[過去ログ] 【経済】「最低賃金上げないで!雇用を維持できなくなるの!」 中小企業三団体が西村大臣に要望 ★6 [ボラえもん★] (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
271
(2): 2021/06/01(火)15:31 ID:rEdyldvU0(1/26) AAS
>>267
朝生とかアホだな。
請求単価に乗せられない会社は規模に関係なく無理にきまってるだろ。
加えて書くと地方に工場置いてる意味がなくなるから地方から生産工場撤収だよ。
同じ時給払うなら都市部に工場建てた方が物流費圧縮して安く上がるから。
288
(1): 2021/06/01(火)15:43 ID:rEdyldvU0(2/26) AAS
>>275
その経済学者はアホだよ。死んで良い。
全国一律の最低賃金にして地方から人件費が安いって云う比較優位を奪ってどうするの?
人件費が同じなら安近短の近場に工場建てるに決まってるだろ。

長距離手当と高速代と燃費代を無駄に使って、その費用を誰が負担するんだよ。馬鹿らしい。
大企業は埼玉県辺りの倉庫を潰して工場建てるわ。物凄く経費削減出来るし。
294: 2021/06/01(火)15:47 ID:rEdyldvU0(3/26) AAS
>>289
物価が比例して上がるから、その前提は意味が無い。
最低賃金の引き上げと残業禁止はセットなんだよ。
最低賃金を引き上げて、雇う人も増やす。残業はさせない。
物価はドンドン上げる。

普通に働いていたら理解出来る話。
315: 2021/06/01(火)16:08 ID:rEdyldvU0(4/26) AAS
>>212
日本の工作機械買ってチュートリアル終了したら、その時点でそれなりだからね。何処の国であっても。
そうなると仕事と資金を調達出来る国、企業、人に世界中から仕事とカネが集まる。

逆に何の取り柄もない日本人労働者は何処にも需要が無い。舌ばかり肥えて文句タラタラなのに使えないし。
324: 2021/06/01(火)16:17 ID:rEdyldvU0(5/26) AAS
>>319
流石にそれは無い。
フィリピン人曰く、出稼ぎ先はカネ優先ならドバイ、安牌取るなら日本。
欧米は差別キツいしロクな仕事が無いから日本語憶えられないヤツが流れるんだと。

日本なら日本語憶えれば仕事先は幾らでもあるし、税金払っていれば公営住宅にも住めるし資格も取れる。
2世で正看護師目指してるのがゴロゴロ居るし。

欧米で、これは不可能。
332
(1): 2021/06/01(火)16:26 ID:rEdyldvU0(6/26) AAS
>>328
それは無い。
単純に物価が1.8倍になるだけ。
今は国をあげて企業に残業させない様にしてるから。
直接雇用派遣関係無くパートや定時上がりの常用を雇えって方針。
348
(2): 2021/06/01(火)16:37 ID:rEdyldvU0(7/26) AAS
>>335
残業させないで定時上がりにして人を増やすと法定の企業負担分や間接部門の無駄が増えるから、
実際は1.5倍以上売値に転嫁しないと成り立たないんだよ。

普通に働いていたら、働き方改革、コンプライアンスの徹底、残業禁止、最低賃金引き上げ、
消費税増税は全て一本道だって分かる。考えたヤツはキチンとボトルネックと解決手段を理解してる。

定時でしか働けない、残業させてまで働かせてはいけないって大変よ。人員のロスばかり増える。
でもやらないといけない。コンプライアンスの徹底は今の大企業では絶対。破ったら官需取れなくなるし。

この期に及んで消費税減税とか言ってるのはクソニートかバカ底辺の派遣労働者くらいなもの。
353
(2): 2021/06/01(火)16:39 ID:rEdyldvU0(8/26) AAS
>>347
日本には解雇に対する法規制なんて無いよ
解雇は簡単に出来る。
あなたは働いてないの?
364
(1): 2021/06/01(火)16:44 ID:rEdyldvU0(9/26) AAS
>>355
物価を上げる為の最低賃金引き上げだからイタチごっこだな。
と云うか対外国の人件費の比較優位って意味では大事なのは最低賃金より為替。決済はドルベースだからね。

1ドル160円くらいになってくれれば最低賃金1500円にしても人件費での国際競争力は失われない。
367
(1): 2021/06/01(火)16:46 ID:rEdyldvU0(10/26) AAS
>>359
企業の利益や役員報酬は労働者には1円も関係ない。
これ世界の常識。

あなたは働いて世の中の基本を学びなさい。
381
(1): 2021/06/01(火)16:55 ID:rEdyldvU0(11/26) AAS
>>361
それは労働契約や就業規則で守られてるからであって、日本の法律には解雇そのものを禁止する条項は無い。

門地や信条を理由にしたらダメだけど、働かないクズ社員を解雇出来る労働契約や就業規則に解雇事由を記載してあれば、
それに該当する労働者を解雇しても問題無いし裁判をやっても企業が勝つ。
無断欠勤や使役に従わないとか周りに悪影響を及ぼすとか、その程度で構わない。

