[過去ログ] 【PC】「Windows 10」はなぜ最後じゃなかった? 次世代の「Windows 11」がリリースされた理由 ★2 [樽悶★] (637レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
628(1): 2021/07/02(金)08:37 ID:XOd78zYy0(2/2) AAS
>>625
USBメモリ自体にLinux全部(ブラウザ含めて)インストールできるからそうすればいいよ
ちゃんとインストールしたのに比べてクソ遅いけどw
てかブラウザ使うだけならLiveUSBでええやん
629: 2021/07/02(金)08:54 ID:dkyV9yQ/0(1) AAS
誰でもwin10にアプデできますよ〜ってそこそこ良いの出しといて
アプデでジワジワ糞盛ってまともに動かなくさせる
630: 2021/07/02(金)09:56 ID:y2NuBr9v0(2/3) AAS
>>628
できるのかー
知らなかった(恥)
まず最初USBインストールからLinux練習してみるの、いいかも
最悪USBメモリ1つ駄目にするだけで済むし
631: 2021/07/02(金)10:23 ID:ID8WdpAU0(1) AAS
TPM2.0回避ツール100えんなら飼うよ
632: 2021/07/02(金)11:50 ID:AtlGvpid0(1) AAS
またかよ、いつも嘘だよな
633(1): 2021/07/02(金)12:16 ID:h3pWuFvy0(1) AAS
5ちゃんに張り付いているのも世間知らず。
634: 2021/07/02(金)12:34 ID:y2NuBr9v0(3/3) AAS
>>633
そうね
お互い仲良くしよう
635: 2021/07/02(金)12:45 ID:+G5ovP5z0(1/3) AAS
>>1
ゲイツが直接関わったのはWIN7まで。
10年経った今でも現役で使えてソフトに頼れば脆弱性も無し
苦肉の策のRTXはWIN7では動きません!も、別にGTX1650で特に困る事もなく…
636: 2021/07/02(金)12:50 ID:+G5ovP5z0(2/3) AAS
RTXも空間処理ガー
VRの上位表現であるARグラフィックでも特に何の問題も起こってないけど。
慌ててGTX1080tiを発表するも時すでに遅し。いらんよそんなん。
637: 2021/07/02(金)13:01 ID:+G5ovP5z0(3/3) AAS
世界的に有名なFPSゲームをWIN10のみでしか動かなくしてもらったら
不具合多発&処理落ちだらけでWIN7対応の後発に客全部持ってかれたのはワロタ
OSに多様性なんていらんのよ。WINは7で終わったんだ。
そろそろ別の商売探せよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s