[過去ログ]
【偏差値教育】「中学受験のタブー」合格最低点を男女揃えたら共学校は女子だらけに [かわる★] (1002レス)
【偏差値教育】「中学受験のタブー」合格最低点を男女揃えたら共学校は女子だらけに [かわる★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624593973/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
624: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/25(金) 14:16:08.18 ID:kZ3M49B70 あたりまえ だから 人数割 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624593973/624
625: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/25(金) 14:16:16.77 ID:+//svZza0 青山レベルの学校なんて 揃えんでもええやろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624593973/625
626: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/25(金) 14:16:19.27 ID:D+LoR8OV0 >>595 男と違って仕事だけしてればいいわけじゃないからな 帰宅して家事育児しないといけないから仕事に全力注げない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624593973/626
627: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/25(金) 14:16:25.02 ID:dWgHgq5K0 男女差別抜きに偏差値高くとも 実社会で仕事ができるのは別物やろ 筆記試験の点数だけで採用しても バリバリ成果出すとは思えん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624593973/627
628: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/25(金) 14:16:34.48 ID:sRwsZWFd0 公に言うことはできない暴論だが 理学部長工学部長が実験があるところは登校させてほしいと言ってたなぁ カタカナ学部や文系はリモートでやってりゃいいけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624593973/628
629: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/25(金) 14:16:40.03 ID:u39Muk3y0 女子高生になるとやっぱ色気づいてくるから オシャレだったり友達との遊びだったり恋愛に時間使うようになる オシャレも友達付き合いも恋愛もしないでガリ勉してる女子高生なんてあんまいないんじゃない? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624593973/629
630: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/25(金) 14:16:43.69 ID:bt9nKzD80 高校のクラスでも、テストでの敵は1人の男と、10人の女だったな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624593973/630
631: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/25(金) 14:16:45.46 ID:rk5a1qSm0 >>102 社会を外したほうが優秀な男子取れるのかね? 社会(私文)に逃げる奴が減るのか? 社会科単体で見たら 数学理科以上に男女差が一番大きい筈なんだけどな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624593973/631
632: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/25(金) 14:16:46.98 ID:LuF0A+gg0 要するにちんこに脳みそついてる奴は ハーレムを堪能できない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624593973/632
633: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/25(金) 14:17:03.82 ID:Gc8jYxQi0 >>451 数学ノー勉ならそのうち落ちこぼれるし高校受験までは女の方が総じて成績いい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624593973/633
634: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/25(金) 14:17:04.78 ID:aRNkrjo50 まあ高校ぐらいで男覚えるからいかんのジャ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624593973/634
635: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/25(金) 14:17:05.49 ID:u2haMBzD0 見ぐるしか〜 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624593973/635
636: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/25(金) 14:17:05.94 ID:Y7H835n+0 >>608 新規採用される官僚のうちの3割超がもう女だけどな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624593973/636
637: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/25(金) 14:17:06.09 ID:GQPcTq7f0 旧帝出身は早く子どもつくらせよう 仕事に没頭し過ぎて婚期逃してるやつが多い 優秀遺伝子の損失 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624593973/637
638: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/25(金) 14:17:12.08 ID:ZSzm6p6N0 >>544 それは男を取りたいかららしいぞ 単純に、医者としての戦力の差だとさ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624593973/638
639: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/25(金) 14:17:26.66 ID:nLigFfPm0 >>611 医者になったあと何科に行くかの希望先が女は偏ると統計があるから仕方ない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624593973/639
640: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/25(金) 14:17:30.21 ID:Bu5uG8tc0 >>548 トイレや更衣室が全く足らないとか、 体育は男女別だが女性ばかりになるとキャパ超えて対応できなくなるとか、 実務上はわりと切実な理由なんだろうと予測する。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624593973/640
641: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/25(金) 14:17:35.84 ID:2A1EopCX0 >>596 当直の翌日も普通にフル勤務みたいな日本の医療システムに問題があるんだよ 女医がマイナー科に流れるのは必然 男ですらキツいんだから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624593973/641
642: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/06/25(金) 14:17:45.72 ID:/EU63ofK0 女性は学校や受験というステージでは優秀な子が多いと思うが現実社会ではな・・・ 大事な場面で感情が優先する奴とか嫌と言うほど見てきたしな。 あれも脳の構造なのかな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624593973/642
643: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/06/25(金) 14:17:50.39 ID:3o8BBlwZ0 男の子はアニメやゲームとか誘惑いっぱい 女の子はハマる子もいるけどどこかさめてる感じ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624593973/643
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 359 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s