単に昭和時代の労使交渉で労働者に有利な労働契約や就業規則を締結したから、企業が特定の労働者を解雇しても裁判で無効にされる大企業が多いだけ。

外資系や新興の大企業は簡単に労働者を解雇出来る労働契約や就業規則だから、解雇なんて一瞬で済む。
だから外資系でクビになった連中は裁判起こさないだろ?勝てないからな。
386: 2021/06/01(火)16:56 ID:rEdyldvU0(12/26) AAS
>>372
最低賃金の引き上げは働き方改革やコンプライアンスの徹底とセットだから別では無いんだよ。一緒なの。
390
(2): 2021/06/01(火)16:58 ID:rEdyldvU0(13/26) AAS
>>375
整理解雇の4要件は、如何なる労働契約や就業規則であっても4要件を満たしていれば解雇出来ますよって非常用のルールであって、
「整理解雇の4要件以外で解雇は出来ません」とは何処にも書いてない。
393
(1): 2021/06/01(火)17:00 ID:rEdyldvU0(14/26) AAS
>>388
全然違います。
企業の利益は株主のもの。株主が取締役に与える報酬は株主が決める事。

労働者は労働契約で定められた賃金を受け取ったら、それでお終い。
398
(1): 2021/06/01(火)17:06 ID:rEdyldvU0(15/26) AAS
>>378
派遣会社だって健康保険と年金は加入させないといけないし、その分の請求は通る。

国が必死に消費税増税、働き方改革、最低賃金引き上げ、コンプライアンスの徹底、残業禁止をやってるのは、
法人税の適切な徴収、消費税の適切な徴収、健康保険と年金の徴収アップの為よ。
ダンピングやサービス残業なんかされたら全て減額されてきまうし払わないヤツが出てくる。それは許さない。

残業させるより人を1人でも増やして、その分、多く健康保険や年金、失業保険、その他諸々を徴収する為にやってる。
404
(3): 2021/06/01(火)17:11 ID:rEdyldvU0(16/26) AAS
>>395
解雇は簡単に出来るんだよ。
古い大企業だと裁判で無効にされるってだけ。

大事なのは解雇理由(解雇事由)。
門地や信条、国籍その他を理由にした解雇は法律で禁止してる。

しかし、それ以外の理由での解雇を法律は禁止してない。
だから労働契約や就業規則が大事になるし、就業規則は労組の合意が無いと変えられない様になってる。
労働基準法90条でね。

そう言う段取りの上に「解雇し難い企業、解雇しやすい企業」が棲み分けされてる。
411: 2021/06/01(火)17:20 ID:rEdyldvU0(17/26) AAS
>>403
と云うか「1000万円ぶんの仕事」をダンピングとサービス残業で700万円でブラック企業が請けてしまったら、
国は300万円分の黒字=法人税、300万円分の仮受消費税、300万円分の労働者の所得税ほか控除を徴収出来なくなるし、
残業ありきで繁忙期を乗り切るビジネスモデルだとロスが無い分、社会保険や年金の徴収額、人頭が減ってしまう。

この積み重ねがデフレを産み出し、政府のインタゲを邪魔して、各種社会保障の原資を減らしてる害悪なのよ。
その為に知恵を絞って詰将棋やってるのが今の経済政策。

だから20年以上前から自民党は消費税増税謳ってたでしょ?
社会保障費の調達とプライマリーバランスの改善と国債の圧縮等々、全て繋がってる。
428
(1): 2021/06/01(火)17:31 ID:rEdyldvU0(18/26) AAS
>>412
それは労働契約や就業規則の解雇事由に該当しない解雇だからだろ。

良くも悪くも昭和時代の労使交渉や団交のおかげ(せい)だし、日本企業は法律をキチンと守ってるし、
日本の労働者は法律で世界最高レベルで保護されてる。
それが旧来の大企業が直接雇用した従業員をみだりに解雇出来ずフレキシブルさを失ってる状況に繋がってるし、
日本の労働者のアタマの悪さや緩さの原因になってる。

欧米の労働者と違って労働契約や就業規則を意識しなくても損しないんだから気楽なもの。
だから新興の企業は労働者に厳しい労働契約と就業規則をしいてる。欧米に近いスタイル。
439: 2021/06/01(火)17:39 ID:rEdyldvU0(19/26) AAS
>>431
何に対して相対的なの?
国際的な競争力って意味では為替レートを弄れば最低賃金引き上げは問題無い訳で、最低賃金の引き上げのメインは物価を上げる事。

対抗してるのは大企業の老人。喚いてるのはクソニート。

普通に働いている労働者にとってはプラスに作用する経済政策なんだよ。消費税増税もね。
ダンピングするヤツが居なくなって、適正な単価を得られるし、社会保障費の担い手の頭数と原資が増えるんだから。
444: 2021/06/01(火)17:47 ID:rEdyldvU0(20/26) AAS
>>440
会社都合って会社は全く腹は痛まないからね
あんなの全員に大盤振る舞いしたって問題無い
やる必要が無いから進んでやらないってだけ

日本の労働者は労働契約や就業規則、社会保障費の支払い云々に疎すぎるんだよ。
欧米の労働者は、そこは自腹で弁護士雇って契約書の確認や条件の折衝やるし、自前で税理士を雇って節税してる。

だからアメリカなんか弁護士と税理士だらけ。
それくらいやらないと生きていけない。タダの労働者なのに。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s