[過去ログ] 捕獲されたアミメニシキヘビ 茨城県は虫類ショップへ移送 一般公開や販売の予定はなし [どどん★] (241レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
183(1): 2021/05/29(土)13:12 ID:SmP4WwAl0(1) AAS
この蛇は何を考えているのか気になる
184: 2021/05/29(土)13:18 ID:eXFIGL4Q0(1) AAS
>>159
呑もうとしたけど成人男性は大き過ぎて呑めなかったのかもな
野生のいつも腹空かせてるようなヘビなら意地でも呑んだかもしれないが、飼育下のヘビだから定期的に餌与えられてて飢えてるなんてわけはないし
185(2): 2021/05/29(土)13:21 ID:lcVeOExr0(3/4) AAS
>>183
狭い木箱に入れられたから
広い屋根裏に移動して餌くれるの待ってただけだと思う
186: 2021/05/29(土)13:26 ID:92iIYi1l0(1) AAS
「茨城県が」でもいいのでは?
187: 2021/05/29(土)13:28 ID:6u3Wz7rm0(1) AAS
見たいよ糞が
188: 2021/05/29(土)14:01 ID:YJZzQj5G0(1/2) AAS
>>185
広い屋根裏でも寒いので柱に巻きついてぐるぐる巻きになってた
気温28度、湿度70%がちょうどいいらしいね
189: [s] 2021/05/29(土)14:08 ID:tLs99WGl0(1) AAS
死ぬまで飼い殺しにする為の人間のオモチャ
190: 2021/05/29(土)14:11 ID:1Rv1xSqX0(1/2) AAS
飼い主がちゃんと管理しなかったから、脱走癖のある蛇として扱われて飼い殺される
虐待だよな、本当に動物愛護の欠片も無いクズ野郎
191(1): 2021/05/29(土)14:13 ID:6w//Bt7r0(1) AAS
茨城県は虫類だったのか
192: 2021/05/29(土)14:34 ID:R997E5Tg0(1) AAS
>>185
>狭い木箱に入れられたから
それは違うよ
木製ケージを作ったのは去年の9月末で、最近入れられたわけじゃないよ
ヘビがすくすく育って大きくなったから狭くなったんだよ
193: 2021/05/29(土)14:56 ID:tuuWcTTE0(1) AAS
>>174
一瞬、両親が餌と思ってビビったw
父親がヘビに殺された時は室温などを見に行ってたみたいだし、
家族ぐるみでやってたんだよなあ。
194: 2021/05/29(土)14:58 ID:rbtnx+Iw0(1) AAS
つまり、このアミメニシキヘビの命はそのショップに着くまでということ
195: 2021/05/29(土)18:55 ID:XjGCGLJM0(1) AAS
安心して過ごせるところに行けて良かった
屋根裏にいたときはさぞ心細かっただろうなぁ
元の飼い主が杜撰でなければこんなことにならなかっただろうに
可愛がっていたっぽいから手離すことになったのは可哀想だけど
ときどき会いに行くとか出来るのかな
196(1): 2021/05/29(土)19:46 ID:miRumFuF0(1) AAS
蛇には飼い主とか顔やしぐさはわからないよな。
犬や猫はきちんと覚えてるけど。
197: 2021/05/29(土)20:13 ID:w8AZLApx0(1) AAS
ようは業者に売り飛ばしたんでそ飼い主
業者も今は販売しないと言ってるけど・・・・
198: 2021/05/29(土)21:12 ID:2j5raEU70(1) AAS
無償譲渡だったかと
199: 2021/05/29(土)21:20 ID:lcVeOExr0(4/4) AAS
>>196
こいつは危険では無い
って程度には覚えるらしいよ
200: 2021/05/29(土)21:52 ID:YJZzQj5G0(2/2) AAS
>>191
節子、そら「虫類」やない。「爬虫類」や。
201(1): 2021/05/29(土)22:08 ID:IfpyWywD0(1) AAS
ふと思ったんだけど、ヘビって蒲焼きにして食うことは出来ないの?
202: 2021/05/29(土)23:03 ID:1Rv1xSqX0(2/2) AAS
臭ぇから、ショウガやネギと一緒に下茹でしないとキツいだろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 39 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.090s*