:28:30 ID:71ugfkKu0 中抜き丸投げのバカでもできるお仕事で大金持ちになれる現代の貴族 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621806951/128
129: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/05/24(月) 07:28:37 ID:7Pgkv9KY0 担当相が見れない資料… 担当相の意味が無いw 何を担当してるんだ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621806951/129
130: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/05/24(月) 07:28:46 ID:FVQ6lXKh0 中抜きってより「ほぼ全抜き」 ブラック労働越えの「奴隷」 言葉を変えただけの 胸くそオリンピック http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621806951/130
131: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/05/24(月) 07:29:27 ID:/IXJJgYo0 >>122 ↓の投稿の時期: 【安倍前首相】東京五輪「オールジャパンで対応すれば開催できる」 ★2 [アリス★] 内容: 2021/5/4 ワクチン大規模接種、大阪は国際会議場 24日にも開設 新型コロナウイルスのワクチン接種をめぐり、政府は3日、大阪市北区の大阪府立国際会議場(グランキューブ大阪)に大規模接種センターを設置 すると発表したが、接種の主体となる自衛隊が24日をめどに開設し、約3カ月間かけて府内の高齢者を中心にワクチンを接種するとの事。 防衛省によると、ワクチン接種は休日も含めて午前8時〜午後8時に行うが、1日あたりの接種人数は未定。接種対象は大阪府民のほか、兵庫県民や 京都府民にも広げる方向で検討しているとの事。 3日は中山泰秀・防衛副大臣が、候補地としていた国際会議場と同市浪速区の府立体育会館(エディオンアリーナ大阪)を視察し、接種時の動線や 救護室の場所を確認し、国際会議場では、中山氏と大阪府の吉村洋文知事が、会場周辺で密集が起きないようにする対策などについて意見を交わし たとの事。 ※日本維新の会副代表兼大阪府知事吉村洋文が、政府与党自由民主党・公明党に懇願して実現した京阪神地区の大規模ワクチン接種作戦の、問題点を 以下に示す。 ?接種対象を大阪府民だけではなく、兵庫県民、京都府民にまで広げてしまった為、接種予約のシステムが崩壊し、遅々としてワクチン接種が進まず 結局、接種完了までに膨大な時間を要する可能性が高い。 ?接種対象を大阪府民だけではなく、兵庫県民、京都府民にまで広げてしまった為、昨今の新型コロナウィルスの最大の感染爆発地域の大阪府大阪市 に、接種を求める対象者が殺到し人流が増え、取り返しのつかない程の感染爆発が起こる可能性が高い。 ?接種作業の主力が自衛隊の為、地方の駐屯地、総監部から派遣された自衛官が、勤務時間外に大阪市北区梅田、中央区なんばの飲食店で会食をし、 感染する可能性が高い。 結果: 2021/5/18 大規模接種ウェブ予約 架空の数字で登録可 券番号も、年齢も 東京23区と大阪市の住民を対象に17日始まった新型コロナウイルスワクチンの高齢者向け大規模集団接種のウェブ予約で、実際の接種券に記載 されていない架空の数字を入力しても予約ができることを、複数の数字で確認したが、予約の対象は65歳以上で、65歳未満となる生年月日を入 力しても予約でき、架空の数字を使って予約枠を「占拠」することもできるとの事。 17〜23日の予約は東京23区と大阪市に住む65歳以上の人に限定されており、地方自治体から送付された接種券の6桁の市区町村コード・10桁の接 種券番号・生年月日を打ち込んで、希望日と会場を予約する仕組みだが、予約システムが正常に機能するかどうかを検証するため、記者が防衛 省のウェブサイトから、架空の市区町村コードに加え、架空の接種券番号の10桁の数字を入力すると、手順が進んで接種会場と時間帯の指定が でき、予約が完了し、65歳未満となる生年月日を入力して予約できることも確認。 この方法で予約をしても、実際の接種券の番号と一致しないためにワクチン接種はできないとみられるが、この方法で何枠も予約が取れるとみら れ、実際に接種を希望する人が、望んだ日時に受けられない可能性もあるとの事。 防衛省によると、今回の予約システムは、予約画面で、市区町村から配られた接種券にある「市区町村コード」と「接種券番号」以外の数字を打 ち込んでも、そのまま予約を進めることが可能な仕様になっており、市区町村の予約システムと連結しておらず、接種券番号の情報を収集してい ないためで、同省はシステム改修の可否を検討との事。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621806951/131
132: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/05/24(月) 07:29:30 ID:2ud8V7nV0 竹中「税金なんだから公開すべき、守秘義務は通用しない、これが貴様等の言い分か?だがよく考えてほしい、その税金はいずれ俺の財布の中に収まる。つまり俺のプライベートマネーだ、貴様等に公開する必要などなかろう。」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621806951/132
133: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/05/24(月) 07:29:32 ID:ix5QpqrB0 竹中ジャパン http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621806951/133
134: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/05/24(月) 07:29:37 ID:5UCkoyYT0 >>18 それはあかんで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621806951/134
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 669 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s