[過去ログ] 【コロナ禍】困窮の市民に寄り添い市長の給与を90%カット 秩父市の北堀市長、年間では計1368万円減額… [BFU★] (130レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(8): BFU ★ 2021/06/23(水)13:51 ID:pjc2zyuZ9(1) AAS
外部リンク[html]:www.saitama-np.co.jp
秩父市議会は6月定例会最終日の22日、北堀篤市長の給与を任期満了まで月額90%カットする条例案を賛成多数で可決した。首長が自身の給与を9割減額するのは極めて珍しい。理由は「新型コロナで困窮している市民に寄り添ってともに乗り越えるため」とし、削減分は財政の健全化などに充てる考え。
90%減額は市長選の公約でもあった。同市によると、減額後に年間で得る期末手当を含めた給料は計152万640円で、年間で計算すると計1368万5760円の減額になる。条例案の減額期間は7月1日から任期満了まで。
採決の結果は、出席した21人のうち賛成が17人、反対は4人だった。取材に対し、賛成の議員は「選挙の公約に掲げ、民意を得ている」と支持し、反対派の議員は「9割減は異常な数字であり、ボランティア感覚で首長をやるのはふさわしくない」などと指摘した。
また、現在空席になっている副市長の選任ついて、北堀市長は民間会社の男性(65)を起用する人事案を議会に追加提出したが、継続審査となった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 129 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.004s